人生にゲームをプラスするメディア

『D×2 真・女神転生リベレーション』でAR機能が追加!みなとみらいで悪魔召喚しまくってみた!

セガが贈る『真・女神転生』シリーズの最新作、iOS/Android向けRPG『D×2 真・女神転生リベレーション』。今回は、4月25日に実装された「AR機能(AR View)」についてご紹介します。

モバイル・スマートフォン iPhone
『D×2 真・女神転生リベレーション』でAR機能が追加!みなとみらいで悪魔召喚しまくってみた!
  • 『D×2 真・女神転生リベレーション』でAR機能が追加!みなとみらいで悪魔召喚しまくってみた!
  • 『D×2 真・女神転生リベレーション』でAR機能が追加!みなとみらいで悪魔召喚しまくってみた!
  • 『D×2 真・女神転生リベレーション』でAR機能が追加!みなとみらいで悪魔召喚しまくってみた!
  • 『D×2 真・女神転生リベレーション』でAR機能が追加!みなとみらいで悪魔召喚しまくってみた!
  • 『D×2 真・女神転生リベレーション』でAR機能が追加!みなとみらいで悪魔召喚しまくってみた!
  • 『D×2 真・女神転生リベレーション』でAR機能が追加!みなとみらいで悪魔召喚しまくってみた!
  • 『D×2 真・女神転生リベレーション』でAR機能が追加!みなとみらいで悪魔召喚しまくってみた!
  • 『D×2 真・女神転生リベレーション』でAR機能が追加!みなとみらいで悪魔召喚しまくってみた!
セガが贈る『真・女神転生』シリーズの最新作、iOS/Android向けRPG『D×2 真・女神転生リベレーション』。悪魔合体や交渉を行いながら悪魔を育てていき、敵の弱点をついて戦う緊張感のあるプレスターンバトルが魅力の作品です。今回は、4月25日に実装された「AR機能(AR View)」を使って遊んでみたレポートをお届けします。


AR機能(AR View)」では、スマートフォンのAR機能を使い、カメラ映像を背景に悪魔を召喚できるという要素です。ゲームに登場する悪魔召喚アプリさながらに、プレイヤーが所持している悪魔を現実世界に投影できるのが魅力。なお、現在は悪魔モデルの鑑賞と表示悪魔の撮影が可能です。


「せっかく召喚するなら広い場所で見てみたい!」ということで、横浜・みなとみらいに足を運んで悪魔を召喚してみました。まずは、みなとみらい線を降りてすぐのクイーンズスクエア横浜にて、ネコマタとリリムを召喚。かわいい2人に囲まれるとガールズトークに花を咲かせながらウィンドウショッピングをしている風なので、ソロプレイの外出でしたがにぎやかなパーティ気分になれました。


続いて、みなとみらいの名所であるランドマークタワーとインターコンチネンタルホテルにも足を運びました。ランドマークタワーではホワイトライダーを召喚したのですが……白馬とセットなのでとにかくサイズが大きくて、カメラに収めるのも一苦労でした(笑)。撮影当日は曇天だったのですが、ホワイトライダーのおどろおどろしさとマッチして雰囲気の良い写真が撮れました。ここまで少し大型の悪魔が多かったので、小さめの悪魔であるジャックランタンも召喚しました。なんだか今にもいたずらをしそうな顔をしていますね!


少し疲れたのでベンチのある場所で休憩をとりがてら、また悪魔を召喚しました。どこにいてもイケメンのタム・リンと木々の緑に癒されつつ、真横でダーキニーからプレッシャーをかけられるという構図にしてみました。悪魔たちは召喚するとタップやオートでアクションをするのですが、剣を持った悪魔をすぐ近くに呼び出すと、もれなくドキドキ感がアップすることがわかりました。


フォトスポットがあったのでモスマンと撮影してみました。微妙な距離感がかわいらしい雰囲気を出せていると思っています。最後に、お気に入りのシヴァを観覧車とともに撮影……しようと思ったのですが、シヴァはとにかくサイズが大きいのなんのって! なんとか観覧車と2ショットを撮影するべく位置を試行錯誤した結果、このようなアオリの写真になりました。ある意味シヴァの荘厳さを出せているのではないでしょうか。

以上、『D×2 真・女神転生リベレーション』に実装された「AR機能(AR View)」を使って遊んでみたレポートをお届けしました。みなさんもぜひお気に入りの悪魔を召喚して、素敵な1枚を撮影してはいかがでしょうか。

また、TwitterではこのAR機能を使ったフォトコンテストも実施されていました。気になる結果は、本日5月11日21時からの生放送にて発表予定。気になる方は、こちらもお見逃しなく!


《カミヤマ》

ゲームを買うのが生きがいです カミヤマ

家庭用ゲームが大好きなインターネット老人会の積みゲーマーです。毎週木曜日を楽しみに生きています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. Bbmf、新作ゲーム『RPG幻想探偵アンダーテイカー』4月8日より配信開始

    Bbmf、新作ゲーム『RPG幻想探偵アンダーテイカー』4月8日より配信開始

  2. ケムコ、オートGPS機能に対応した『イノセントサーガ -銀青の空へ-』の配信を開始

    ケムコ、オートGPS機能に対応した『イノセントサーガ -銀青の空へ-』の配信を開始

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  5. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

  6. 長期化していた『オクトパストラベラー 大陸の覇者』緊急メンテが終了―プレイデータを5月13日10時以前にロールバックせざるを得ないとの判断に

  7. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  8. 『ロマサガRS』自称・七英雄最強のクジンシー!本当は戦力外で嫌われ者だった小物感が愛おしいぞ

  9. 【ネタバレあり】『ロマサガRS』伝説の聖王は美少女だったの!?今明かされる誕生秘話、インフレを起こしかねない驚異の高性能ぶり

  10. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

アクセスランキングをもっと見る