人生にゲームをプラスするメディア

【吉田輝和の絵日記】『嘘つき姫と盲目王子』中年男性が少年を連れまわす事案発生?

今回プレイするのは、盲目の少年の手を引き魔女の館を目指す2D横スクロールアクション、日本一ソフトウェアの『嘘つき姫と盲目王子』です。

任天堂 Nintendo Switch
【吉田輝和の絵日記】『嘘つき姫と盲目王子』中年男性が少年を連れまわす事案発生?
  • 【吉田輝和の絵日記】『嘘つき姫と盲目王子』中年男性が少年を連れまわす事案発生?
  • 【吉田輝和の絵日記】『嘘つき姫と盲目王子』中年男性が少年を連れまわす事案発生?
  • 【吉田輝和の絵日記】『嘘つき姫と盲目王子』中年男性が少年を連れまわす事案発生?
  • 【吉田輝和の絵日記】『嘘つき姫と盲目王子』中年男性が少年を連れまわす事案発生?
  • 【吉田輝和の絵日記】『嘘つき姫と盲目王子』中年男性が少年を連れまわす事案発生?
  • 【吉田輝和の絵日記】『嘘つき姫と盲目王子』中年男性が少年を連れまわす事案発生?
  • 【吉田輝和の絵日記】『嘘つき姫と盲目王子』中年男性が少年を連れまわす事案発生?
  • 【吉田輝和の絵日記】『嘘つき姫と盲目王子』中年男性が少年を連れまわす事案発生?

今回プレイするのは、盲目の少年の手を引き魔女の館を目指す2D横スクロールアクション、日本一ソフトウェアの『嘘つき姫と盲目王子』です。

ゲームでは可愛い姫が王子の手を引くほんわかした内容なのですが、僕がやるとなんか、こう、事案っぽくなる気がするけど気のせいですね。


気のせい、気のせい!早速プレイ開始!

■人喰い狼と王子の出会い



それは月夜の晩に小高い岩の上で歌うのが好きな狼と、その美しい歌声に引き寄せられた人間の王子の物語。


美しい歌声にすっかり魅せられた王子は、姿の見えない歌声の主に拍手を送り、歌声を初めて褒められた狼も悪くない気持ちになる……そんな夜を何度か繰り返し、いつしかお互いは特別な存在になっていった。


ある夜、歌声の主と会いたくなった王子は小高い岩の上に登り、すぐ足元まで王子が登って来ている事に気づいた狼は「歌声の主がこんな化け物だと知れると二度と会いに来てくれなくなる」と慌て、うっかり王子の目を傷つけてしまう。

王子が盲目になってしまい、顔の傷を忌み嫌った王族に牢屋に幽閉されている。そんな噂を聞き、狼はお見舞いに向かい……


「会いに来てくれてありがとう。でもどうやって…?」


私は隣国の姫なの。王子のお見舞いがしたいって言ったら通してくれたわ」王子の目が見えないのをいい事に嘘をつく狼。

なんとかして王子の目を元に戻して上げたい狼は、代償を支払えばどんな願いも叶えてくれる魔女の事を思い出す。その魔女ならきっと王子の目だって治してくれるはず。


でもこんなけむくじゃらの化け物の手じゃ、目の見えない王子の手を引いて魔女の所まで連れて行く事が出来ない……

狼は1人森の魔女の館へ行き……


自分の美しい歌声を代償にして願う。その願いは……


美しい歌声を代償に、狼は人間の姫の姿を手に入れる。


そして王子の手を引き、王子の目を治してもらうためにもう一度魔女の館へ向かうのだった。


冠を装着して「姫おっさんモード!」

次のページ:吉田おじさん、王子の手を引いて……連れまわす!
《吉田 輝和》

おじさんの絵を描くおじさん 吉田 輝和

20年近く趣味でおじさんの絵(自画像)を描いていたら、いつの間にかおじさんの絵を描く仕事をするようになったおじさん。「吸血鬼すぐ死ぬ」や「からかい上手の高木さん」など数多くの漫画に、自分でも知らない内にモブとして登場している。 現在はGame*Sparkや他メディアでおじさんの絵やゲームの絵日記を連載中。お仕事の依頼は吉田輝和ツイッターからどうぞ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  2. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  3. 鉄道・箱庭・経営、全方位のおもしろさが進化! 『A列車で行こう3D』飯塚ディレクターインタビュー

    鉄道・箱庭・経営、全方位のおもしろさが進化! 『A列車で行こう3D』飯塚ディレクターインタビュー

  4. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  5. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  8. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  9. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

アクセスランキングをもっと見る