人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン』の軌跡を振り返る「Splatoon展at TOWER RECORDS」が7月13日より開催-限定コラボグッズの販売も

タワーレコードは、任天堂の人気タイトル『スプラトゥーン』の軌跡を振り返る「Splatoon展at TOWER RECORDS」を、タワーレコード渋谷店8F「SpaceHACHIKAI」にて、7月13日(金)から開催します。

任天堂 その他
『スプラトゥーン』の軌跡を振り返る「Splatoon展at TOWER RECORDS」が7月13日より開催-限定コラボグッズの販売も
  • 『スプラトゥーン』の軌跡を振り返る「Splatoon展at TOWER RECORDS」が7月13日より開催-限定コラボグッズの販売も
  • 『スプラトゥーン』の軌跡を振り返る「Splatoon展at TOWER RECORDS」が7月13日より開催-限定コラボグッズの販売も
  • 『スプラトゥーン』の軌跡を振り返る「Splatoon展at TOWER RECORDS」が7月13日より開催-限定コラボグッズの販売も
  • 『スプラトゥーン』の軌跡を振り返る「Splatoon展at TOWER RECORDS」が7月13日より開催-限定コラボグッズの販売も
  • 『スプラトゥーン』の軌跡を振り返る「Splatoon展at TOWER RECORDS」が7月13日より開催-限定コラボグッズの販売も
  • 『スプラトゥーン』の軌跡を振り返る「Splatoon展at TOWER RECORDS」が7月13日より開催-限定コラボグッズの販売も
  • 『スプラトゥーン』の軌跡を振り返る「Splatoon展at TOWER RECORDS」が7月13日より開催-限定コラボグッズの販売も
タワーレコードは、任天堂の人気タイトル『スプラトゥーン』の軌跡を振り返る「Splatoon展at TOWER RECORDS」を、タワーレコード渋谷店8F「SpaceHACHIKAI」にて、7月13日(金)より開催します。

以下、リリースより引用

◆Splatoon展at TOWER RECORDS」



今回の展示会では、新たに描き下ろされたメインヴィジュアルに加え、Splatoonに関するこれまでの歴史を振り返る特大サイズの年表や、ゲームとつながるフィギュア「amiibo」の原型となる試作品、「スプラトゥーン2」内に登場する「ブキ」や「ギア」などの設定ウラ話が満載のパネル展、さらにはゲームの中の世界を再現したフォトスポットなどをお楽しみいただけます。

中でも特筆すべきは、横幅およそ15メートルにも及ぶ「イカす歴史展タクル」と題した特大年表。Splatoon構想初期から始まり、2015年にWii Uで発売された「スプラトゥーン」、2017年にNintendo Switchで発売された「スプラトゥーン2」、そして2018年6月に配信が開始された「スプラトゥーン2」向け追加コンテンツ「オクト・エキスパンション」に至るまでの歴史を、任天堂の開発スタッフによるコンセプトアートや、設定資料原画を多数交えながら振り返る内容です。

そして、本展示会の開催を記念し、2016年、2017年のタワーレコードのサマーセールでのコラボレーションで大好評だったコラボグッズも販売します。全30種類以上の新しいラインナップは、渋谷店や、その他16店舗のタワーレコードと、タワーレコードオンラインで手に入ります。(一部グッズは渋谷店・オンライン限定販売。)

Nintendo Switchで発売されてから、今年7月21日で1周年を迎える「スプラトゥーン2」。この機会に歴史を振り返る展示とコラボグッズで、タワーレコードをSplatoon色に彩ります。

■「Splatoon展at TOWER RECORDS」特設サイト
http://towershibuya.jp/news/2018/07/03/121971

◆「Splatoon展at TOWER RECORDS」展示会


タワーレコード渋谷店8F「SpaceHACHIKAI」会場展示イメージ

【入場料】大人500円(税込)/学生(高校生以下)300円(税込)
※小学生以下無料。※前売券販売なし。
【営業時間】11:00~21:00(最終入場20:30)
※開催初日7月13日(金)は入場整理券を9:30より1F特設カウンターにて配布します。なお、開催初日は一般公開前に関係者内覧会を行うため、15:00より一般入場を開始します。

【会場】タワーレコード渋谷店8F「SpaceHACHIKAI」〒150-0041 東京都渋谷区神南1-22-14(http://tower.jp/store/kanto/Shibuya)

【開催期間】2018年7月13日(金)~2018年8月5日(日)

★【特典】入場時に1.、2.のダブル特典をお渡しします。


1.メインヴィジュアルのポスター(A2サイズ)

