人生にゲームをプラスするメディア

“おっさんゲーマー”あるある10選

歳をとるとゲームの遊び方も変わっていくかもしれません。

その他 特集
“おっさんゲーマー”あるある10選
  • “おっさんゲーマー”あるある10選
  • “おっさんゲーマー”あるある10選
  • “おっさんゲーマー”あるある10選
  • “おっさんゲーマー”あるある10選
  • “おっさんゲーマー”あるある10選
  • “おっさんゲーマー”あるある10選

◆実績・トロフィーを諦めた



ゲームをやりこんだ証である実績やトロフィー、コンプリートすると嬉しいですよね。次の作品をプレイする前にすべてを取得したい! なんて人もいるのではないでしょうか。

ただ、すべてをコンプリートしようとするのはとても根気がいるものです。遊びたい本数が多くなったり、遊ぶ時間が減ったり、そもそも集中力がなくなったり、年齢を重ねると実績やトロフィーを集めるのも大変になっていくことでしょう。

◆すぐ攻略情報を見てしまう


ゲームのジャンルにもよりますが、攻略情報はなるべく見ないで遊んだほうが楽しいことが多いです。先の展開がわからないほうがいいですし、謎も自力で解いたほうが嬉しいですよね。

ただし時間がなかったり、あるいは堪え性がなくなったり、もしくはさっさとクリアして次に行きたいなんて場合は攻略情報にすぐ手が伸びてしまいます。もっとも、昔と比べてインターネットで攻略情報が手に取りやすくなった影響も大きいでしょうが。

次のページ:あの名作がリバイバルした! と思ったら……
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. 『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

    『シュタインズ・ゲート』の懐かしすぎるネットスラング10選

  3. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  4. セガとシャープがまさかのコラボ!maimai仕様の「プラズマクラスター洗濯機」がついに実現

  5. 【特集】ゲーム業界の重鎮が夜な夜な集う“住所非公開”の会員制飲食店「84」へ潜入、そこはまさに聖地だった

  6. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

アクセスランキングをもっと見る