人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』ミニクーちゃんからフォウ君マラソンまで登場!?英霊旅装に仕組まれた小ネタ55個を一挙紹介【特集】

スマートフォン向けFateRPG『Fate/Grand Order』では、現在実施されている「3周年記念 メモリアルクエスト」をクリアすることで、「サーヴァントと巡る世界展」に登場したサーヴァントたちを描いた礼装「英霊旅装」を入手することができます。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』ミニクーちゃんからフォウ君マラソンまで登場!?英霊旅装に仕組まれた小ネタ55個を一挙紹介【特集】
  • 『FGO』ミニクーちゃんからフォウ君マラソンまで登場!?英霊旅装に仕組まれた小ネタ55個を一挙紹介【特集】
  • 『FGO』ミニクーちゃんからフォウ君マラソンまで登場!?英霊旅装に仕組まれた小ネタ55個を一挙紹介【特集】
  • 『FGO』ミニクーちゃんからフォウ君マラソンまで登場!?英霊旅装に仕組まれた小ネタ55個を一挙紹介【特集】
  • 『FGO』ミニクーちゃんからフォウ君マラソンまで登場!?英霊旅装に仕組まれた小ネタ55個を一挙紹介【特集】
  • 『FGO』ミニクーちゃんからフォウ君マラソンまで登場!?英霊旅装に仕組まれた小ネタ55個を一挙紹介【特集】
  • 『FGO』ミニクーちゃんからフォウ君マラソンまで登場!?英霊旅装に仕組まれた小ネタ55個を一挙紹介【特集】
  • 『FGO』ミニクーちゃんからフォウ君マラソンまで登場!?英霊旅装に仕組まれた小ネタ55個を一挙紹介【特集】
  • 『FGO』ミニクーちゃんからフォウ君マラソンまで登場!?英霊旅装に仕組まれた小ネタ55個を一挙紹介【特集】

◆20.ただの線・・・と見せかけての実はギザギザ



「アルトリア・オルタ〔ランサー〕」が着ている上着の紫ラインは、ロンゴミニアドをイメージしたキザキザの線になっています。

◆21.荒ぶる鷹のポーズ



「カルナ」の英霊旅装では『Fate/EXTRA CCC』でも披露された、ジナコ&カルナの荒ぶる鷹のポーズが買物袋にデザイン。

◆22.ビームの英霊、ランチャーッス!



胸に抱えている青い買物袋には、ジナコが名付けた新クラス“Launcher”の文字が。その下にも小さく何か書いてあるようです。

◆23.HENTAI危機一髪!



袋から飛び出た1つの玩具には、“PoP-UP HENTAI!!”の文字と共に吹き飛ばされる髭のおじさんがデザイン。もしかしなくても黒髭危機一髪(ティーチイメージ)でしょうね。

◆24.仲の悪い天才発明家たち



直流・交流でお馴染みの「エジソン」と「ニコラ・テスラ」をイメージしたぬいぐるみや玩具が見られます。手前の箱には電球のマークも。

◆25.背中の文字を胸にも



「新宿のアサシン」の背中に書かれた“義”の文字が、服の胸部分にもデザインされています。

◆26.ノルウェー人の探検家シゲルソン



「ホームズ」のリュックに書かれている“SIGERSON”とは、「ホームズ」がライヘンバッハの滝で消息を絶った後に使っていた偽名。ノルウェー人の探検家という設定なのですが、山登り=探検といった感じでしょうか。

◆27.なぜか持ってきたシャーロックハット



「ホームズ」が被っている帽子は、あの有名なシャーロックハット(鹿撃ち帽)。

◆28. 漢字Tシャツも着こなす剣豪



「宮本武蔵」が着ているお世辞にもカッコイイとは言えない漢字Tシャツですが、美人が着れば似合ってしまうんですね。ちなみに書いてある言葉は“駆けつけ三杯”という諺。

◆29.剣豪たちは愛刀を持参する



剣豪として名高い「宮本武蔵」と「佐々木小次郎」。お互いの背には愛用の刀がしっかりと装備されています。

◆30.様々なところにデザインされる巴紋



「アーチャー・インフェルノ」の甲冑にも描かれている“巴紋”が、胸の部分や傘の端っこにもデザイン。

◆31.パンダが見せる輝きの太もも



「哪吒」の衣装には、所々にパンダがデザイン。パンダ型のニーソックスと、パンダデザインの赤い上着に挟まれた太ももは輝いて見えます(実際七色の光で輝いていたりする)。

◆32.色々な意味を持つワッペン



「アビゲイル」の上着に付けられているワッペンは、左側の鍵ワッペンに1本だけ白金の鍵が混ざっていたり、右側に“鍵穴ダメ!”みたいな感じの物があったりとネタが満載。

◆33.フォーリナー同士なかよしこよし



フォーリナークラスの「アビゲイル」と「葛飾北斎」は、髪型がお団子ヘアだったり足元に“アレ”がいたりと似通った点が多いです。

◆34.瓢箪もってどこへ行く



ぶっちゃけると普段着の方が旅用の「玄奘三蔵」。腰に付けている瓢箪は、もしかして金角・銀角の使った“名前を呼ばれて答えると吸い込まれる” 紅葫蘆かもしれません。

◆35.マスターの格好とそっくり




「ネロ・クラウディウス」の上着は、『Fate/EXTELLA LINK』の女主人公とそっくり。袖をめくっていたり、前を開けているなど、所々着こなし方は違っていたりします。

◆36.鳥にまでなれる使い魔



「アントニオ・サリエリ」の肩には、戦闘時に登場する使い魔が鳥になって登場。

◆37.拷問用首輪をイメージしたネックレス



「カーミラ」が首に付けているネックレスは、内側にも針が伸びていることから彼女ご自慢の拷問用首輪を連想させます。

◆38.屋根に隠れたミニクーちゃんたち



ミニクーちゃん、イアソンくん、エジソン君、ルビーの4人が屋根上に隠れながら登場。

◆39.胡散臭いおじさんのキレイなチョウチョ



噴水の近くには、「新宿のアーチャー」でお馴染みの青い蝶が何匹もヒラヒラと飛んでいます。

次ページ:背景に隠れた小ネタをどんどん紹介!
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

    ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『デレステ』10周年記念衣装「シンデレラ・コレクション」アプリ実装はいつ? 衣装の獲得方法とあわせて考察!

    『デレステ』10周年記念衣装「シンデレラ・コレクション」アプリ実装はいつ? 衣装の獲得方法とあわせて考察!

  3. 「ツッコミ力」を鍛えて毎日を楽しくしよう!つっこみ力向上アプリ『つっこみドリル』が登場

    「ツッコミ力」を鍛えて毎日を楽しくしよう!つっこみ力向上アプリ『つっこみドリル』が登場

  4. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

  5. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  6. なんだそのえげつない動きは…?『メギド72』3Dモデルの魅力に動画で迫る! こだわりポイントを徹底解説

  7. Z戦士達がレースバトル!『ドラゴンボールレーシング』配信開始

  8. 『ウマ娘』ついに言った!スペシャルウィーク本人の「あげません!」が正式実装

  9. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

  10. セガ、Windows phone向けアプリ『ベアナックル モバイル』の配信を開始

アクセスランキングをもっと見る