人生にゲームをプラスするメディア

【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】ゲーム情報と睡眠のどちらを取るべきか

E3 2018の期間は情報がたくさんあって確認するのもたいへんほ~~。そんなボクの連載「インサイドちゃんのゲーマー人生相談(略してイン談)」第62回目ほ。

その他 全般
【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】ゲーム情報と睡眠のどちらを取るべきか
  • 【インサイドちゃんのゲーマー人生相談】ゲーム情報と睡眠のどちらを取るべきか

E3 2018の期間は情報がたくさんあって確認するのもたいへんほ~~。そんなボクの連載「インサイドちゃんのゲーマー人生相談(略してイン談)」第62回目ほ。今回のお悩みはこちら。

インサイドちゃんへ。今年もE3がはじまりましたね。私はいつもカンファレンスをリアルタイムで見て楽しんでいますし、今年も張り切って見ていました。

けれども、なんだかとても疲れるんです。昔は大丈夫だったはずなのに日中の仕事がつらくてつらくて、でも見たくて。おそらく年齢のせいだと思うんですけど、どうやら昔のようにはいかないみたいです。

でも私はやっぱり最新情報をどうしても置いたいんです。どうすればいいんでしょう?

「くろうも」さん

E3の各社カンファは夜中とか早朝にもやるからキツいし、なんなら時間がかぶっていたりするから大変ほ。ましてや現地に取材に行く人は10倍くらいしんどいのでは……。

ともあれ、ゲーム好きならばE3時期のたいへんさは多かれ少なかれ身に染みていると思うほ。楽しいのだけれども体力には限界があり、何かを得ようとすれば他の何かを捨てなければならないほ。

“早いほうがいい”という固定概念を捨てよう



「ボクもいち早く情報を見たいという気持ちはあるのだけれども、最近になって少し考えが変わったほ。どういうことかというと、“より早く体験する”よりも“よりベストな状態で体験する”ほうが大事なんじゃないかということ。

睡眠不足でゲームを遊んでもうまくプレイできないし、何か他の仕事が残っている状態で遊ぶとどうしてもプレイ中に思い浮かべてしまう。それならば、自分にとって最も良い状況を整えるほうがいいんじゃないかと思うわけほ。

E3の場合は睡眠不足が最大の敵。リアルタイムで見れそうなくらい体力があるならいいけど、そうじゃないなら素直に寝たほうがいいほ。年齢を重ねれば重ねれるほど無理が効かないのだから、きちんと眠るべし。最も楽しめる状態でゲームや関連情報に挑むことこそ、ゲーマーとしてのあるべき姿じゃないかほ?」

E3の発表は『バイオ2』リメイクが興奮したほ。というわけで、引き続きお悩みを募集中だほ。コメント欄は閉鎖されちゃったので問い合わせフォームに「人生相談」とか記載して送ってくれほ。

■インサイドちゃん プロフィール

たまにインサイド編集部で仕事を手伝う謎のVTuber。E3に行けたらアメリカンなハンバーガーを食べてみたい。

インサイドちゃんのゲーマー人生相談のアーカイブを見る
《インサイドちゃん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

  4. 召喚獣・ウィッチクラフト・魔導…『遊戯王』の人気テーマをつなぐカギ「マギストス」

  5. スイッチ2で遊べる注目の任天堂系タイトルまとめ!世界を走り回れる「マリオカート ワールド」や破壊が気持ちいい「ドンキーコング」最新作など

  6. 当時斬新だった“記憶ゲー”、電子ゲーム『ハンバーガーショップ』の驚くべき完成度!発売から約40年経っても色褪せない輝きを再評価したい

  7. 「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

アクセスランキングをもっと見る