人生にゲームをプラスするメディア

「ピカチュウ大量発生チュウ!」今年は昼夜開催―“かがくのちからってすげー!”なステージも?

『ポケットモンスター』のキャラクター・ピカチュウが街中に大量発生するイベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」が、今年も神奈川県・横浜市で開催決定。5回目を数える今回は、昼だけではなく夕方以降にもピカチュウが登場する上、さらに新たな演出が施される。

その他 全般
ピカチュウの大行進(夜)(イメージ)-(C)2018 Pokémon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
  • ピカチュウの大行進(夜)(イメージ)-(C)2018 Pokémon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
  • デジタルスプラッシュショー(イメージ)-(C)2018 Pokémon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
  • ピカチュウ大量発生チュウ!   「SCIENCE IS AMAZING かがくのちからってすげー!」-(C)2018 Pokémon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
  • 『劇場版ポケットモンスター みんなの物語』本ポスター(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokemon (C)2018 ピカチュウプロジェクト
『ポケットモンスター』のキャラクター・ピカチュウが街中に大量発生するイベント「ピカチュウ大量発生チュウ!」が、今年も神奈川県・横浜市で開催決定。5回目を数える今回は、昼だけではなく夕方以降にもピカチュウが登場する上、さらに新たな演出が施される。

「ピカチュウ大量発生チュウ!」は、2014年から過去4年連続で横浜の街を舞台に開催されているイベント。今年は延べ1,500匹以上のピカチュウたちが登場予定。


昼だけでなく、今年は夜にもピカチュウが大量発生し、昼夜異なる演出で行進を行う。


また、毎年好評を博す赤レンガ倉庫での「ずぶぬれスプラッシュショー」も、昼のショーに加え、デジタルテクノロジーを融合させた夜のステージを初開催。


さらに、海上でのパレードやショーも実施予定。みなとみらいの内港で美しい景観を背景に行われるピカチュウ・パレードは、フォトジェニックな光景になること必至だ。

7月13日(金)からは、毎夏恒例となったポケモン映画最新作『劇場版ポケットモンスター みんなの物語』が公開予定。2018年も映画に、アニメに、イベントに、『ポケモン』尽くしな夏となりそう。


ピカチュウ大量発生チュウ!「SCIENCE IS AMAZING かがくのちからってすげー!」は8月10日(金)~16日(木)まで開催。

(C)2018 Pokémon. (C)1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

「ピカチュウ大量発生チュウ!」今年は昼夜開催 ピカチュウのパレードが可愛い&インスタ映え♪

《MINAMI》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  5. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

  6. 「ガンダム ジークアクス」第11話でシャアがまさかの大変身!「魔法少女かよ」「キュアキャスバルだ」などSNS大盛り上がり

  7. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  8. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

アクセスランキングをもっと見る