人生にゲームをプラスするメディア

『チェインクロニクル3』踏破型イベント“十尾の狐と百鬼夜行”の支援フェスが開催中

セガゲームスは、iOS/Androidアプリ『チェインクロニクル3』にて、踏破型イベント“十尾の狐と百鬼夜行”の支援フェスを開催します。

モバイル・スマートフォン iPhone
『チェインクロニクル3』踏破型イベント“十尾の狐と百鬼夜行”の支援フェスが開催中
  • 『チェインクロニクル3』踏破型イベント“十尾の狐と百鬼夜行”の支援フェスが開催中
  • 『チェインクロニクル3』踏破型イベント“十尾の狐と百鬼夜行”の支援フェスが開催中
  • 『チェインクロニクル3』踏破型イベント“十尾の狐と百鬼夜行”の支援フェスが開催中
  • 『チェインクロニクル3』踏破型イベント“十尾の狐と百鬼夜行”の支援フェスが開催中
  • 『チェインクロニクル3』踏破型イベント“十尾の狐と百鬼夜行”の支援フェスが開催中
  • 『チェインクロニクル3』踏破型イベント“十尾の狐と百鬼夜行”の支援フェスが開催中

セガゲームスは、iOS/Androidアプリ『チェインクロニクル3』にて、踏破型イベント“十尾の狐と百鬼夜行”の支援フェスを開催します。

『チェインクロニクル3』は、5人の主人公たちが紡ぐ5つの物語が交錯していくマルチ・チェインシナリオRPGです。プレイヤーは、各都市の仲間たちや、かつて世界を救った“伝説の義勇軍”の英雄と共に物語を紐解いていきます。

今回、踏破型イベント“十尾の狐と百鬼夜行”で活躍するSSRキャラクター「新たなる第四領主 オウシン」「第四領の夜叉姫 スオウ」が登場する支援フェスがスタートしました。

また、踏破型イベントのプロローグクエストが、同日より期間限定でイベントエリアに登場します。

■踏破型イベントで大活躍する「オウシン」「スオウ」が登場する支援フェスを開催中


■開催期間:3月13日 11:00 ~3月20日 10:59
“「十尾の狐と百鬼夜行」イベント支援フェス”に登場する「新たなる第四領主 オウシン」「第四領の夜叉姫 スオウ」は、踏破型イベント“十尾の狐と百鬼夜行”で獲得の戦功が300%増加する武器を装備しています。さらに、限界突破を重ねると、獲得の戦功が最大700%増加します。なお、“「十尾の狐と百鬼夜行」イベント支援フェス”を30回引くと、「新たなる第四領主オウシン」もしくは「第四領の夜叉姫 スオウ」と必ず出会える「SSR確定」ガチャを無料で1回引くことができます。

■新たなる第四領主 オウシン

(CV:花江夏樹/絵:黒葉.K)
戦士(斬) SSR★★★★★
先代の第四領主メイゲツの息子であり、この度父の跡を継いで正式に第四領主となった純血の鬼。誇り高く堂々とした居住まいをしており、頼りがいのある性格で部下や領民からの信頼は厚い。角無しの鬼アマツとの因縁により、彼を自らの宿敵と見なしている。
【スキル】桜鬼真双
【連撃】接触している全ての敵に4回ダメージを与えた後、小ダメージを与える。その後、ダッシュ範囲上にいる全ての敵に中ダメージを与え、弾き飛ばす。
【アビリティ1】研ぎ澄まされた剣術
攻撃力と移動速度が上がる。攻撃を4回当てると攻撃力と防御力が一定時間上がり、攻撃する度に効果時間が延長される。
【アビリティ2】第四領の新しき主君
一定確率で目の前の敵から受ける通常攻撃のダメージを下げ、カウンターを行い、ダウンにする。ボスWAVE時、味方全体の攻撃力と防御力とクリティカル発生率が上がり、HPが徐々に回復する。
【パーティアビリティ】
戦場にいる<九領>所属の攻撃力と防御力が上がる。

■第四領の夜叉姫 スオウ

(CV:種田梨沙/絵:黒葉.K)
戦士(斬) SSR★★★★★
新たに第四領主となったオウシンの妹。冷徹かつ容赦のない性格で、周囲の人々からはオウシンよりも父親に似ていると密かに恐れられている。涼しげな顔の裏で、心の底から兄のオウシンを溺愛してやまない。
【スキル】暗鬼滅刹
自身中心範囲内の全ての敵に中ダメージを与え、スロウにする。
【アビリティ1】第四領の暗躍
敵を倒すたび、攻撃力と移動速度が上がり、自身のHPが回復する。クリティカル発生率が上がる。
【アビリティ2】愛しき兄の為に
戦場に自身以外の戦士の味方がいると自身の攻撃力と防御力とクリティカル威力が上がる。WAVEが進むたび、自身に最も近い戦士の味方1人を回復する。
【パーティアビリティ】
戦場にいる<斬>武器の攻撃力と移動速度が上がる。

