人生にゲームをプラスするメディア

『アンジュ・ヴィエルジュ』×「MF文庫J」コラボ第1弾「ゼロのルイズと機巧少女」開催中!

セガゲームスは、iOS/Androidアプリ『アンジュ・ヴィエルジュ~ガールズバトル~』にて、ライトノベルレーベル「MF文庫J」の人気作品とのコラボレーションイベントを開催中です。

モバイル・スマートフォン iPhone
『アンジュ・ヴィエルジュ』×「MF文庫J」コラボ第1弾「ゼロのルイズと機巧少女」開催中!
  • 『アンジュ・ヴィエルジュ』×「MF文庫J」コラボ第1弾「ゼロのルイズと機巧少女」開催中!
  • 『アンジュ・ヴィエルジュ』×「MF文庫J」コラボ第1弾「ゼロのルイズと機巧少女」開催中!
  • 『アンジュ・ヴィエルジュ』×「MF文庫J」コラボ第1弾「ゼロのルイズと機巧少女」開催中!
セガゲームスは、iOS/Androidアプリ『アンジュ・ヴィエルジュ~ガールズバトル~』にて、ライトノベルレーベル「MF文庫J」の人気作品とのコラボレーションイベントを開催中です。

このコラボ第1弾“レイドイベント「ゼロのルイズと機巧少女」”には、「ゼロの使い魔」「機巧少女は傷つかない」の人気キャラクターたちが登場します。描き下ろされたイラストはもちろん、キャラクターボイスも録り下ろしとなっていますので是非チェックしてみてください。

以下、リリースより引用


『アンジュ・ヴィエルジュ~ガールズバトル~』×『MF文庫J』コラボ特設サイト:
URL:http://ange.sega-net.com/campaign/mfbunkoj

コラボ紹介動画:
Youtube URL:https://youtu.be/SHfFY_z1Xxo

■“『MF文庫J』コラボイベント第1弾レイドイベント”概要
開催期間:2月14日(水)16:00~2月23日(金)14:59

~STORY~
青蘭島の外れの森の中。いつの間にか異世界に飛ばされていた夜々をはじめとしたヴァルプルギス国立機巧学院の面々。そこには同じく異世界から飛ばされてきたルイズをはじめとしたトリステイン魔法学院の生徒たちの姿があった。「自身の世界に戻る」という共通の目的を持った美少女たちは「ある乗り物に乗り、日食の太陽に飛び込めば異世界に移動することができる」というルイズの世界の伝説を信じ、10日後に迫った日食にむけ準備をすすめる決意をするが・・・そこに正体不明の力を感知した遥とアナタが現れる。

◆限定レイドクエスト
開催期間:2月14日(水)16:00~2月23日(金)14:59
ルイズや夜々たち異世界の美少女たちと戦いながら、日食の太陽に飛び込む「乗り物」を起動させるための「飛行エネルギー」を集めていきます。自身のイベントボスの撃破数と、ボスを撃破すると獲得できる「飛行エネルギー」のポイント数に応じて豪華報酬が手に入る他、ランキング報酬では、イベント限定キャラクター「URルイズ」も手に入ります。

◆コラボ限定ガチャ!コラボ限定キャラクターをゲットしよう!
開催期間:2月14日(水)16:00~3月6日(火)14:59
『MF文庫J』コラボ第1弾に登場する「ゼロの使い魔」「機巧少女は傷つかない」のキャラクターが必ず手に入るコラボガチャを開催!コラボガチャには、描き下ろしイラストの「URルイズ」「夜々(CV:原田ひとみ)」をはじめ、「ゼロの使い魔」から「ティファニア(CV:能登麻美子)」「タバサ(CV:いのくちゆか)」、「機巧少女は傷つかない」から「シャルロット・ブリュー(CV:高本めぐみ)」「フレイ(CV:阿澄佳奈)」が登場します。また、ガチャを引くことで獲得できる「文庫本」を使うと「交換所」で好きなプログレスやアイテムと交換できます。

◆オトクな7連ガチャキャンペーン!
開催期間:2月14日(水)16:00~3月6日(火)14:59
期間中、7連ゴールドガチャの4回転目と8回転目、12回転目と16回転目では、コラボURキャラクター1枚以上が必ず手に入ります。

■ゼロのルイズURルイズ


CV:釘宮理恵
イラストレーター:兎塚エイジ
エクシード:虚無の担い手
エクシード効果:3ターンの間超絶高確率で
超クリティカル攻撃

■世界最高の自動人形 UR 夜々


CV:原田ひとみ
イラストレーター:るろお
エクシード:金剛力
エクシード効果:味方黒世界のPw・Gd・Spを特大UP

(C)SEGA
(C)KADOKAWA・SEGA/アンジュ・ヴィエルジュ・フィルムパートナーズ
(C)HEXAGON/イラスト:兎塚エイジ
(C)海冬レイジ/イラスト:るろお
(C)あさのハジメ/イラスト:菊池政治
(C)さがら総/イラスト:カントク
(C)KADOKAWA CORPORATION 2018
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『アズレン』3月28日のアップデート情報公開―期間限定イベント「墨染まりし鋼の桜」が復刻開催!

    『アズレン』3月28日のアップデート情報公開―期間限定イベント「墨染まりし鋼の桜」が復刻開催!

  4. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  5. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  6. 『ロマサガRS』今さら聞けない「七英雄」まとめ―生い立ちや背景、能力値、人気の秘密は?

  7. 『アズレン』最大5名の秘書艦が配置可能になる機能更新や「ベルファスト」の新衣装GETイベントが開催!11月14日実施のメンテナンス情報公開

  8. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  9. 『真空管ドールズ』2018年1月10日にサービス終了

  10. 「ポプテピピック」LINEスタンプ第3弾もエモ~い!!!「二度とやらんわ こんなクソゲー」などが収録

アクセスランキングをもっと見る