人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン』「#エブリデイピカブイ キャンペーン」スタート─ピカチュウ・イーブイと写真を撮れる仕掛けがぞくぞく登場!

ポケモンは、ニンテンドースイッチ専用ソフト、『ポケットモンスターLet's Go!
ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』の発表を記念して、「#エブリデイピカブイ キャンペーン」を、本日7月20日(金)から開始しました。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン』「#エブリデイピカブイ キャンペーン」スタート─ピカチュウ・イーブイと写真を撮れる仕掛けがぞくぞく登場!
  • 『ポケモン』「#エブリデイピカブイ キャンペーン」スタート─ピカチュウ・イーブイと写真を撮れる仕掛けがぞくぞく登場!
  • 『ポケモン』「#エブリデイピカブイ キャンペーン」スタート─ピカチュウ・イーブイと写真を撮れる仕掛けがぞくぞく登場!
  • 『ポケモン』「#エブリデイピカブイ キャンペーン」スタート─ピカチュウ・イーブイと写真を撮れる仕掛けがぞくぞく登場!
  • 『ポケモン』「#エブリデイピカブイ キャンペーン」スタート─ピカチュウ・イーブイと写真を撮れる仕掛けがぞくぞく登場!
  • 『ポケモン』「#エブリデイピカブイ キャンペーン」スタート─ピカチュウ・イーブイと写真を撮れる仕掛けがぞくぞく登場!
  • 『ポケモン』「#エブリデイピカブイ キャンペーン」スタート─ピカチュウ・イーブイと写真を撮れる仕掛けがぞくぞく登場!
  • 『ポケモン』「#エブリデイピカブイ キャンペーン」スタート─ピカチュウ・イーブイと写真を撮れる仕掛けがぞくぞく登場!
  • 『ポケモン』「#エブリデイピカブイ キャンペーン」スタート─ピカチュウ・イーブイと写真を撮れる仕掛けがぞくぞく登場!

ポケモンは、ニンテンドースイッチ専用ソフト、『ポケットモンスターLet's Go!
ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』の発表を記念して、「#エブリデイピカブイ キャンペーン」を、本日7月20日(金)から開始しました。

以下、リリースより引用

◆この夏は、ピカチュウ・イーブイと写真を撮りまくろう!「#エブリデイピカブイ キャンペーン」がスタート!



▼応募方法


■「#エブリデイピカブイ」のハッシュタグをつけて写真を投稿しよう!
Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』が11月16日(金)に発売。本作の発表を記念して、7月20日(金)から「#エブリデイピカブイ キャンペーン」がスタート!ピカチュウ・イーブイと写真を撮って夏の思い出を残そう!

ピカチュウ・イーブイが写るように写真を撮影し、「#エブリデイピカブイ」のハッシュタグをつけて、Twitter/Instagramに投稿しましょう。投稿された写真はキャンペーン特設サイトに掲載されます。

ピカチュウ・イーブイは、イベントなどで一緒に撮影した写真はもちろん、ぬいぐるみやイラストなどなんでもOKです。キャンペーンに投稿された写真で、夏の終わりに巨大なモザイクアートが作られます!

▼キャンペーンサイト
http://www.pokemon.co.jp/ex/everyday_pika_vee
キャンペーンハッシュタグ:#エブリデイピカブイ

※投稿に際しての注意は、キャンペーンサイトを参照してください。

◆ピカチュウ・イーブイと写真を撮れる仕掛けがぞくぞく登場!



夏の間、ピカチュウ・イーブイの写真を気軽に撮れるイベントや仕掛けなどがぞくぞく登場!どんどん写真を撮って「#エブリデイピカブイ」のハッシュタグとともに投稿しましょう。

LINE Cameraにピカチュウ・イーブイのスタンプが登場!
ピカチュウ・イーブイと写真が撮れるLINE Cameraのスタンプ「ピカチュウ・イーブイといっしょ!」が、期間限定で近日公開予定!肩や頭にピカチュウ・イーブイをちょこんと乗せて、夏の思い出を素敵に残しましょう!

