人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』「序/2017年12月31日」から考察する第2部のゆくえ【特集】

ということで、インサイドでは昨年に引き続き2018年も『FGO』の特集を頑張っていきます。第2部については情報が多いので時間をかけて色々な視点から解いていきますが、2018年一発目は「12月31日」の登場人物を中心に考察。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』「序/2017年12月31日」から考察する第2部のゆくえ【特集】
  • 『FGO』「序/2017年12月31日」から考察する第2部のゆくえ【特集】
  • 『FGO』「序/2017年12月31日」から考察する第2部のゆくえ【特集】
  • 『FGO』「序/2017年12月31日」から考察する第2部のゆくえ【特集】
  • 『FGO』「序/2017年12月31日」から考察する第2部のゆくえ【特集】
  • 『FGO』「序/2017年12月31日」から考察する第2部のゆくえ【特集】
  • 『FGO』「序/2017年12月31日」から考察する第2部のゆくえ【特集】
  • 『FGO』「序/2017年12月31日」から考察する第2部のゆくえ【特集】
  • 『FGO』「序/2017年12月31日」から考察する第2部のゆくえ【特集】

◆ホームズと新たなダ・ヴィンチ


敵の事は語りましたので、味方の話題に。生き残ったのは11人。言峰が「11名もの尊い人命」と言ってるあたり、ホームズは含まれないと思われます。12人だときりが良かったのですが、ダ・ヴィンチ・リリィ(仮)を含むと13名ですね。13は数字的に大丈夫かなという感じもしますが……。

ダ・ヴィンチの離脱は筆者的に予想外でした。というのも、年末に発表された概念礼装のイラストでホームズとダ・ヴィンチがかるたをしていたので、何か起きるとしても二人は大丈夫だろうと……あれはあるかもしれなかった未来でした。しかし、レオナルド・ダ・ヴィンチのスペアボディ、実質リリィが登場。「虚数潜航艇シャドウ・ボーダー」を操作するに、なくてはならない存在のようです。ダ・ヴィンチちゃんがいなくなったのは悲しいですが、新しい旅の支えとなってくれそうですね。ショップについても、第2部でどう変わるのか気になります。


そしてホームズ。散々怪しいと言っていましたが、ちゃんと仲間でした。しかし、油断はできません。これだけ重要そうなポジションなのに、OPに出ていない……敵だとは思えませんが、新所長のカーレースが趣味という話が出たので、ホームズは途中でどっかに行って新所長がドライバーを務めるのではと思っています。そうなった場合、時々現れては情報をくれるようなポジションになるかもしれません。

随分と長くなってしまいましたので、今回はここまで。次は今回の記事にも登場した「異聞帯」や「虚数潜航艇シャドウ・ボーダー」などの気になる単語、ストーリーを考察していきたいと思います。次回もお楽しみに!

■過去の記事はこちら

『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

『FGO』一体どうなるの?全員怪しすぎて頭を抱える第2部を徹底推察【特集】

『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~終局特異点の巻~【特集】

『FGO』第2部の前にストーリーを振り返る~第七特異点バビロンの巻~【特集】

『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】

『FGO』第2部に向けて第1部を振り返る~第五特異点イ・プルーリバス・ウナムの巻~【特集】

『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】

『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第三特異点オケアノスの巻~【特集】

『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第二特異点セプテムの巻~【特集】

『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

『FGO』第1部を改めて振り返ろう~特異点F・冬木の巻~【特集】

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
《タカロク》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  4. 『FGO』どのジャンヌが一番好き?結果発表!一番人気を集めたのはあの聖女【読者アンケート】

  5. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  6. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

  7. 『FGO』イチオシのマシュが描かれた概念礼装は?他を寄せつかない人気で“あのマシュ”が栄冠に!【読者アンケート】

  8. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  9. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  10. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

アクセスランキングをもっと見る