人生にゲームをプラスするメディア

『大神』アマテラスやミカン爺が華やかフードに!インスタ映えするコラボカフェメニューを体験

ひとつのコンテンツをテーマに世界観の追体験や限定メニューやグッズを展開する、新宿ミロード内にあるキャラクターカフェ「カプコンカフェ」。今回は、2018年2月8日~2018年2月25日の期間限定で行われる『大神』のコラボレーションフードやドリンクをレポートします。

ソニー PS4
『大神』アマテラスやミカン爺が華やかフードに!インスタ映えするコラボカフェメニューを体験
  • 『大神』アマテラスやミカン爺が華やかフードに!インスタ映えするコラボカフェメニューを体験
  • 『大神』アマテラスやミカン爺が華やかフードに!インスタ映えするコラボカフェメニューを体験
  • 『大神』アマテラスやミカン爺が華やかフードに!インスタ映えするコラボカフェメニューを体験
  • 『大神』アマテラスやミカン爺が華やかフードに!インスタ映えするコラボカフェメニューを体験
  • 『大神』アマテラスやミカン爺が華やかフードに!インスタ映えするコラボカフェメニューを体験
  • 『大神』アマテラスやミカン爺が華やかフードに!インスタ映えするコラボカフェメニューを体験
  • 『大神』アマテラスやミカン爺が華やかフードに!インスタ映えするコラボカフェメニューを体験
  • 『大神』アマテラスやミカン爺が華やかフードに!インスタ映えするコラボカフェメニューを体験

ひとつのコンテンツをテーマに世界観の追体験や限定メニューやグッズを展開する、新宿ミロード内にあるキャラクターカフェ「カプコンカフェ」。今回は、2018年2月8日~2018年2月25日の期間限定で行われる『大神』のコラボレーションフードやドリンクをレポートします。


提供されるフードは4種類。アマテラスの顔がデザインされたシートが乗ったごはん付きの「アマテラスのホワイトシチュー」。仲良しのスサノオとクシナダをイメージした食べ合わせの相性が良い「スサノオ」バーガーと「クシナダ」俵ポテト、こちらにはポタージュもセットされているので、寒い日には体が温まりそうですね。ウシワカをオムライスプレートの「ウシワカ・オム・rice」は、じっくり煮込んだデミグラスソースとふわとろの卵がチキンライスに絡む優しい味わいです。寒さをふっとばすホットなカレー「オキクルミレッドカレー」は、トマトベースのカレーにしっかりとトマトの下味がついたチキンライスが抜群にマッチしたメニューです。


スイーツは2種類。ゲームではおなじみの輝玉を再現した、輝玉パンケーキ「大輪一番星」。カラフルなフルーツがとても華やかで、見た目もうれしい一品です。ミカン爺と神木村の桜をイメージした「ミカン爺パフェ」は、桜を彷彿とさせるあられや金柑で作られたミカンがインパクトがあり、ベースには抹茶のわらび餅やパフなど大人の味に仕上がっています。


ドリンクはノンアルコールが10種類。アマテラスやイッスン、ヒミコやツヅラオなどキャラクターをイメージしたものになっており、グラスにリボンが巻かれていたり、アイスやウエハースなどをトッピング。ひと目でどのキャラクターのメニューかわかる、かわいらしい飲み物がそろっています。


また、フードメニューをオーダーするとランチョンマット、ドリンクをオーダーするとオリジナルコースター(全10種)の中から1枚がランダムでプレゼントされます。豊富な種類が用意されているので、お気に入りの一品を探しながらコンプリートを目指したいですね。


さて、今回試食したのは、「アマテラスのホワイトシチュー」と「ミカン爺のパフェ」。「アマテラスのホワイトシチュー」は、ほんのりカレー風味でシーフードの入ったホワイトシチューが印象的。ごはんとの相性も良く、フライドシュリンプやケチャップで描かれた模様による味変も楽しい一品でした。イッスンをイメージしたブロッコリーも、かわいらしくお皿に彩りを添えていました。


「ミカン爺のパフェ」は、てっぺんにあるまるごと食べられる金柑で作られたミカンがインパクト大。バニラアイスに盛り付けられたあられは、神木村の桜を彷彿とさせますね。ベースは抹茶味で、もちもち食感が楽しいわらび餅と、ほろ苦の抹茶シロップがかかったパフが大人の味わいにまとまっていました。生クリームもたっぷり盛り付けられているので、食べごたえも十分です。


ドリンクは「サクヤ」と「ウシワカ」を試飲しました。「サクヤ」は、さくらシロップと巨峰のシロップが爽やかなソーダ。チャービルによる彩りもきれいで、ごはんに合うスッキリとした飲み口でした。一方、「ウシワカ」は、カルピスをベースにストロベリーシロップが加わった甘みの強いドリンク。チョコレートのお菓子であるピコラが箸休めのような役割を果たしており、女性におすすめしたいデザート感覚の一品でした。

以上、カプコンカフェの『大神』コラボレーションイベントのレポートでした。こちらのコラボレーションは、新宿ミロード内にて、2018年2月8日~2018年2月25日の期間限定で開催中です。


■『大神 絶景版』商品情報
・対応ハード:PlayStation4/Xbox One/PC(Steam)
・ジャンル:ネイチャーアドベンチャー
・プレイ人数:1人
・CERO:A(全年齢対象)
・発売日:好評発売中
・希望小売価格:【パッケージ版】(PS4)2,990円+税
 【ダウンロード版】(PS4)2,769円+税 / (Xbox One)2,780円+税 / (PC)2,769円+税
※Xbox One、PCはダウンロード版のみの販売となります。
※PCはSteamでの販売となります。
・公式サイト:http://www.capcom.co.jp/o-kami/zekkei/


(C)CAPCOM CO., LTD. 2006, 2017 ALL RIGHTS RESERVED.
《カミヤマ》

ゲームを買うのが生きがいです カミヤマ

家庭用ゲームが大好きなインターネット老人会の積みゲーマーです。毎週木曜日を楽しみに生きています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 「おっぱいの輪」を広げていきたいー『閃乱カグラ Burst Re:Newal』先行体験会レポ、高木Pへのインタビューも

    「おっぱいの輪」を広げていきたいー『閃乱カグラ Burst Re:Newal』先行体験会レポ、高木Pへのインタビューも

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  4. 『ギルティギア ストライヴ』ソルから1杯奢られるアクセルの笑顔ときたら!前作の“約束”が描かれたカウントダウンイラストに多くの反響

  5. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  6. 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ

  7. 遂に『ドラクエXI』販売開始、200人以上の長蛇の列ができた池袋ビックカメラを取材

  8. 『真・三國無双7 with 猛将伝』 PS3とPS4の比較動画が公開! PS4版の利点を検証

  9. 『ゴッドイーター2 レイジバースト』新アラガミ「神融種」から前作からの引き継ぎ要素まで総チェック

  10. 『原神』社会人風の神里綾人、学生服の神里綾華が堪らない!中国で「HEYTEA」コラボビジュアル展開

アクセスランキングをもっと見る