人生にゲームをプラスするメディア

『オルサガ』第三部13章が配信開始!「Re:ゼロ」コラボは3月2日開催決定

セガゲームスは、iOS/Android向け戦記RPG『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』にて、第三部13章「誓言 ~剣と誇り、そして魂~」を本日2月26日より配信しています。

モバイル・スマートフォン iPhone
『オルサガ』第三部13章が配信開始!「Re:ゼロ」コラボは3月2日開催決定
  • 『オルサガ』第三部13章が配信開始!「Re:ゼロ」コラボは3月2日開催決定
  • 『オルサガ』第三部13章が配信開始!「Re:ゼロ」コラボは3月2日開催決定
  • 『オルサガ』第三部13章が配信開始!「Re:ゼロ」コラボは3月2日開催決定
  • 『オルサガ』第三部13章が配信開始!「Re:ゼロ」コラボは3月2日開催決定
  • 『オルサガ』第三部13章が配信開始!「Re:ゼロ」コラボは3月2日開催決定
  • 『オルサガ』第三部13章が配信開始!「Re:ゼロ」コラボは3月2日開催決定
  • 『オルサガ』第三部13章が配信開始!「Re:ゼロ」コラボは3月2日開催決定
  • 『オルサガ』第三部13章が配信開始!「Re:ゼロ」コラボは3月2日開催決定
セガゲームスは、iOS/Android向け戦記RPG『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』にて、第三部13章「誓言 ~剣と誇り、そして魂~」を本日2月26日より配信しています。

本作は、「オルタンシア王国」と「カメリア国」との戦乱の中で、様々な運命に翻弄される騎士達のストーリーが描かれた、歴史を紐解く戦記RPGです。多様な視点で描かれる壮大なストーリーはもちろん、画面上のレーンのパネルを奪い合う新感覚のバトルや、騎士達の戦乱を再現した大規模戦闘も楽しめます。

また、「Re:ゼロから始める異世界生活」とのコラボレーションイベント開始日が3月2日に決定しました。さらに、新章やコラボ情報についてお伝えする第32回「オルタンシア国営放送」が、明日2月27日21時より放送されます。

◆主人公達は、皇帝の野望を打ち砕くことができるのか……第三部13章配信開始



主人公やヒロイン「マリエル」王女を中心とした物語「オルタンシア伝」に、第三部13章「誓言 ~剣と誇り、そして魂~」が追加されます。また、URレアリティの「ミリュエ」「ムウ」、SSRレアリティの「ガイル」「セシリア」4ユニットが新たに登場します。

■無限の色彩 ミリュエ

CV:花守ゆみり イラスト:Deecha
レアリティ:UR 属性:斬
ダーイラ帝国領マンジャムの集落出身の、絵描きになることを夢見る少女。普段は少しぼんやりしているところがある程度のどこにでもいる女の子なのだが、「絵」に関することに対しては様子が一変、執念と形容するのが相応しいほどのこだわりを見せる。そのこだわりは、時として周囲の人間を巻き込み騒動に繋がることもあるという。彼女が「絵」に情熱を注ぐ理由とはいったいなんなのだろうか?


スキル:斬紅の神護
味方斬属性の防御力をUP[特大]
タクティクス:ジャガーノート/絶
バトルで敵を全滅するとBPが大回復(バトル3回)

■高みへの挑戦 ムウ

CV:Lynn イラスト:BISAI
レアリティ:UR 属性:打
とある村出身の女戦士。故郷の村でうっかり最強になってしまい、剣の師匠から「世界を回り、己の技を磨け」と言われたため、なんとなく武者修行の旅に出ることになったが……


スキル:魔幻の閃光/煌
縦一列に攻撃[特大]
タクティクス:ステルス/絶
強襲CBの発生確率・強襲時獲得ポイント大UP(3回)

■救民の志 ガイル

CV:島﨑信長 イラスト:ブンお
レアリティ:SSR 属性:突
ダーイラ帝国の貧民街の出身であり、解放軍の一員。幼い頃から帝国の在り方について疑問をもっており、親友の死をきっかけに立ち上がった。そんな彼の信念は、「皇帝を打倒し、自分と同じ『持たざる者』を救う」というもの。


スキル:突鋭の五連撃
ランダム5連続攻撃[小][低確率]でダメージ2倍
タクティクス:ストリーム
パーティ全体の攻撃力・速度が小UP(3分間)

