人生にゲームをプラスするメディア

日本記念日協会、5月27日を「ドラゴンクエストの日」に認定─32年前の今日、初代『ドラクエ』発売

国民的RPGシリーズとして名高い『ドラゴンクエスト』シリーズ。ファミコンのRPGブームを大きく牽引し、ナンバリング作も常に大きな話題を集めてきました。昨年登場した最新作『ドラゴンクエストXI』も高い評価を獲得し、一躍人気作に。

その他 全般
日本記念日協会、5月27日を「ドラゴンクエストの日」に認定─32年前の今日、初代『ドラクエ』発売
  • 日本記念日協会、5月27日を「ドラゴンクエストの日」に認定─32年前の今日、初代『ドラクエ』発売

国民的RPGシリーズとして名高い『ドラゴンクエスト』シリーズ。ファミコンのRPGブームを大きく牽引し、ナンバリング作も常に大きな話題を集めてきました。昨年登場した最新作『ドラゴンクエストXI』も高い評価を獲得し、一躍人気作に。

その名シリーズの原点となる初代『ドラゴンクエスト』が発売されたのが、今からちょうど32年前となる1986年5月27日。本作で初めてRPGに触れた少年少女も多く、学校の休み時間が常に『ドラクエ』の話題でもちきりでした。

そんな名作の発売から32年が経ちましたが日本記念日協会が5月27日を「ドラゴンクエストの日」と認定したとのこと。この驚きの報告は、『ドラゴンクエスト』シリーズに関する情報を公開する公式Twitterアカウント「ドラゴンクエスト宣伝担当」に寄せられました。シリーズファンにとって忘れられないこの日が、より感慨深い一日になったと言えるでしょう。今日は、「ドラクエの日」。心ゆくまで、あなただけの思い出を振り返ってみてください。




【関連記事】
【特集】『ドラクエXI』が出る前に敢えて初代をプレイ─『I』だけの特徴って知ってる?
【読者アンケート】「あなたにとって『ドラクエXI』は歴代何位?」結果発表─歴代の名作に最新作が食い込む!
【読者アンケート】「一番好きな『ドラクエ』ナンバリングタイトルは?」結果発表─1位はプラットフォームが変わったあの作品!
【特集】『ドラクエXI』お得にスタートできる「ふっかつのじゅもん」、でも何がどう変わるの? LVの異なる「じゅもん」を入力してみた
【特集】ミニスーファミの収録ソフト、バーチャルコンソールでも遊べるの? 全部揃えたらいくら?
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』本日2月10日で30周年! その歩みや魅力的な特徴を振り返る
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

  4. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  5. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  6. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

アクセスランキングをもっと見る