人生にゲームをプラスするメディア

『クロノマギア』はじめしゃちょーと山本Pがガチバトル―4000G配布も決定!

ガンホーはスキルで加速する新時代カードゲーム『クロノマギア』にて、本作の生みの親であるプロデューサー・山本Pと、はじめしゃちょーによる対戦動画を公開しました。

モバイル・スマートフォン 全般
『クロノマギア』はじめしゃちょーと山本Pがガチバトル―4000G配布も決定!
  • 『クロノマギア』はじめしゃちょーと山本Pがガチバトル―4000G配布も決定!
  • 『クロノマギア』はじめしゃちょーと山本Pがガチバトル―4000G配布も決定!
  • 『クロノマギア』はじめしゃちょーと山本Pがガチバトル―4000G配布も決定!
ガンホーはスキルで加速する新時代カードゲーム『クロノマギア』にて、本作の生みの親であるプロデューサー・山本Pと、はじめしゃちょーによる対戦動画を公開しました。

手加減なしのガチバトル、果たして勝利はどちらにあがるのか。なお動画公開記念として全プレイヤーに4000G配布が決定しました。

以下、リリースより引用

『クロノマギア』キービジュアル

『クロノマギア』は、奥深い戦略が楽しめる、スキルで加速する新時代カードゲームです。能力者、マギアスキルとカードを組み合わせてデッキを構築し、日本のみならず、北米をはじめとする海外プレイヤーたちとリアルタイムで対戦をお楽しみいただけます。

はじめしゃちょーVS.山本P

本動画では、『クロノマギア』初挑戦とはいえ、カードゲームをはじめとした多くのゲーム実況を行っているはじめしゃちょーと『クロノマギア』の生みの親、山本Pが手加減なしのガチバトルを繰り広げます。バトルに勝利するのは果たしてどちらなのか。結末は動画にてお楽しみください。

【動画】


 バトルの他にも、近日に実装が予定されている『クロノマギア』のアップデート内容についてお知らせしています。最新の情報が満載となっておりますので、ぜひ最後までご覧ください。

なお、この度の動画公開を記念し、プレイヤーの皆様にマギアゴールドを4000Gを配布いたします。マギアゴールド4000Gでカードパック10パックが購入でき、10パックを購入すると、レアリティ「SR(スーパーレア)」以上のカードを1枚以上、必ず手に入れることができます。

 この他『クロノマギア』の最新情報は随時お知らせいたします。
どうぞご期待ください。

【『クロノマギア』基本情報】

タイトル:クロノマギア
ジャンル:カードゲーム
対応機種:iOS 10.0以降/Android 6.0以降
公式サイト:https://chronomagia.com/
特徴:奥深い戦略が楽しめる本格対戦型カードゲーム/キャラ×スキル×カードが生む無限の戦略で世界の頂点を目指せ!
Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gungho.cmg
App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/chrono-ma-gia/id1314775749?l=ja&ls=1&mt=8
配信開始日:2018年4月10日(火)




コピーライト表記:(C)GungHo Online Entertainment,Inc. All Rights Reserved. / (C) CHRONO DREAM PROJECT
《monnchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  3. 【TGS 2014】高木美祐、奥野香耶、山下七海、紫乃れいみも駆けつけた「ハッカドール」イベントレポート

    【TGS 2014】高木美祐、奥野香耶、山下七海、紫乃れいみも駆けつけた「ハッカドール」イベントレポート

  4. スクエニ新作『神角技巧と11人の破壊者』は「破壊と創造」がテーマのクラフトRPG!

  5. 『アビス・ホライズン』キャラクターイラスト&モデル素材を一部配布―ファンコミュニティの活性化に繋がるか

  6. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  7. 『ららマジ』『FGO』『アリスギア』など…スマホゲーの愛すべきメガネっ娘たち【特集】

  8. 『うたわれるもの ロストフラグ』1周年で登場した「ハク(CV:藤原啓治)」がファンに待ち望まれていた理由とは?時間外手当を払ってでもフル回転させたい

  9. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  10. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

アクセスランキングをもっと見る