人生にゲームをプラスするメディア

集めて楽しい「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション」の第2弾が登場!さっそく全箱開封してみた【特集】

今やすっかり定番タイトルとなったニンテンドースイッチソフト『スプラトゥーン2』。昨年夏の発売からそろそろ1年が経とうとしていますが、いまだその人気は衰えるところを知りません。

任天堂 Nintendo Switch
集めて楽しい「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション」の第2弾が登場!さっそく全箱開封してみた【特集】
  • 集めて楽しい「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション」の第2弾が登場!さっそく全箱開封してみた【特集】
  • 集めて楽しい「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション」の第2弾が登場!さっそく全箱開封してみた【特集】
  • 集めて楽しい「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション」の第2弾が登場!さっそく全箱開封してみた【特集】
  • 集めて楽しい「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション」の第2弾が登場!さっそく全箱開封してみた【特集】
  • 集めて楽しい「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション」の第2弾が登場!さっそく全箱開封してみた【特集】
  • 集めて楽しい「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション」の第2弾が登場!さっそく全箱開封してみた【特集】
  • 集めて楽しい「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション」の第2弾が登場!さっそく全箱開封してみた【特集】
  • 集めて楽しい「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション」の第2弾が登場!さっそく全箱開封してみた【特集】
今やすっかり定番タイトルとなったニンテンドースイッチソフト『スプラトゥーン2』。昨年夏の発売からそろそろ1年が経とうとしていますが、いまだその人気は衰えるところを知りません。

それどころか、E3期間内での電撃配信となった大型追加コンテンツ「オクト・エキスパンション」や、今年末までのアップデート期間延長などで、ここにきて再び盛り上がりを見せています。

また、「オクト・エクスパンション」に登場するキャラクター3種のamiiboが追加発売されるなど、関連商品も続々と展開が加速。今回は、そんなグッズの中から食玩シリーズの最新作「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション2」をご紹介します。

スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション2



これは、『スプラトゥーン2』のゲーム中に登場するギアを忠実に再現したコレクションフィギュアシリーズの第2弾。内容はガール・ボーイのインクリングフィギュアと、アタマ&フク&クツのギアセットの2つに大きく分かれており、それぞれ4種類、合わせて8つのアイテムがラインナップされています。

■ガール(ブライトブルー)セット

色黒のガールのセット。ヘッドホンタイプのアタマ装備の都合で、耳(?)部分が別パーツとなっています。R・Lの刻印に注意しつつ、切り離して組み立てましょう。


本セットでは頭部のインクカラーはブライトブルー。付属ギアは、フクが「ガチガサネ」、クツが「ピンクビーンズ」という装いです。フクのプリントも細かな仕上がりです。

■ガール(オレンジ)セット

色白の肌にオレンジのインクカラーと、前作Wii U版『スプラトゥーン』のパッケージにも登場した象徴的なガールを思わせる配色です。基本的にカラバリですが、フクは「アイロニックレイヤード」、クツは「カナリアビーンズ」とギアに若干の違いが。

■ボーイ(サンイエロー)セット

浅黒い健康的な肌色にサンイエローの頭部が特徴的なセットです。ガール同様に耳のほか、縛った後ろ髪が別パーツに。また、交換用の前髪パーツも付属しています。


こちらは、一見わかりにくいですが形状に若干の違いがあり、アタマ装備が干渉する際に使用するとのことです。ギアは「イカホワイト」、「ベリベリレッド」を装備。

■ボーイ(ネオンパープル)セット

こちらはボーイのカラバリ。髪色はネオンパープル、肌色はホワイト寄りですね。ギアはサンイエローのセットとは対照的に「イカブラック」、「ベリベリホワイト」でコーディネートされています。「いか」とも読める特徴的なフクのプリントの精度もかなり緻密です。

■エゾッココーチ モエギセット

5番以降のセットには、インクリングのフィギュアは付属しませんが、代わりに単体でもギアを飾ることのできるディスプレイベースが付属しています。


こちらのセットでは「エゾッココーチ モエギ」を中心にブルーの「リブニット」、「モトクロス ソリッドブルー」と、寒色系でコーデ。

■エゾッココーチ アカネセット

同じく「エゾッココーチ」ですが、アカネセットはノーマルな「モトクロスブーツ」やオレンジの「リブニット」など暖色系をメインにチョイス。アタマ装備のニットの質感など、造形もリアルです。

■ゆとりボーダー ライムセット

ライム色の「ゆとりボーダー」をメインに、イエローの「キングフリップメッシュ 」、クツには「エギング4 アオクロ」を装備。


ボーイにあわせる際は前髪の交換が推奨されますが、そのままでも特に問題なく装着はできます。後ろ髪のチョンマゲは一度取り外してから元に戻します。

■ゆとりボーダー ピンクセット

「ゆとりボーダー」のカラバリ。ピンクカラーに、「エギング4」はアカクロが合わせられています。アタマは「キングフリップメッシュ 」のパープルカラー。




基本的に対になるカラバリ展開が主な弾となった今回のギアコレクション。ですが、本来このアイテムは組み合わせてナンボです。もちろん、以前ご紹介した「ギアコレクション1」や、前作『スプラトゥーン』のギアコレクションシリーズとも互換性があるので、自分好みのコーデを楽しんでみるもよし。ゲームで愛用のギアセットを再現するもよしと、集めれば集めるほどプレイバリューが高まっていくので、店頭で見つけた際はぜひ一つ手にとって見てください。オススメです!

「スプラトゥーン2 きせかえギアコレクション2」は発売中。価格は各450円(税抜)です。

(C)2015 Nintendo(C)2017 Nintendo
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  4. 【ネタバレは最小限】『UNDERTALE』を最大限楽しむヒント集 ─ これを読めば良作が超名作になる!

  5. 『スプラトゥーン3』で初代BGMが原曲で復活!「にゃんにゃん二枚貝」の思い出に浸るファンたち

  6. 『あつ森』の限定「喫茶 ハトの巣」グッズが続々登場!7月19日からセブンイレブンでキャンペーン開始

  7. 『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加

  8. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  9. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』おすすめフォトスポット8選!ここで撮影すればインスタ映えする!?

  10. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

アクセスランキングをもっと見る