人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』復刻版「セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行~」が幕開け! 遊びやすくなって再登場

FGO PROJECTは、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』にて、期間限定イベント「復刻:セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行~ ライト版」を、3月15日の18:00より開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』復刻版「セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行~」が幕開け! 遊びやすくなって再登場
  • 『FGO』復刻版「セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行~」が幕開け! 遊びやすくなって再登場

FGO PROJECTは、iOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』にて、期間限定イベント「復刻:セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行~ ライト版」を、3月15日の18:00より開始しました。

『Fate』シリーズに名を連ね、iOS/Android向けに展開している『Fate/Grand Order』(以下、FGO)。主人公はマスターとなり、数多くのサーヴァントと契約してパーティを編成。それぞれのサーヴァントが持つ能力を活かせるような組み合わせを見つけだす戦略性や、読み応えたっぷりのシナリオなどで人気を博しています。

「復刻:セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行~ ライト版」の開催が告知されていましたが、本日3月15日の18:00より本イベントが開幕しました。奈須きのこ氏執筆による完全オリジナルストーリーが楽しめるほか、イベントクエストに挑戦してゲーム内アイテム「アルトリウム」を集めることで、「★4(SR)アルトリア・ペンドラゴン〔リリィ〕」をゲットすることも可能です。

本イベントは、2016年に行われた期間限定イベントを再調整しているので、今回初めて遊ぶ方にとっては刺激的で、またかつてプレイしたユーザーにとっては遊びやすい内容となっているものと思われます。本イベントの詳細については、告知記事をご覧ください。

■『FGO』3月15日から「復刻:セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行~ ライト版」開催決定!
URL:https://www.inside-games.jp/article/2018/03/14/113380.html

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  5. 『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

  6. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  7. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  8. モブウマ娘「マリタイムシッパー」ちゃんが熱い!豊満ボディが描く“夢”の放物線

  9. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  10. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る