■愛広める祈り セシリア

CV:伊藤美来 イラスト:瞬木 ひかる
レアリティ:SSR 属性:遠
新生教会騎士団に所属する魔法使い。一家揃って敬虔なオルタンシア正教徒だが、一時期は魔女狩りの対象者として辛く暗い生活を強いられていた。現在は同じく魔女として疑われていた女性たちを救うために「愛を広めるために戦う」という覚悟を決め、たゆまぬ信仰生活に身を捧げている。


スキル:夢限の息吹/真
味方1体を蘇生[HP中]
タクティクス:フォートレスオーダー
騎士団全体の防御力が小UP(3分間)

■追加キャラクターの詳細、サンプルボイス

http://horsaga.sega-net.com/chara/index.html

※新章のオルタンシア伝をクリアすることで、ノーマルガチャで新章騎士たちのNユニットが獲得可能になります。Nユニットでも、新騎士の騎士伝を楽しむことができます。

◆好きなURユニットが選べる!「新章突入!10連ガチャキャンペーン」開催!


通常1回あたり聖王石50個が必要な「10連ガチャ」をお得に挑戦することができます。さらに3回目の10連ガチャでは、SSRユニット1体、6回目ではURユニットを1体、選んで獲得することができます。

■新章突入!10連ガチャキャンペーン詳細

●1回目:聖王石40個お得
●2回目:聖王石20個お得
●3回目:好きなSSRユニットを選べる
●4回目:騎士の記憶5個おまけ付き&聖王石20個お得
●5回目:騎士の記憶10個おまけ付き&聖王石10個お得
●6回目:50好きなURユニットを選べる

◆「Re:ゼロから始める異世界生活」コラボイベント開始日が3月2日(金)に決定!


『Re:ゼロから始める異世界生活』コラボイベントの開始日が3月2日(金)に決定しました。期間限定の特別なログインボーナスなどの詳細情報が、明日2月27日(火)の第32回「オルタンシア国営放送」で発表されますのでどうぞお見逃しなく。

■「Re:ゼロから始める異世界生活」コラボ特設サイトはこちら

http://horsaga.sega-net.com/rezero/

◆2018年最初の「オルタンシア国営放送」第32回はコラボ直前放送!



第32回「オルタンシア国営放送」は、「アリーナ」役の優木かなさんと、「コゼット」「セシリア」役の伊藤美来さんをお迎えして、明日2月27日(火)21時より放送します。国営放送お馴染みの出演者No.1を決める「ぷち KOG トーナメント」や「オルサガクイズ」、「オルサガ生ミニストーリー」等の定番コーナーはもちろん、「Re:ゼロから始める異世界生活」コラボについての情報や、進行中のあの特別企画についても発表します。どうぞお見逃しなく!豪華な視聴者プレゼントもご用意していますので、ぜひご視聴ください。

■放送日

2月27日(火)21:00~23:00予定

視聴URL

●ニコニコ生放送:http://live2.nicovideo.jp/watch/lv311090871
●YouTube Live(登録不要):https://www.youtube.com/watch?v=yOrKXTsxwGo
●FRESH!:https://freshlive.tv/apps-sega/191488
※公式Twitterでも視聴可能です:https://twitter.com/Hortensia_PR

■MC及びゲスト

●我が家(杉山裕之・谷田部俊)

●大坪由佳

●堀江一眞

●優木かな

●伊藤美来

●217(オルタンシア・サーガ運営ディレクター)
●でぃでぃえ(オルタンシア・サーガ開発チーム)



『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』は好評配信中。基本プレイ無料のアイテム課金制です


©SEGA / f4samurai
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『アズレン』3月28日のアップデート情報公開―期間限定イベント「墨染まりし鋼の桜」が復刻開催!

    『アズレン』3月28日のアップデート情報公開―期間限定イベント「墨染まりし鋼の桜」が復刻開催!

  4. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  7. 『アズレン』最大5名の秘書艦が配置可能になる機能更新や「ベルファスト」の新衣装GETイベントが開催!11月14日実施のメンテナンス情報公開

  8. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  9. 『真空管ドールズ』2018年1月10日にサービス終了

  10. 「ポプテピピック」LINEスタンプ第3弾もエモ~い!!!「二度とやらんわ こんなクソゲー」などが収録

アクセスランキングをもっと見る