【関連記事】「旅と鉄道」増刊号はアニメ特集 新海誠、片渕須直、細田守 クリエイターが描いた鉄道を紹介
本書では、完売となった雑誌『旅と鉄道』2017年5月号「鉄道×アニメ聖地巡礼」と、発刊早々に増刷された『旅と鉄道』2017年増刊12月号「アニメと鉄道」より記事を抜粋し、B5変型判の単行本として再編集している。
表紙は『君の名は。』より、代々木駅中央緩行線ホームのベンチに座るヒロイン・三葉のワンシーンが飾り、巻頭特集には「新海誠が描く美しい鉄道シーン」として、『君の名は。』『雲のむこう、約束の場所』『秒速5センチメートル』などの新海作品がピックアップ。
続く「鉄道シーンを探して聖地巡礼」では広島・呉の『この世界の片隅に』をはじめ、沼津・東海バス・伊豆箱根鉄道の『ラブライブ! サンシャイン!!』、鹿島臨海鉄道・大洗の『ガールズ&パンツァー』、西武鉄道沿線の『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』と『心が叫びたがってるんだ。』、京阪電鉄が登場する『響け!ユーフォニアム』と『中二病でも恋がしたい!』といったタイトルが取り上げられている。
また「記憶に残る鉄道シーンが登場する注目のアニ鉄」記事では、『Wake Up, Girls!』『SHIROBAKO』『とある魔術の禁書目録・とある科学の超電磁砲』『冴えない彼女の育てかた』『けいおん!!』『涼宮ハルヒの憂鬱』『ゆるゆり』『サクラクエスト』などが登場。
そして「思い出の鉄道シーンをもう一度懐かしアニメの鉄道」では、『銀河鉄道999』を松本零士が語る記事やスタジオジブリの鉄道描写、『あしたのジョー』『サザエさん』『シティハンター』『ゲゲゲの鬼太郎』といった名作アニメにおける「私の思い出鉄道シーン」などがまとめられた。
『完全保存版 アニメと鉄道』は1800円(税別)。全国書店やAmazonで、数々の鉄道シーンがよみがえる1冊を手に取ってみたい。
『完全保存版 アニメと鉄道』
著者:「旅と鉄道」編集部
仕様:B5変型判160ページ
定価:本体1800円+税
発売日:2018年3月19日
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
-
ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで
-
『パンツァードラグーン:リメイク』は“思い出補正”を超えられるのか? 初代を3機種で味わったファンが遊んでみた【プレイレポ】
-
チリちゃんがカッコよすぎる…!アニメ「ポケモン」で四天王「チリ」が登場、ゲーム再現のイケメン投げポーズに何度でも恋に落ちる視聴者たち
-
ニコニコ動画に投稿された「FaceRig Live2D」“結月ゆかり”モデルが可愛すぎる! ただし中の人は…