人生にゲームをプラスするメディア

フジゲームス新作『Project7』が発表!2018年秋のリリースを予定

フジゲームスは、現在開発しているスマホRPG向けの内製ゲームエンジンを活用したオリジナルスマホゲームの第一弾プロジェクトとして、マルチシナリオ型RPG『Project7』の始動を発表し、ティザーサイト(https://pj-7.com)を公開しました。

モバイル・スマートフォン 全般
フジゲームス新作『Project7』が発表!2018年秋のリリースを予定
  • フジゲームス新作『Project7』が発表!2018年秋のリリースを予定

フジゲームスは、オリジナルスマホゲームの第一弾プロジェクトとして、マルチシナリオ型RPG『Project7』を発表し、ティザーサイト(https://pj-7.com)を公開しました。

詳細なゲーム内容は不明ですが、同時に公開されたイメージ画像には「僕にとっての正義は、世界にとっての罪なのか…」という、気になるキャッチコピーが。今後の続報にも注目です。

以下、プレスリリースより引用

■ティザーサイトにて『Project7』の豪華制作陣を先行発表!


キャラクター原案に前田浩孝氏(Rejet)、音楽に坂本英城氏(ノイジークローク)、シナリオ原作協力に暁影二氏(STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム等担当)を迎え、クオリテイの高いキャラクターデザイン、サウンド、シナリオを実現する本格RPGとして、2018年の秋のリリースを予定しています。また、ティザーサイトの公開に合わせて、『Project7』の最新情報を発信する公式Twitterアカウント(https://twitter.com/pj_7_official)も開設し、本プロジェクトの情報を順次発信していく予定です。

■アニメーションとシナリオに強みを持つ、スマホRPG向けの内製ゲームエンジンについて


フジゲームスと株式会社スマイルラボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊藤 隆博、以下スマイルラボ)は、スマホRPG向け内製ゲームエンジンの共同開発を進めています。
昨今のソーシャルゲーム市場において、キャラクター表現力とシナリオ性が高いゲームが求められており、同ゲームエンジンを活用することにより、「Live2Dに対応したキャラクターアニメーション表現の強化」、「大容量のシナリオを盛り込めるオーサリングツール」、「開発工程の短縮/効率化のための共有ライブラリ」などを準備し、今後、外部のIPホルダーやクリエイターの皆様との協業を企画開発していく予定です。
現在は同ゲームエンジンを活用した第一弾のゲームとして、スマホ向けのマルチシナリオ型RPG『Project7』を開発中です。今後、フジゲームスとスマイルラボは、ゲームの開発技術や運営ノウハウを共有し、新たなゲームやサービスの展開を広げていきます。

(C)Fuji Games, Inc.
《慶尾六郎》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  2. 『ウマ娘』ファン必見!?名作競馬ゲーム3作品を徹底比較

    『ウマ娘』ファン必見!?名作競馬ゲーム3作品を徹底比較

  3. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

    『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  4. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  7. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  8. 『FGO』追加霊衣第5弾は「酒呑童子」と「ジャンヌ・ダルク」!魅力的な『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

  9. 『ウマ娘』ダイワスカーレットとエイシンフラッシュの意外な関係性…“エモすぎる”イベントが話題に

  10. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

アクセスランキングをもっと見る