これは、スポーツゲームだけでなく、格闘ゲームやMOBAなど多岐にわたり、オンラインゲームプロバイダー“PlayVS”と共同で行われます。今後、まずはアメリカの最低15州の高校や州協会において、“e-Sports”がスポーツ競技として導入されるとのことです。
この“e-Sports”の競技では、レギュラーシーズンの他、観客の前で行われる州選手権もあり、その様子はNFHSネットワークにてストリーミング配信も行われるとのことです。
NFHSネットワークCEO、Mark Koski氏は、今回の“e-Sports”の採択について、「2つの面で素晴らしい選択肢」であると発言。一般的なスポーツや活動に関連していない学生を参加させることができるほか、“e-Sports”の実施のためのコストは、伝統的なスポーツと比べ最小限であると“e-Sports”導入における利点を語りました。
しかし、FPSに代表されるシュータータイトルについてはその限りではないようです。海外メディアPolygonの取材に対し、 Koski氏は、NFHSとしてはシュータータイトルのサポートを行わない旨を明らかにしています。NFHSでは実際のライフルを用いるクレー射撃について、ルールとしては取り扱っていないものの、放課後の学生を積極的な姿勢へと導いていると評価する一方、FPSゲームはNFHSの哲学には適合しないとしました。
前述のFPSタイトルへの姿勢など、けして全てがゲーマーにとって喜ばしいものではないものの、多くの米国の高校生が“e-Sports”を一般のスポーツのように楽しめるようになることは、昨今高まりつつある“e-Sports”への関心をより深める結果となるのではないでしょうか。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
e-Sports
-
eスポーツ部の普及促進、「eスポーツの教科書」発売、通信制サポート校の開校…NTTe-Sportsはなぜ「eスポーツ×教育」に本気なのか【インタビュー】
NTTe-Sportsはeスポーツを通じて地域活性化や教育分野に注力し…
-
夢は「38度線でeスポーツ大会」―コンサル・教育・福祉とeスポーツ事業を多角化するLunaTone CEOにグローバルトレンドを聞いた【ヒョン・バロ氏インタビュー】
-
「第4回CRカップ スト6」出場メンバー&チーム分け発表!今回は6人1組の全24人、初心者多めの大会に
-
【eスポーツの裏側】「FPSだけがeスポーツではない」元祖リズムゲーム『beatmania』プロリーグ運営者が語るーコナミアミューズメント担当者インタビュー
その他 アクセスランキング
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
『SEKIRO』読者が一番愛用する義手忍具はこれ! 仕込み傘・手裏剣・爆竹が三つ巴─“有用”から“かっこいい”までコメントも多彩【アンケート】
-
新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…
-
『天穂のサクナヒメ』の攻略に、農林水産省の公式サイトは本当に役立つのか? 参考にしながら実際に稲作してみた
-
「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作
-
スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介
-
『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!