人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ版『ファンタシースターオンライン2 クラウド』配信記念!コトブキヤの「A.I.S」を組んでみた【特集】

2012年よりサービスが開始されたオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』。国内登録IDで500万件を突破する人気タイトルです。

任天堂 Nintendo Switch
スイッチ版『ファンタシースターオンライン2 クラウド』配信記念!コトブキヤの「A.I.S」を組んでみた【特集】
  • スイッチ版『ファンタシースターオンライン2 クラウド』配信記念!コトブキヤの「A.I.S」を組んでみた【特集】
  • スイッチ版『ファンタシースターオンライン2 クラウド』配信記念!コトブキヤの「A.I.S」を組んでみた【特集】
  • スイッチ版『ファンタシースターオンライン2 クラウド』配信記念!コトブキヤの「A.I.S」を組んでみた【特集】
  • スイッチ版『ファンタシースターオンライン2 クラウド』配信記念!コトブキヤの「A.I.S」を組んでみた【特集】
  • スイッチ版『ファンタシースターオンライン2 クラウド』配信記念!コトブキヤの「A.I.S」を組んでみた【特集】
  • スイッチ版『ファンタシースターオンライン2 クラウド』配信記念!コトブキヤの「A.I.S」を組んでみた【特集】
  • スイッチ版『ファンタシースターオンライン2 クラウド』配信記念!コトブキヤの「A.I.S」を組んでみた【特集】
  • スイッチ版『ファンタシースターオンライン2 クラウド』配信記念!コトブキヤの「A.I.S」を組んでみた【特集】

2012年よりサービスが開始されたオンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』。国内登録IDで500万件を突破する人気タイトルです。

今年の4月にはNintendo Switch版となる『ファンタシースターオンライン2 クラウド』のサービスも開始されており、これを機会にプレイを始めてみたという方も多いのではないでしょうか。かく言う筆者もそのうちの一人で、新米アークスとして日々奔走しております。

プレイ経験が浅いので恐縮ではあるのですが、筆者がこれまでにプレイしたオンラインRPGといえば、いわゆる剣と魔法で彩られるような「ファンタジー」モノで、SF的な近未来世界をテーマとしたタイトルというのは経験がありませんでした。

見識の狭さは先にことわっておきますが、特に本シリーズの様なメカメカしい少女が普通に歩きまわっていたり、巨大ロボに搭乗して敵と戦える……などなど、いかにも日本のオタカルチャー要素がこれでもかと詰め込まれた大規模なRPGタイトルというのは唯一無二なのではないでしょうか。


さて、そこで本稿では『ファンタシースターオンライン2 クラウド』の配信記念としまして、コトブキヤより発売中のプラスチックモデル「A.I.S」をご紹介します。

こちらは昨年夏に発売された組み立て式のプラスチックモデルキットです。『ファンタシースターオンライン2』の劇中に登場する「A.I.S(Arks Interception Silhouette)」を1/72のスケールで再現したキットとなっており、見た目以上に小柄なモデルです。その分、パッケージも最近のコトブキヤのプラモデルにしては小さめで、パーツ点数も少なく非常に組みやすくなっていました。


実寸での全長は約10cm程度と、小型のガンプラ並のサイズとなっていますが、その高い情報密度のおかげで小ささをあまり感じさせません。

代わりに色分けの再現度はやや厳しく、椀部と胸部以外のホワイトを中心に色が足りていません。

機体各部のライン状のマーキングや背部のアークスターは水転写式のデカールが付属していました。作例では貼っていませんが、未塗装でもデカールで補えばかなりの再現度になるのではないでしょうか?



武装は、ソリッドバルカン、フォトンセイバー、フォトンブラスターなどが付属。フォトンブラスターはソリッドバルカンの下部に連結可能なほか、バレルの伸縮など細かいギミックも再現されています。これらの武器は、機体各部に存在するラックにマウントすることが出来ます。


この他にも、背中のブースターやコックピットハッチの開閉など本体側にも多数のギミックが存在しています。

可動は見た目通りといったところで、あまり派手なポーズを取らせることはできません。これはデザイン状致し方ない所かもしれませんが、やや残念なポイントです。


とはいえ、複数の武装や各所のギミックなどでプレイバリューは折り紙付き。さらに、アークスの方々には嬉しい『ファンタシースターオンライン2』内で使えるアイテムコードも付属していますので、ロボットプラモデルのファンのみならず、ゲームのプレイヤーにもオススメの良キットなのではないでしょうか。



プラモデル「A.I.S」は発売中。価格は5,500円(税抜)です。

(C)SEGA
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  3. もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話

    もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

  5. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  6. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説

  8. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「しんれい君をさがせ」「ピラメキッド」など新たな収録ミニゲームが判明

  9. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

アクセスランキングをもっと見る