人生にゲームをプラスするメディア

【昨日のまとめ】ワセリンまみれのコントローラーで『スーパーメトロイド』スピードラン、スイッチ『斑鳩』5月30日配信、「あなたが5月に注目する新作はどれ?」アンケート…など(5/2)

ゴールデンウィークも後半戦に突入しました。4連休あれば、時間を気にせずオンラインプレイも楽しめますし、大抵のシングルゲームならクリアするのも十分可能です。よきゲームライフを存分にお過ごしください。「昨日のまとめ」、5月2日の注目記事をご紹介します。

その他 全般
【昨日のまとめ】ワセリンまみれのコントローラーで『スーパーメトロイド』スピードラン、スイッチ『斑鳩』5月30日配信、「あなたが5月に注目する新作はどれ?」アンケート…など(5/2)
  • 【昨日のまとめ】ワセリンまみれのコントローラーで『スーパーメトロイド』スピードラン、スイッチ『斑鳩』5月30日配信、「あなたが5月に注目する新作はどれ?」アンケート…など(5/2)
ゴールデンウィークも後半戦に突入しました。4連休あれば、時間を気にせずオンラインプレイも楽しめますし、大抵のシングルゲームならクリアするのも十分可能です。よきゲームライフを存分にお過ごしください。「昨日のまとめ」、5月2日の注目記事をご紹介します。

名作STG『斑鳩』、スイッチ向けに5月30日配信決定─価格は1,500円
アーケードをはじめ、ドリキャスやGC、PCなどに展開した『斑鳩』が、スイッチにも登場。

『大神』シラヌイの限定スタチューが海外で予約受付中、色鮮やかな世界観を徹底再現
配送手数料などがかかりますが、日本国内からの注文も可能です。

海外ゲーマーがワセリンまみれのコントローラーで『スーパーメトロイド』のスピードラン達成
このチャレンジは、視聴者からの提案だった模様です。

「あなたが5月に注目する新作はどれ?」─SF系ADV『Detroit:Become Human』や『ペルソナ』サウンドACT最新作、『嘘つき姫と盲目王子』など
気になる作品がある方は、ぜひご投票ください。

『Nintendo Labo』をもっと楽しめるToy-Conスペシャルテクニックが紹介!秘技、着地ダッシュとは?
ロボットの「大会モード」も披露。

『英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-』謎の「地精」とRFグループに関する重要人物を新たに公開!
発売は今秋を予定。これからも様々な情報が出てくるので、どうぞお見逃しなく。

『すずめ雀』初心者でも本格的な駆け引きを楽しめるミニマル麻雀ゲームが登場
わずか5分で覚えられるルールながらも、頭を使う麻雀本来の駆け引きを楽しめます。

【漫画:ほんにゃかゲーム生活!】第18回 体調不良で会社休んだゲーマーがすること
妙に気が引けてしまう病欠。つい罪悪感を覚えてしまう人もいるのでは。
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  2. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUPが8月22日より開催ーグッズがオンラインにて先行販売中

  3. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  4. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  5. 渋谷駅でポケモンの生態を学べる…!? 「ポケモン生態図鑑 マチカドミュージアムinシブヤ」8月3日まで掲出―ポケモンの体温や群れ、なわばりが解説の特大パノラマ

  6. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが開催決定ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  7. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催中!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  8. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

アクセスランキングをもっと見る