人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラSP』新ファイターたちのプレイ映像が公開!「キングクルール」や「クロム」などの動きを確認しよう

任天堂は、ニンテンドースイッチ対応ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に関して、開発スタッフによる新ファイターのプレイ映像を公開しています。

任天堂 Nintendo Switch
『スマブラSP』新ファイターたちのプレイ映像が公開!「キングクルール」や「クロム」などの動きを確認しよう
  • 『スマブラSP』新ファイターたちのプレイ映像が公開!「キングクルール」や「クロム」などの動きを確認しよう

任天堂は、ニンテンドースイッチ対応ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に関して、開発スタッフによる新ファイターのプレイ映像を公開しています。

今回公開されたプレイ映像は、「スネーク」と「キングクルール」による1VS1の戦闘が1本、「ダークサムス」&「リドリー」と「クロム」&「ルキナ」による2VS2のチーム戦が1本の計2本となっています。

最近参戦が決定したばかりの新ファイター「キングクルール」、「ダークサムス」、「クロム」の動きや特徴が確認できるほか、今作からの新要素である“バトルの途中でステージが変化する”場面も収録されています。ぜひご覧ください。

■キングクルール プレイ映像(1vs1)


■ダークサムス・クロム プレイ映像(2vs2/ステージ変化あり)


※映像は開発中のものです。ディレクターである桜井政博氏によると、チーム戦でのチームカラーはこれほどまでに濃く出ないようになっているとのこと。




『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』は、2018年12月7日発売予定。希望小売価格は、7,200円+税です。

(C) 2018 Nintendo
Original Game: (C) Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
Characters: (C) Nintendo / HAL Laboratory, Inc. / Pokemon. / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. / SHIGESATO ITOI / APE inc. / INTELLIGENT SYSTEMS / Konami Digital Entertainment / SEGA / CAPCOM CO., LTD. / BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / MONOLITHSOFT / CAPCOM U.S.A., INC. / SQUARE ENIX CO., LTD.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  2. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  3. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

    シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

  4. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  6. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  7. 『ゼノブレイドクロス』見た目も変わる多彩な装備が判明…贔屓のメーカーだとラインナップも豊富に

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』激ムズな「マナフィ」捕獲、そのヒントは『ダイパリメイク』にあった!時代を超えた伏線がアツい

  9. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

アクセスランキングをもっと見る