■スタンプセット名:ピカチュウ・イーブイといっしょ!
※LINE CameraのダウンロードはApp Store / Google Playから行えます。

▼App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/line-camera/id516561342
▼Google Play:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.linecamera.android

◆ピカチュウ・イーブイのフォトスタンディが全国のお店に登場!



全国各地にピカチュウ・イーブイと一緒に写真が撮れるフォトスタンディが設置されます!SNS映えする写真を、ピカ・ブイと撮っちゃいましょう!

■設置場所:全国のポケモンセンター
(トウキョーDX・メガトウキョー・オーサカ・ナゴヤ・フクオカ・ヨコハマ・サッポロ・トウキョーベイ・ヒロシマ・キョウト・スカイツリータウン・トウホク)他、一部ゲーム取り扱い店舗

設置期間:7月20日(金)から順次~9月末予定
※設置店舗および期間は、予告なく変更する場合があります

◆花火大会、ピカチュウ大量発生チュウ!で、ピカ・ブイうちわを配布!



とってもかわいいピカチュウ・イーブイのデザインうちわを、各種イベントで配布するよ! (隅田川花火大会、なにわ淀川花火大会のほか、ピカチュウ大量発生中でも配布!)
※いずれも枚数には限りがあります。

■7月28日(土)平成30年隅田川花火大会
とうきょうスカイツリー駅/本所吾妻橋駅付近で配布予定。
https://www.sumidagawa-hanabi.com/

■8月4日(土)なにわ淀川花火大会
協賛観覧席付近で配布予定。
http://www.yodohanabi.com/

■8月10日(金)~16日(木)ピカチュウ大量発生チュウ!
横浜市みなとみらい地区各所にて配布予定。
http://www.pokemon.co.jp/ex/pika_event/

◆『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』について



ピカチュウとイーブイ、キミはどっちと冒険に出る?

『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ』『ポケットモンスター Let's Go! イーブイ』は、NintendoSwitch ソフトとして発売する『ポケットモンスター』シリーズ最新作。

本作は、1998年にゲームボーイソフトとして発売した『ポケットモンスター ピカチュウ』をベースに、遊び方やシナリオを再構築した作品です。Nintendo Switchと『Pokemon GO』の特徴をかけあわせることで、全く新しい体験ができる『ポケットモンスター』となっています。

『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ』『ポケットモンスター Let's Go! イーブイ』は、11月16日(金)発売予定。全国のお店で予約受付中です。

■プレイショット




■商品情報
発売:株式会社ポケモン
販売:任天堂株式会社
制作:株式会社ゲームフリーク
対応機種:Nintendo Switch
CERO:審査予定
ジャンル:RPG
プレイ人数:1~2人(対戦・交換など2人)
通信機能:ローカルプレイ対応・インターネット対応
発売日:2018年11月16日(金)予定
販売形態:パッケージ版/ダウンロード版
メーカー希望小売価格:各5,980円(税別)

公式サイト:http://www.pokemon.co.jp/ex/pika_vee/



(C)2018 Pokemon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

    『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』界の人気Vtuber!? 可愛い「ライブ」の“裏の顔”に翻弄される「イビルツイン」テーマを解説

  5. 【インタビュー】 Wii『GO!GO!ミノン』レッド福井プロデューサー、ソフトプレゼントも!

  6. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

  7. 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』参戦キャラはなんと“全員”! 過去作に出演したファイターが全て登場【E3 2018】

  8. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  9. 『ポケモンSV』のニャオハに「進化しても立たないで!」と願う声!二足で歩く、歴代猫ポケモンを調べてみた

  10. 今カードゲームが熱い!スイッチで遊べるおすすめデジタルカードゲーム5選─少女を育成したり羊を増やしたり

アクセスランキングをもっと見る