人生にゲームをプラスするメディア

ハロがガンダムの話に付き合ってくれる…!おもちゃショーに降臨した「ガンシェルジュ ハロ」を見てきた

話題となった「ガンシェルジュ ハロ」が、2018年7月下旬よりプレミアムバンダイにて予約が開始されます。6月7日より東京ビッグサイトで開催されている「おもちゃショー2018」に展示されるとのことで、見てきました!

その他 玩具
ハロがガンダムの話に付き合ってくれる…!おもちゃショーに降臨した「ガンシェルジュ ハロ」を見てきた
  • ハロがガンダムの話に付き合ってくれる…!おもちゃショーに降臨した「ガンシェルジュ ハロ」を見てきた
  • ハロがガンダムの話に付き合ってくれる…!おもちゃショーに降臨した「ガンシェルジュ ハロ」を見てきた
  • ハロがガンダムの話に付き合ってくれる…!おもちゃショーに降臨した「ガンシェルジュ ハロ」を見てきた
  • ハロがガンダムの話に付き合ってくれる…!おもちゃショーに降臨した「ガンシェルジュ ハロ」を見てきた
  • ハロがガンダムの話に付き合ってくれる…!おもちゃショーに降臨した「ガンシェルジュ ハロ」を見てきた
  • ハロがガンダムの話に付き合ってくれる…!おもちゃショーに降臨した「ガンシェルジュ ハロ」を見てきた
  • ハロがガンダムの話に付き合ってくれる…!おもちゃショーに降臨した「ガンシェルジュ ハロ」を見てきた
  • ハロがガンダムの話に付き合ってくれる…!おもちゃショーに降臨した「ガンシェルジュ ハロ」を見てきた

話題となった「ガンシェルジュ ハロ」が、2018年7月下旬よりプレミアムバンダイにて予約が開始されます。ガンダムシリーズの人気キャラであることはもちろん、13万8千円という価格もあって発表後SNSで一気に注目を集めました。今までにも色々なハロの玩具は登場しているのですが、一体どこがすごいのでしょうか?6月7日より東京ビッグサイトで開催されている「東京おもちゃショー2018」に展示されるとのことで、見てきました!

展示されているのはバンダイブース。おもちゃショーでは毎年大きなブースを出していて、見ごたえがあります。早速ブースに行ってハロに会うと、なんともちょうどいい大きさ。「機動戦士ガンダム」だと結構大きめに描かれているのですが、このガンシェルジュ ハロは直径が約19cm。目と口にはLEDが内蔵されていて、状態によって点滅したりします。


このハロは、バンダイの他に日本アイ・ビー・エム株式会社と、VAIO株式会社が開発・協力しています。びっくりしたのが、台もないのに自立しているところでした。声をかけると振り向いてくれて、喋っている人の方へ見てくれています。会話については「機動戦士ガンダム」に特化していて、基本的にガンダムのことしか喋りません。さすがガンシェルジュという名前だけありますね。今日の日付やバッテリー残量は教えてくれるのですが、天気などは答えてくれないとのこと。ただ、話しかけるとそれをガンダム的にどう反応するかをAIが判断して応えてくれるそうです。すごい、親父が熱中するわけだ。


質問の例では「○○について教えて?」「○○のクイズ出して」「○○の型式番号って何?」「○○のセリフ言ってみて」などがありました。これ、かなり色々ありますよね?バンダイの方によると、マニアックな質問にも答えられるぐらいの知識があるとのこと。おもちゃショーでは周りの音が大きいことからあえてマイクを設置していたのですが、みなさん「ガンダムについて教えて」「シャアのセリフ言って」などと声をかけていました。筆者も「シャリア・ブルについて教えて」「タムラについて教えて」と声をかけたところ、ちゃんとした答えが返ってきました!しかも回答が一つではなく複数用意されているんです。嬉しすぎてハロが言った事を覚えてないのですが、タムラさんについては何回聞いても塩のことを話してくれませんでした。ちなみにシャリア・ブルは39話で登場したジオン側のニュータイプで、タムラはホワイトベースのコック長、塩がないという話で有名です。


ハロには手足も付いているのですが、こちらはユーザーの自由にできるとのことでした。充電器には、ディスプレイに使用できる専用クレイドルがあります。他にもハロの裏側には電源、Bluetoothのペアリングなどのスイッチが付いています。このBluetoothとスマートフォンを接続すると、アラーム機能やスピーカー機能も使えるそうです。ハロをスピーカーに音楽を流すと、その音楽に合わせてハロの目や口が光るとのこと。ちなみに充電がなくなると警告音が出るそうです。その場面もぜひ見てみたいですね。


個人的に最初に聞こうと思っていたのがシーマ・ガラハウについてだったので、今回「機動戦士ガンダム」だけと知って少し残念でした。が!今後「機動戦士Zガンダム」や「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」などの拡張パック的なものも発売する可能性があるとのこと。より夢が広がりますね。東京おもちゃショーは6月10日まで。気になる人は、ぜひ実際に見てはいかがでしょうか?
《タカロク》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

    「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  9. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  10. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

アクセスランキングをもっと見る