人生にゲームをプラスするメディア

『コトダマン』「言霊祭」を6月7日から開催-ついに「光の子・キボウ」「悪魔神・ウラミ」が登場!

セガゲームスは、600万DLを突破した『共闘ことば RPG コトダマン』にて、6月7日より、「言霊祭(ことだまつり)」を開催します。また、公式生放送を6月6日に配信します。

モバイル・スマートフォン iPhone
『コトダマン』「言霊祭」を6月7日から開催-ついに「光の子・キボウ」「悪魔神・ウラミ」が登場!
  • 『コトダマン』「言霊祭」を6月7日から開催-ついに「光の子・キボウ」「悪魔神・ウラミ」が登場!
  • 『コトダマン』「言霊祭」を6月7日から開催-ついに「光の子・キボウ」「悪魔神・ウラミ」が登場!
  • 『コトダマン』「言霊祭」を6月7日から開催-ついに「光の子・キボウ」「悪魔神・ウラミ」が登場!
  • 『コトダマン』「言霊祭」を6月7日から開催-ついに「光の子・キボウ」「悪魔神・ウラミ」が登場!
  • 『コトダマン』「言霊祭」を6月7日から開催-ついに「光の子・キボウ」「悪魔神・ウラミ」が登場!
  • 『コトダマン』「言霊祭」を6月7日から開催-ついに「光の子・キボウ」「悪魔神・ウラミ」が登場!
  • 『コトダマン』「言霊祭」を6月7日から開催-ついに「光の子・キボウ」「悪魔神・ウラミ」が登場!
  • 『コトダマン』「言霊祭」を6月7日から開催-ついに「光の子・キボウ」「悪魔神・ウラミ」が登場!
セガゲームスは、600万DLを突破した『共闘ことば RPG コトダマン』にて、6月7日より、「言霊祭(ことだまつり)」を開催します。また、公式生放送を6月6日に配信します。

◆「キボウ」「ウラミ」が登場6月7日(木)に“言霊祭”を開催


■「キボウ」が“しょうかん”に登場!


★6 光の子・キボウ(進化後)光属性

リーダーとくせいで光属性のコトダマンにかかる毒を
100%カット!「ウラミ」との戦いには必須!

期間中“しょうかん”に、悪と戦う言聖軍の若きリーダー★5「キボウ」が登場します。「キボウ」は“リーダーとくせい”により、デッキの光属性のコトダマンにかかる毒を100%カットできます。

開催期間:6月7日(木)15:00~6月11日(月)14:59

◆難易度は“魔級”!!「ウラミ」降臨クエスト開催



『コトダマン』の世界を荒廃させた張本人である「ウラミ」が、降臨クエストに登場します。クエストの難易度は前代未聞の“魔級”!!デッキを強化して、超高難易度クエストにぜひチャレンジしてください!

★6 悪魔神・ウラミ(進化後)闇属性

デッキの「闇属性」の数によりATKアップ!
「悪魔神」の名にふさわしい攻撃力で敵を圧倒!
※本降臨クエストをプレイするには、闇の大陸【中級】のステージ15(2-15)をクリアしている必要があります。

開催期間:6月7日(木)15:00~6月11日(月)14:59

◆ログインするだけで「虹のコトダマ」が手に入る。



期間中、特別なログインボーナスを実施!期間中ログインするだけで、ガチャなどに使用できる「虹のコトダマ」が毎日100個手に入ります。

開催期間:6月7日(木)0:00~6月10日(日)23:59

◆★3 進化素材のドロップ率アップ!特別な曜日クエストイベント開催!



開催期間:6月7日(木)15:00~6月11日(月)14:59。

◆光属性に特化した“しょうかん”を開催!



期間限定で★4、★5は光属性のコトダマンのみが登場する特別な“しょうかん”が登場します。

開催期間:6月7日(木)15:00~6月11日(月)14:59

※「★5 味嬢・マリンアントネット」「★5 キボウ」はラインナップに含まれておりません。予めご了承ください。

◆『コトダマン』公式生放送は6月6日(水)に配信!



生放送では、アシスタントプロデューサー・ナメカタによる“ナメカタチャレンジ”を行います。ナメカタAPが放送時間内に【★5 降臨 タヴァナルシス】に挑戦し、ノーコンティニュークリアに見事成功した場合、ユーザーの皆様全員に、「虹のコトダマ」を300個プレゼントします!「虹のコトダマ」ゲットのためにナメカタAPを応援しましょう!

さらに、新キャラクターの情報を番組内で初公開!!ぜひご覧ください。

放送日時:6月6日(水)21:00~21:45
YouTubeLive視聴URL:https://youtu.be/poKsmLLla6E
Periscope:https://www.pscp.tv/kotodaman_pr
※Periscopeは放送時間に行われる公式Twitterアカウント“【公式】コトダマン運営会議(@kotodaman_pr)”からのツイートで視聴できます。

出演:プロデューサー・中村たいら、アシスタントプロデューサー・ナメカタ

『共闘ことば RPG コトダマン』公式サイト:https://kotodaman.sega.jp/




(C)SEGA
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』×「宝塚記念」が凄い! アルトリア、マリー、邪ンヌ…ファンには堪らない“限定イラスト”や“特別召喚”の待つコラボ注目ポイントを紹介

    『FGO』×「宝塚記念」が凄い! アルトリア、マリー、邪ンヌ…ファンには堪らない“限定イラスト”や“特別召喚”の待つコラボ注目ポイントを紹介

  2. 『FGO』「★4(SR)ディルムッド・オディナ(セイバー)」が新登場!「イスカンダル」のバトルモーション&宝具演出もリニューアル

    『FGO』「★4(SR)ディルムッド・オディナ(セイバー)」が新登場!「イスカンダル」のバトルモーション&宝具演出もリニューアル

  3. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  4. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  5. 『ロマサガRS』読者のお気に入りキャラ結果発表!強くて可愛いロックブーケに人気が集中【読者アンケート】

  6. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  7. Mika Pikazo氏やスコッティ氏も『ウマ娘』アグネスタキオン、テイオーなどを描く!“著名イラストレーター8名”のウマ娘イラストひとまとめ

  8. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  9. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  10. 『ウマ娘』で「たぬき」が流行中?シュールな顔に愛くるしい動き、今話題のネットミームを解説

アクセスランキングをもっと見る