人生にゲームをプラスするメディア

Steam版『クロノ・トリガー』第1回アップデート実施―グラフィック選択機能の実装やフォントの変更など

スクウェア・エニックスは先日予告していたSteam版『クロノ・トリガー』の第1回アップデートを本日実施しました。

PCゲーム Steam
Steam版『クロノ・トリガー』第1回アップデート実施―グラフィック選択機能の実装やフォントの変更など
  • Steam版『クロノ・トリガー』第1回アップデート実施―グラフィック選択機能の実装やフォントの変更など

スクウェア・エニックスは先日予告していたSteam版『クロノ・トリガー』の第1回アップデートを本日実施しました。今回のアップデート内容は以下の通り。

◆グラフィック選択機能の実装(オリジナルグラフィックの追加)
現在の「高解像グラフィック」に加え、原作版のドット表現により近づけた「オリジナルグラフィック」を選択できる機能が実装されました。
メニュー画面の「せってい」から、「高解像」と「オリジナル」を選択することができます。ゲーム開始時にも選択できます。

◆フォントの変更
端末に搭載された標準フォントから、よりゲームの世界観に合わせたフォントへ変更しました。
フォント変更が行われた言語は、日本語、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語です。
中国語(繁体字・簡体字)、韓国語のフォント変更は、次回のアップデートで実施予定です。

◆ウインドウのグラフィック変更
会話やメニュー画面などのウインドウのグラフィックを、より原作版の色調に近づけました。

その他
・タイトル画面のロゴグラフィックを綺麗に調整しました。
・ゲーム起動時のムービーとデモ画面の再生順を、過去作品に一致するように変更しました。
・ご利用の言語と異なる言語が一部で表示される不具合を修正しました。
・その他、PCでのプレイに合わせ、ゲーム内テキストや細かい不具合を多数修正しました。

Steam版『クロノ・トリガー』は1,944円で配信中。2018年5月を予定している次回アップデートでは、ゲームコントローラやキーボード、マウスでプレイするユーザーに向けた全体的なUI(操作方法や画面レイアウト)の変更及び選択機能の実装を複数回に渡って実施するとのことです。
《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. あのVTuberも四苦八苦!? “配信者女子”育成ゲーム『NEEDY GIRL OVERDOSE』が話題

    あのVTuberも四苦八苦!? “配信者女子”育成ゲーム『NEEDY GIRL OVERDOSE』が話題

  2. 人形化した“東方キャラ”を取り合う対戦デジタルボードゲーム『東方ドールドラフト』6月中旬に発売決定!

    人形化した“東方キャラ”を取り合う対戦デジタルボードゲーム『東方ドールドラフト』6月中旬に発売決定!

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  5. 『RPGツクール MV』では近未来・SF・現代・軍事・ホラーの素材を収録!点数は200%以上増量

  6. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  7. ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

  8. 話題の“刀”美男子化SLG『刀剣乱舞 -ONLINE-』登場キャラ20名を一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る