■ 踏破型イベントプロローグクエスト“あやかし、きたりて”開催



■開催期間:3月13日 11:00 ~ 3月20日 10:59
期間中、イベントエリアに期間限定クエスト“あやかし、きたりて”が登場します。各クエストにはクリア型クエストと繰り返し型のクエストがあります。クリア型クエストでは踏破型イベント“十尾の狐と百鬼夜行”のプロローグストーリーが楽しめるほか、クリア報酬として踏破型イベントで活躍するSSR「九尾の少女 イナミ」がもらえます。繰り返し型のクエストでは、宝箱をすべて獲得すると「精霊石」などのクリア報酬が入
手できます。

■“あやかし、きたりて”あらすじ
アマツたちが王都の光の柱にて激戦を繰り広げる一方、からくもシュザの侵攻を退けた第四領にまたもや問題が!新たに第四領主となったオウシンの前に現れたのは、妖怪の大群を引き連れた第八領主で……?

■踏破型イベント“十尾の狐と百鬼夜行”が3月14日より開催!



■開催期間:3月14日 11:00 ~ 3月20日 10:59
期間中登場するイベント限定マップ内のクエストを最後までクリアすると、SSRキャラクター「八尾の少女と二尾の子狐 イナミ&コシロ」を獲得できます。さらに、クエストクリアや宝箱報酬で獲得できる「戦功」を集めると、4枚のSSR「イナミ&コシロ」を入手でき、最大まで限界突破することが可能です!その他、集めた「戦功」の数に応じて★5 武器「天晴乃煌剣(斬)」を錬金できる素材や、ガチャをプレイできる「【3部】九領SPチケット」、義勇軍記に使用できる「インク」などの豪華報酬が手に入ります。

■“十尾の狐と百鬼夜行”あらすじ
妖怪たちの手から第四領を守るため、彼らの言う「試練」を受けることにした第四領主オウシン。スオウ、イナミ、コシロを連れて第八領に足を踏み入れると、そこは文字通り魍魎跋扈の地であった。更に八領の天狗たちと、イナミの育ての母である九尾の狐は、
なにやら因縁がある様子――

果たしてオウシンたちは試練を突破し、無事に第四領へ戻ることができるのか?

■八尾の少女と二尾の子狐 イナミ&コシロ

(CV:加藤英美里/絵:ひと和)
魔法使い(魔)&僧侶(聖) SSR★★★★★
育ての親の育った土地でちょっと大人になったイナミ。妖狐になりたてのところを襲われて消えかけていたコシロに、尻尾の1本を譲って以来、実の弟のように可愛がっている。

【スキル】ディカプルフレイム
2直線範囲上にいる全ての敵に炎属性の小ダメージを与え、弾き飛ばす。
【アビリティ1】十尾の狐火
通常攻撃が炎属性になる。遠距離通常攻撃の威力が上がり、敵を貫通するようになる。敵を倒した時、一定確率でマナを獲得する。
【アビリティ2】母の想いを継ぐ者
魔法使いマナを所持していると攻撃力と移動速度が上がる。地形が荒地の時、攻撃力と防御力とクリティカル発生率が上がる。地形が荒地の時、味方全体の攻撃力と防御力が上がる。
【パーティアビリティ】
戦場に<戦士>の味方がいると自身の攻撃力が上がる。

▼コシロステータス
【スキル】ディエチ・クラーレ
味方全体のHPを小回復する。さらに味方全体の防御力を一定時間上げる。
【アビリティ】譲り受けた尻尾
マナが多いほど通常回復量が上がり、回復範囲が広がる。WAVEが進むたび、最もHPの低
い自身を含む味方1人を回復する。


『チェインクロニクル3』は好評配信中、基本プレイ無料のアイテム課金制です。


(C)SEGA
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  4. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  5. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  6. 『ウマ娘』ニュースランキング― ついに実装、タマモクロス!イナリワンの大胆な勝負服も話題に

  7. 他ユーザーとも交流できるたまごっちが登場!iモード版『そだてて!たまごっちタウン』

  8. 『ウマ娘』オリジナルウマ娘が現実へ!競走馬「ハッピーミーク」「リトルココン」「ビターグラッセ」誕生

  9. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  10. 『ららマジ』約3年半の振り返りとメインストーリー・シーズン3について―西村氏・蟹江氏インタビュー

アクセスランキングをもっと見る