人生にゲームをプラスするメディア

『ソウルキャリバーVI』「アイヴィー」と「ザサラメール」のプロフィールを公開!

バンダイナコエンターテインメントは、PS4/Xbox One/STEAM『ソウルキャリバーVI』に登場する「アイヴィー」と「ザサラメール」のプロフィールを公開しました。

ソニー PS4
『ソウルキャリバーVI』「アイヴィー」と「ザサラメール」のプロフィールを公開!
  • 『ソウルキャリバーVI』「アイヴィー」と「ザサラメール」のプロフィールを公開!
  • 『ソウルキャリバーVI』「アイヴィー」と「ザサラメール」のプロフィールを公開!
  • 『ソウルキャリバーVI』「アイヴィー」と「ザサラメール」のプロフィールを公開!
  • 『ソウルキャリバーVI』「アイヴィー」と「ザサラメール」のプロフィールを公開!
  • 『ソウルキャリバーVI』「アイヴィー」と「ザサラメール」のプロフィールを公開!
  • 『ソウルキャリバーVI』「アイヴィー」と「ザサラメール」のプロフィールを公開!
  • 『ソウルキャリバーVI』「アイヴィー」と「ザサラメール」のプロフィールを公開!
  • 『ソウルキャリバーVI』「アイヴィー」と「ザサラメール」のプロフィールを公開!
バンダイナコエンターテインメントは、PS4/Xbox One/STEAM『ソウルキャリバーVI』に登場する「アイヴィー」と「ザサラメール」のプロフィールを公開しました。

以下、リリースより引用
絡みつく孤高の刃 アイヴィー


本名:イザベラ・バレンタイン
性別:女
出身地:イングランド王国 / ロンドン
身長:179cm
体重:58kg
誕生日:12月10日
血液型:不明
使用武器:蛇腹剣
武器名:アイヴィーブレード
流派:アンリレイトリンク
人間関係:育ての両親は共に病死 本当の親の手掛かりは無し







アイヴィーは伸縮自在の剣を操り、間合いの外から敵を攻撃できる遠距離戦重視のキャラクターです。
攻撃ボタンを長押しすることで武器を鞭形状へと変化させ、離れた場所から体力を奪っていけるのが最大の特徴です。
『SCVI』では遠距離にいる敵をつかむ投げ技を追加し、より得意間合いでの戦術に幅が出るようになりました!
もちろん、代名詞である強力なコマンド投げも健在ですので、練習次第では近距離戦も優位に戦えるでしょう。(バトルディレクターより)

黒き宿業の輪廻 ザサラメール


本名:ザサラメール
性別:男
出身地:転生を繰り返しているので不定
身長:183cm
体重:81kg
誕生日:今回は5月5日
血液型:B型
使用武器:デスサイズ
武器名:カフジエル
流派:我流
人間関係:他人との関わりを持つことがない







ザサラメールは大鎌で広範囲を攻撃しつつ敵を引き寄せて体勢を崩すなど、遠近ともに主導権を握りやすいオールラウンダーです。
今回はバトル中にも古の魔術を駆使し、彼が「魔術師」たる所以を存分に示せるようになりました。
「魔術」を使うには特定の技で「呪詛」を刻む必要がありますが、発動の暁には敵の時間を止め、強力なコンボが狙えます。
さらに、ソウルチャージ中は彼の身体に秘められた底知れぬ魔力が解放され、一気に勝負をつけられるのも見どころです!(バトルディレクターより)

PS4/Xbox One/STEAM『ソウルキャリバーVI』は、2018年発売予定です。

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

    『お姉チャンバラ ORIGIN』岡島Pの視点カメラが、彩の“曲線美”と咲の“冷たい眼差し”をゲット!? ストーリーには新解釈を加え、キャラデザはエナミカツミ氏【TGS2018】

  2. 『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

    『ザンキゼロ』「難易度I」ではボスもワンパンに!よりストーリーに集中できるアップデートを実施─DL版セールも

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  6. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  7. 『サイバーパンク2077』の神社には何が祀られているのか?―神道に詳しい漫画家に訊いたら意外と色々リアルだった

  8. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  9. PS5、スクリーンショット保存時の通知を非表示にする機能が実装!連続撮影もこれで快適

アクセスランキングをもっと見る