2.メインヴィジュアルのうちわ

※混雑時は入場規制をさせていただく場合がございます。
※タワーレコード渋谷店でのコラボグッズの販売は、1F売場、および8F展示会場にて行います。
※1F売場でのグッズ販売は、8F展示会場の入場チケットをお持ちでない方もご利用いただけます。
※開催初日7月13日(金)は15:00の8F展示会開場に先駆け、10:00より1F売場にてグッズを先行販売します。

◆「Splatoon展at TOWER RECORDS」物販


これまでのコラボで好評をいただいたSplatoonとのオリジナル・コラボグッズは、今回の「Splatoon展 at TOWER RECORDS」のためにラインナップを刷新。また、タワーレコード渋谷店 8F「SpaceHACHIKAI」では、最新の「スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション」サウンドトラックCD、Splatoon関連の書籍などを販売します。

★スプラトゥーン×TOWER RECORDS コラボグッズ★

【予約受付】
7月3日(火)正午開始(タワーレコード オンラインでのみ予約可能。タワーレコード店舗での予約受付けはなし。)

【発売日】
7月13日(金)渋谷店 先行発売

【販売店舗】
タワーレコード渋谷店、札幌ピヴォ店、仙台パルコ店、秋葉原店、横浜ビブレ店、高崎オーパ店、新潟店、ららぽーと磐田店、名古屋近鉄パッセ店、大高店、鈴鹿店、梅田NU茶屋町店、アリオ八尾店、京都店、神戸店、広島店、アミュプラザ博多店、タワーレコード オンライン

※7月17日(火)渋谷店以外の上記販売店舗(16店舖)およびタワーレコード オンライン
※渋谷店は、発売日7月13日(金)に限り、1F売場では10:00、8F展示会場で15:00からそれぞれ販売を開始します。


●7月13日(金)発売予定
タオル:1,500円+税
ラバーバンド:500円+税
カラビナペットボトルホルダー:1,000円+税
スティックサーモボトル:2,600円+税
アクリルキーホルダー イカガール:700円+税
アクリルキーホルダー タコガール:700円+税
缶バッジ3個セット A:700円+税
缶バッジ3個セット B:700円+税
クリアシール:500円+税
A4クリアファイル A:300円+税
A4クリアファイル B:300円+税
ボールペン:300円+税
マスキングテープ:600円+税
ブック型付箋メモ:600円+税
マウスパッド:1,200円+税
ポーチ:1,200円+税
アウトドアマグカップ1,500円+税
ランチボックス:1,700円+税
トイサングラス:1,500円+税
バンダナ:1,100円+税
ローキャップ:3,500円+税
ガチャベルト:2,200円+税
フラッグキーホルダー:700円+税

●7月20日(金)発売予定
インナーイヤーヘッドホン:1,800円+税

★スプラトゥーン×TOWER RECORDS 渋谷店・オンライン限定 コラボグッズ★

下記商品は、タワーレコード渋谷店およびタワーレコード オンラインのみで販売します。あらかじめご了承ください。

●7月13日(金)発売予定
Splatoon展 T-shirts:4,500円+税
ガールT-shirts:3,200円+税
イカタコ T-shirts:3,200円+税
タコ(消毒済) T-shirts4,500円+税
ネル社ロゴ T-shirts:3,200円+税
アナアキ T-shirts:3,200円+税
ブロブスマイル T-shirts:3,200円+税
ポップアート コーチジャケット:6,500円+税
アナアキ コーチジャケット:6,500円+税
エプロン:2,600円+税

●10月4日(木)発売予定
スケートボードデッキ:12,000円+税

コラボグッズ各種の詳細は、スプラトゥーン×TOWER RECORDS コラボグッズ特設サイト(http://tower.jp/splatoon)にて、順次発表します。

※お一人様、各商品につき5個までのご予約およびご購入とさせていただきます。
※タワーレコード渋谷店1F売場でのグッズ販売は、8F展示会場の入場チケットをお持ちでない方もご利用いただけます。

※タワーレコード店舗(タワーレコード オンラインを除く)での商品ご予約と商品受取りに関して
タワーレコード店舗(タワーレコード オンラインを除く)での商品のご予約は、受付けておりませんのでご注意ください。また、商品の発売日以降は店頭販売のみとなります。WEB取置き、電話取置き、店頭取置きは受け付けておりません。あらかじめ、ご了承ください。

■Splatoon2公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/index.html



(C)2015 Nintendo (C)2017-2018 Nintendo
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

    家族にしたいポケモン21選・前編!定番のポケモンから犬・猫系ポケモンも

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

    アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  5. 「あなたが欲しい“ミニ”はどれ?」─ファミコン、メガドラ、NEOGEO…復刻相次ぐ名ハード! 一番人気を調査【アンケート】

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. Wii U、テレビなしで「Wiiメニュー」が起動可能に…実際に試してみた

  8. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  9. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る