人生にゲームをプラスするメディア

今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

ついにDL数500万人を突破した『アズールレーン』。今回は改めて本作の魅力を振り返ってみましたので、ぜひプレイする際の参考にしてみてください。

モバイル・スマートフォン 全般
今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
  • 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
  • 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
  • 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
  • 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
  • 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
  • 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
  • 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】
  • 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

◆長期的なヒットを支えている『アズールレーン』の魅力とは


次にご紹介したいのは、一般的な観点から考えた『アズールレーン』の良いところについて。

色々なゲームがある中、本作が選ばれている理由を様々な角度から考えてみました。

■キャラが放つ魅力はピカイチ!


最初に挙げたいのは、キャラがめちゃカワなところ。


ノーマルレアティの娘たちも、本当にカワイイキャラが多いんです。

この娘たちをしっかりと育てれば戦闘面でも活躍してくれるので、ガッカリする必要はありません。『艦これ』同様、装備面のカスタマイズもできるので、自分だけの仕様に育て上げることも可能です。

また本作のゲーム性の大きなポイントとして『寮舎』という機能があります。


「寮舎」にキャラを配置すると、育成ゲームさながらの生活感を感じられるだけでなく、コンディションを回復することができます。コンディションは獲得経験値に関係してくる重要なパラメーターの一つなので、このシステムを活用しておくと有利にゲームを進まられますよ。

「寮舎」の模様も自由に変えることができ、最近販売された正月仕様やクリスマス仕様のセットを使い、お好みに合わせた空間でキャラたちと楽しい時間を過ごすことができます。

また、先ほどノーマルレアリティのキャラの魅力をお伝えしましたが、高レアティの排出率が高いことも『アズールレーン』の魅力です。


最高レアリティとなるSSレア排出率は、なんとおよそ7%もあると言われています。

この確率は、他のゲームの期間限定イベントでの排出率と比べても、かなりやさしめに設定されているのではないでしょうか。

その代わり「10連建造」みたいな一気にたくさんのキャラを排出できるシステムはありません。(お目当てのあの娘が出るか否かにかかわらず(笑)、)個人的には一気にドカドカっとキャラがやってきてくれる爽快感が好きなんですが、『アズールレーン』の場合は“一人の艦隊をじっくりと作る”という世界観を大切にしているのが伝わってくるので、違和感とか間延び感みたいな不満を感じることもないんですよね。

■適度なストーリー性も◎


本作はしっかりとしたストーリー性も含んだ作品です。


ネタバレの可能性もありますので、ここでは簡易的な説明に留まらせていただくと、「複数の連合が覇権をかけて争っている」というぐらいの理解で大丈夫かなと思います。

せっかく時間を割いてプレイするゲームですから、十二分に楽しむためにストーリーをしっかりと読み込む必要があることは言うまでもありません。

ただ、プレイヤーとして「建造」やクエストクリアで獲得したキャラたちを、勢力や他の陣営の垣根を越えて自由に編成して戦うことができるので、たとえストーリーの理解が乏しくとも楽しめるゲームかなと思っています。

プレイヤーの感性に任せて、色々な楽しみ方ができる適度な分量のストーリー性も、本作をオススメしたい理由の一つです。



さて、今回は『アズールレーン』の魅力をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

まだまだ進化を続けている本作ではキャラも日に日に増えていっています。





また2月28日までにゲームに新規登録したユーザーは、特典としてSR戦艦『ロドニー』が貰えます!



現在、ダウンロード数は500万を突破し、今後も多くの方に親しまれるであろう『アズールレーン』を、ぜひ一緒に楽しんでいきましょう。
《哲太》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  2. 『ウマ娘』タキオンの研究室に新事実判明!マンハッタンカフェとの共用スペースだと明らかに

    『ウマ娘』タキオンの研究室に新事実判明!マンハッタンカフェとの共用スペースだと明らかに

  3. 本当のハッピーエンドを見せてやる『ディズニー ツイステッドワンダーランド』女性やディズニーファンの心を掴む魅力を紹介!

    本当のハッピーエンドを見せてやる『ディズニー ツイステッドワンダーランド』女性やディズニーファンの心を掴む魅力を紹介!

  4. 『龍が如く ONLINE』「シリーズ キャラクター総選挙」中間結果発表─トップは真島に!

  5. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  6. Z戦士達がレースバトル!『ドラゴンボールレーシング』配信開始

  7. 【キャンクラ攻略】『キャンディクラッシュサーガ』カラーボムを6コクラッシュさせるのがノルマのオモテ“現実”レベル341を攻略&最新レベルの変化について!?(第15回)

  8. 『ブルーアーカイブ』リリース記念イラストお披露目! 眠たげなホシノのキュートさを見よ

  9. 『ヘブンバーンズレッド』“かれりん”こと朝倉可憐は、三人一役!公式サイトにも載っていない、最後の演者とは?

  10. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第二特異点セプテムの巻~【特集】

アクセスランキングをもっと見る