人生にゲームをプラスするメディア

結衣と一緒に生活できる!『One Room VR 花坂結衣は引越してくる -制服編』のiOS版が販売開始

SMIRALは、VRスマホアプリ『One Room VR 花坂結衣は引越してくる -制服編』のiOS版を本日7月6日より販売開始しています。

モバイル・スマートフォン iPhone
結衣と一緒に生活できる!『One Room VR 花坂結衣は引越してくる  -制服編』のiOS版が販売開始
  • 結衣と一緒に生活できる!『One Room VR 花坂結衣は引越してくる  -制服編』のiOS版が販売開始
  • 結衣と一緒に生活できる!『One Room VR 花坂結衣は引越してくる  -制服編』のiOS版が販売開始
  • 結衣と一緒に生活できる!『One Room VR 花坂結衣は引越してくる  -制服編』のiOS版が販売開始
  • 結衣と一緒に生活できる!『One Room VR 花坂結衣は引越してくる  -制服編』のiOS版が販売開始
  • 結衣と一緒に生活できる!『One Room VR 花坂結衣は引越してくる  -制服編』のiOS版が販売開始
  • 結衣と一緒に生活できる!『One Room VR 花坂結衣は引越してくる  -制服編』のiOS版が販売開始
  • 結衣と一緒に生活できる!『One Room VR 花坂結衣は引越してくる  -制服編』のiOS版が販売開始
  • 結衣と一緒に生活できる!『One Room VR 花坂結衣は引越してくる  -制服編』のiOS版が販売開始

SMIRALは、アニメ「One Room」で人気となり、7月より放送されている「One Room セカンドシーズン」にも出演するキャラクター・花坂結衣と“共同生活”が楽しめるVRスマホアプリ『One Room VR 花坂結衣は引越してくる -制服編』のiOS版を本日7月6日より販売開始しています。

本作では、一人暮らしをしている「あなた」のもとへ、TVアニメ「One Room」第1期でもっとも人気の高かった女子高生、花坂結衣(CV:M・A・O)が勉強を教えて欲しいと訪ねて来ます。彼女とふたりきりで過ごす優しい時間を、スマホVRでお楽しみください。

iOS版の販売開始にあわせ、本作に搭載されている「イチャイチャモード」や「語りかけモード」についての紹介が行われています。なお、Android版は7月20日発売予定です。

◆イチャイチャモード・・・鑑賞、タッチ機能、家の中の移動を楽しめる。





結衣のARフィギュアを好きな角度から鑑賞することができます。シーンは「勉強」「お食事」「本の片付け」の3つのシーンをご用意しました。さらに各シーンごとに3種類のポーズを収録しています。勉強中に眠ってしまったり、散らかしてしまった本を拾ったり、彼女の無防備な姿を見ることができるかもしれません。


イチャイチャモード中は、リビングやキッチン、お風呂やトイレなど、家の中を移動することが可能です。さらに、ハンドトラッキングやタッチ機能によって、VR空間上のアイテムを操作できたり、結衣に触れると反応を返してくれたりします。


■触れるアイテムの例

●リモコン
テレビをつけるとTVアニメ「One Room」第1期の第1話を視聴することができます。


●CDプレイヤー
結衣が歌う主題歌「春待ちクローバー」やアニメで使用された10曲のBGMが収録されており、好きな曲を流すことができます。


●スマホ
写真を撮ることができます。(※撮影した写真は保存されません)



◆語りかけモード・・・膝枕、添寝で癒やしてもらえる。




結衣が膝枕や添寝をしながら、あなたに優しい言葉をかけてくれます。収録されているボイスは全て新規録り下ろしです。
・膝枕は「お疲れさま」「大丈夫」「お出かけ」「耳かき」の全4シーン。
・添寝は「受験」「不安」「看病」の全3シーン。

