人生にゲームをプラスするメディア

スイッチの液晶画面と目を守る「ブルーライトカットタイプアクリルカバー」が登場!スライド式で取りつけも簡単

サイバーガジェットは、ニンテンドースイッチ用アイテムの新製品として『CYBER・アクリルカバー[ブルーライトカットタイプ](SWITCH用)』を8月3日に発売します。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチの液晶画面と目を守る「ブルーライトカットタイプアクリルカバー」が登場!スライド式で取りつけも簡単
  • スイッチの液晶画面と目を守る「ブルーライトカットタイプアクリルカバー」が登場!スライド式で取りつけも簡単
  • スイッチの液晶画面と目を守る「ブルーライトカットタイプアクリルカバー」が登場!スライド式で取りつけも簡単
  • スイッチの液晶画面と目を守る「ブルーライトカットタイプアクリルカバー」が登場!スライド式で取りつけも簡単

サイバーガジェットは、ニンテンドースイッチ用アイテムの新製品として『CYBER・アクリルカバー[ブルーライトカットタイプ](SWITCH用)』を8月3日に発売します。

本製品は、ニンテンドースイッチの液晶画面を保護するカバーです。目の疲れなどを引き起こす原因とされている「ブルーライト」を最大99%カット。キズに強いアクリル製で、スイッチ本体に横からスライドするだけで簡単に取り付けできるため、液晶保護フィルムなどの貼り付けが苦手な方にもおすすめです。

【主な特長】
・キズに強いアクリル製で、Nintendo Switchの液晶画面を保護するカバー
・Switch本体に横からスライドするだけで、簡単に取り付けが可能(※1)。液晶保護フィルムなどの貼り付けが苦手な人にもおすすめ
・ 液晶画面のバックライトの光に含まれるブルーライト(※2)を最大約99%(※3)カット。液晶画面だけでなく、大切な目の健康も守る
・安心の日本製

※1:本製品を装着したままSwitchドックは使用できません。ドック使用時は本製品を取り外すか、別売の弊社製『CYBER・ドック延長アタッチメント(Switch用)』をご使用ください。
※2:ブルーライトとは、可視光線(人間の目に見える光)の中で最もエネルギーが大きく、紫外線の領域に近い波長380~495nmの青色光のこと。目の角膜や水晶体で吸収されず網膜にまで届き、目の疲れ、体内リズムの乱れなど、健康に与えるさまざまな影響が懸念されています。
※3:紫外線の波長により近い波長380-410nmまでの青色光カット率です。平均値は約50%です。

【商品概要】
・商品名:CYBER・アクリルカバー[ブルーライトカットタイプ](SWITCH用)
・対応機種:Nintendo Switch
・セット内容:アクリルカバー×1
・素材:アクリル樹脂
・価格:オープンプライス
・発売日:2018年8月3日(金)

【商品画像】





『CYBER・アクリルカバー[ブルーライトカットタイプ](SWITCH用)』は、2018年8月3日発売予定。価格はオープンプライスです。

©2018 CYBER Gadget Corporation. All Rights Reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

    『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『ポケモンユナイト』設定、いじってる?「アドバンス操作」や「エイムアシスト」等の確認は必須

  8. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  9. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る