人生にゲームをプラスするメディア

「あなたが予想する、『スマブラSP』に新参戦しそうなファイターは?」結果発表― バンダナを巻いたアイツやサルベージャーの少年などが登場!【読者アンケート】

「あなたが予想する、『スマブラSP』に新参戦しそうなファイターは?」という読者アンケートの結果発表です。

任天堂 Nintendo Switch
「あなたが予想する、『スマブラSP』に新参戦しそうなファイターは?」結果発表― バンダナを巻いたアイツやサルベージャーの少年などが登場!【読者アンケート】
  • 「あなたが予想する、『スマブラSP』に新参戦しそうなファイターは?」結果発表― バンダナを巻いたアイツやサルベージャーの少年などが登場!【読者アンケート】
  • 「あなたが予想する、『スマブラSP』に新参戦しそうなファイターは?」結果発表― バンダナを巻いたアイツやサルベージャーの少年などが登場!【読者アンケート】
  • 「あなたが予想する、『スマブラSP』に新参戦しそうなファイターは?」結果発表― バンダナを巻いたアイツやサルベージャーの少年などが登場!【読者アンケート】
  • 「あなたが予想する、『スマブラSP』に新参戦しそうなファイターは?」結果発表― バンダナを巻いたアイツやサルベージャーの少年などが登場!【読者アンケート】
  • 「あなたが予想する、『スマブラSP』に新参戦しそうなファイターは?」結果発表― バンダナを巻いたアイツやサルベージャーの少年などが登場!【読者アンケート】
  • 「あなたが予想する、『スマブラSP』に新参戦しそうなファイターは?」結果発表― バンダナを巻いたアイツやサルベージャーの少年などが登場!【読者アンケート】

◆『スーパードンキーコング』シリーズ:キングクルール



次に紹介するのは、『スマブラ』シリーズ皆勤賞ファイター「ドンキーコング」のライバルキャラクターである「キングクルール」です。ボス系ファイターとしてリクエストの多かった「リドリー」の参戦が決定したことを受けて、同じボス系ファイターである「キングクルール」の参戦もあり得るのではないかと予想されています。

また、「ドンキーコング」と同じく『スマブラ』シリーズ皆勤賞である「マリオ」や「リンク」「フォックス」達のライバルキャラクターが既に登場していることから、「ドンキーコング」のライバルキャラクターである「キングクルール」が参戦する確率は高いと予想している方もいるようです。もし参戦が決定したとすれば、スタッフロールまで流すほど手が込んだ「死んだふり」がどのように再現されるか気になるところですね。

◆『キングダムハーツ』シリーズ:ソラ



最後に紹介するのは、スクウェア・エニックスが発売している大人気RPG『キングダムハーツ』シリーズ通しての主人公「ソラ」です。スクウェア・エニックスコラボで『FF7』の「クラウド」が参戦していることから、「もう1人ぐらい…」と思われているようです。「ソラ」の他にも、「セフィロス」や『ドラゴンクエスト』シリーズの「スライム」「主人公」などが挙がっていますが、それほど票は伸びませんでした。

なお、「ソラ」が選ばれた理由の1つに『キングダムハーツIII』の発売日(2019年1月25日)が『スマブラSP』の発売日(2018年12月7日)に近いというのがあります。前作『スマブラ3DS/WiiU』に登場した「カムイ」が『ファイアーエムブレムif』の海外発売に先駆けての発表だったことから、「ソラ」も『キングダムハーツIII』のプロモーションとして登場するのではないかと予想されているようです。「ソラ」が参戦したとなればかなり大きな反響が起こりそうですね。



今回のアンケートでは、上記の5名が参戦予想キャラクターの中でも多くの票を集めることとなりました。初めの方でも紹介しましたが、別記事では「ダッシュファイターとして登場するのではないかと予想されたキャラクター」を対象にしたアンケート結果も紹介していますので、ぜひご覧ください。

また、以下に上記で紹介できなかったキャラクターのうち、比較的投票数の多かったキャラクター達を一挙に紹介していますの。こちらも合わせてご覧ください。

■投票キャラクター紹介(一部)
『NieR:Automata』:2B、『UNDERTALE』:Sans、『メイドインワリオ』:アシュリー、『リズム天国』:カラテ家、『クラッシュ・バンディクー』:クラッシュ・バンディクー、『スーパーマリオRPG』:ジーノ、『ポケットモンスター』:ジュナイパー、『ポケットモンスター』:ミミッキュ、『Minecraft』:スティーブ、『ドラゴンクエスト』:スライム、『FF7』:セフィロス、『FF15』:ノクティス、『ドンキーコング』シリーズ:ディクシーコング、『バンジョーとカズーイの大冒険』:バンジョー&カズーイ、『モンスターハンター』:ハンター、『星のカービィ』:マルク、『カスタムロボ』:レイ、『マリオ』シリーズ:ワルイージ、『ドラゴンボール』:孫悟空、『メタルギア』:雷電
©2018 HAL Laboratory, Inc. / Nintendo
© 2017 Nintendo
© 2017 Nintendo / MONOLITHSOFT
©1999 Nintendo. Game by Rare.
Rareware Logo is a trademark of Rare.
© Disney © Disney/Pixar
Developed by SQUARE ENIX
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

    『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  2. 『スパロボ30』最も育成したパイロット&お世話になったサポーターは?ウッソにアムロ、愛あるコメントが多々【読者アンケート】

    『スパロボ30』最も育成したパイロット&お世話になったサポーターは?ウッソにアムロ、愛あるコメントが多々【読者アンケート】

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『モンハンライズ:サンブレイク』改造クエストの「判別条件」が公開!手持ちクエをチェック、早めの削除を

  6. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  7. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

  8. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  9. 葛葉が『スプラトゥーン3』で“旧友”と邂逅!?数年ぶりに蘇るもこ田めめめとの友情

  10. 『ロックマンゼロ』の魂は死なず…インティ・クリエイツの名作三選

アクセスランキングをもっと見る