◆スマホ単体でポジショントラッキングを実現




ARKit対応端末でイチャイチャモードをプレイすると、ポジショントラッキングによって自分の行動がそのままVR空間内に反映されます。自分の頭の動きに合わせて結衣に近づいたり離れたり、VR空間内を自由に歩き回れるなど、より感覚的な操作で楽しめます。

大きく移動する場合、さむコン対応ゴーグルをご使用いただくことで「さむコンMOVE」のテレポート機能をご利用いただけます。ARKit非対応端末をご利用の場合、VR空間内の移動は決まった地点へのワープとなります。

■さむコンMOVEについてはこちら

https://gugenka.jp/lab/thumbcon-move.php

■この機能の対応端末

iPhone6s以降かつiOS11以上

※狭い場所で遊ぶ場合、VRゴーグルを装着したままの移動は大変危険です。周囲の環境にご注意ください。

◆スマホVR初!ハンドトラッキング機能を実装!



iPhone7以降の端末をご利用の場合、アプリ内課金(360円)でスマホ単体での「ハンドトラッキング機能」が追加されます。自分の手がVR空間上に反映され、タッチ機能でタップ操作していたところを、自分の手で操作することができます。部屋の中にあるスマホや鏡など一部アイテムを手に持ったり、手を伸ばして結衣に触ると反応を返してくれたりするなど、より高い没入感で楽しめます。

なお、「触る」操作はさむコン対応ゴーグルを使用するか、単眼モードに切り替えてタップで操作することで、ハンドトラッキングを使用しなくても楽しむことができます。

■この機能の対応端末

iPhone7以降推奨。7月13日実施予定のアップデートから販売開始。

■端末による対応機能の違い

●iPhone6s以降
ポジショントラッキング対応。さむコン対応ゴーグルでより楽しめます。
●iPhone7以降
ポジショントラッキング、ハンドトラッキング対応。さむコン対応ゴーグルでより楽しめます。
●その他の端末(iPhone6 / iPhone6 Plus / iPhone5s / iPhone SE、Android6.0~)
さむコン対応ゴーグルを使用することで、テレポートで自由に移動したり、画面のタップ操作で結衣や部屋の中の一部アイテムに触れることができます。さむコン非対応ゴーグルの場合、VR空間内の移動は決まった地点へのワープとなります。また「触る」操作はVRゴーグルを使用しない単眼モードに切り替えることで楽しめます。

■さむコンについてはこちら

https://gugenka.jp/lab/thumbcon.php



『One Room VR 花坂結衣は引越してくる -制服編』は、iOS版が本日2018年7月6日より配信開始、Android版が2018年7月20日より配信予定です。配信価格は、960円(税込)です。


※画面は開発中のものにつき、実際の仕様とは異なる場合があります。
※推奨機種以外での動作の保証は致しかねますのであらかじめご了承ください。
※VRは高い性能を要求する演出が含まれており、推奨端末であっても、常駐アプリや待機アプリの利用状況により正常に動作しない場合がございます。
※別途、インターネット接続の通信費はお客様負担となります。

©SMIRAL/「One Room」製作委員会
©Gugenka®
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  4. 『龍が如く』シリーズ キャラクター総選挙 第1位は嶋野の狂犬「真島吾朗」!特別キャラクターとして『ONLINE』実装が決定

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『FGO』「一番好きな日本刀使いは誰?」結果発表―2騎の剣士による大接戦!【読者アンケート】

  7. 『アズレン』今年のエイプリルフールは「胸」ともケッコン!?ドキドキ間違いなしの“ぶっ飛んだケッコン式”を紹介

  8. にじさんじの「英雄」「魔法使い」が沈黙を破る“異世界での過去”とは?―パズルRPG『エレスト』5周年インタビュー

  9. 『FGO』トロイア戦争はスケールが桁違い!“古代とは?”を問う、英雄たちのオーバーテクノロジーに注目―まさか「トロイの木馬」が変形ロボだったなんて…

  10. スマホをWiiリモコンのように使ってプレイするAndroidアプリ『Motion Tennis Cast』登場

アクセスランキングをもっと見る