人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選

『スプラトゥーン2』Ver.3.0ではギアパワーの内容も調整されています。変わったギアパワーをチェックしておけば勝利に繋がる……かも?

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選
  • 『スプラトゥーン2』Ver.3.0でチェックしておきたいギアパワー9選

『スプラトゥーン2』Ver.3.0ではブキのバランスも調整されましたが、ギアパワーのほうにも変更があります。そのため、今まであまり目立たなかったギアパワーもこれからは活躍するかもしれません。

というわけで今回は、Ver.3.0から特に注目したいギアパワーをご紹介。これらのギアパワーをうまく使いこなせれば、バトルの勝率があがる……かも?

■関連記事

◆インク回復力アップ



インク回復力アップはヒト状態における効果が約6%増えています。もともとこのギアパワーはものすごいたくさん積むものではないですが、サブ2ほどつけておくとインク管理がとても楽になるので枠が余るようであれば十分に選択肢にあがります。

ヒト状態でのインク回復は意外と侮れません。たとえばデボン海洋博物館の屋根上で相手を待つ時、あるいは金網で隠れて待ち伏せする時など、継戦能力がかなり異なるのです。ギアパワーに余裕がある状態で、かつインク管理に気を使うブキにはぴったりです。

◆スペシャル減少量ダウン



スペシャル減少量ダウンもまたサブで少し積んでおくと良いギアパワーです。これまで以上に少ないギアパワーの数でも効果が発揮されやすくなったため、スペシャル必要ポイントが多いブキにつけておくと良い保険になることでしょう。

また、ハイパープレッサーを持つバレルスピナーやスプラチャージャーなども装備しておくといいかもしれません。これらブキはガチヤグラ、あるいはガチホコをハイパープレッサーで止めねばならないケースも多いため、やられた時のリスクを下げておくと窮地をしのげる可能性が増えることでしょう。

次のページ:新たな効果がついた注目ギアパワー
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』でこんなことしていない?“味方にイカしてないと思われるやつ”6つの特徴

    『スプラトゥーン2』でこんなことしていない?“味方にイカしてないと思われるやつ”6つの特徴

  2. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『Dead by Daylight』狩野英孝さんの「勝手に斧振らないで」まさかの公式採用!ロード画面に掲載中

  6. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  7. 超能力者にサイボーグまで!?『パワポケ』世界の最強キャラトップ3

  8. 太ももに釣られて『ライザのアトリエ2』を始めた筆者が、つい前作に手を伸ばしたシンプルな理由ー回り道こそ贅沢な幸せ

  9. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  10. 【注意喚起】『ポケモンユナイト』ゲームバランス上で致命的なバグが発生中、プレイする際には十分な注意を

アクセスランキングをもっと見る