人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』Ver.2.2.0の注目ブキ8選!あのブキはこれからいったいどうなる!?

2018年1月17日に配信される『スプラトゥーン2』更新データVer.2.2.0。このバージョンで変化が起こる注目のブキを紹介します!

任天堂 Nintendo Switch
『スプラトゥーン2』Ver.2.2.0の注目ブキ8選!あのブキはこれからいったいどうなる!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.2.2.0の注目ブキ8選!あのブキはこれからいったいどうなる!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.2.2.0の注目ブキ8選!あのブキはこれからいったいどうなる!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.2.2.0の注目ブキ8選!あのブキはこれからいったいどうなる!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.2.2.0の注目ブキ8選!あのブキはこれからいったいどうなる!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.2.2.0の注目ブキ8選!あのブキはこれからいったいどうなる!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.2.2.0の注目ブキ8選!あのブキはこれからいったいどうなる!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.2.2.0の注目ブキ8選!あのブキはこれからいったいどうなる!?
  • 『スプラトゥーン2』Ver.2.2.0の注目ブキ8選!あのブキはこれからいったいどうなる!?

2018年1月17日には『スプラトゥーン2』の更新データVer.2.2.0が配信されます。アップデートされればブキのバランスが変わり、環境が変化し、ゲームプレイが変化するのです。アップデート項目をチェックして、次に何が来るかを知り勝利を掴み取りましょう。

そんなわけで今回の記事では、Ver.2.2.0で特に注目したいブキを8つピックアップしてご紹介。もしかしたらこれらブキを使うイカが目立つようになるかも……!?

■関連記事

◆ダイナモローラー/テスラ



ダイナモローラー系列は、ヨコ振り・タテ振りの最大ダメージが150.0から180.0に増加。さらに、どちらの振りも50以上のダメージを与えられる距離が伸びています(ただし100ダメージ、相手を一撃で倒せる距離自体は変わりません)。

最大射程こそ変化はないものの、近くに潜り込んでくる相手に対してかなりダメージを与えやすくなっています。味方との連携によって敵を倒しやすくなるのはもちろん、トラップやスプラッシュボムとのコンボも使いやすくなることでしょう。

◆ソイチューバー



ソイチューバーは攻撃力があがり、なんとフルチャージせずとも相手を倒せるようになります。71%のチャージが完了した時点で相手を倒せるダメージになるということで、チャージキープが得意なこのブキはかなり思い切った強化が行われたと言えるでしょう。

もともとソイチューバーは地味に強化されつつもそこまで人気がありませんでしたが、これでグンと人気が上がるかも? ただし、フルチャージ直前の弾の飛距離が約5%短くなっているところは注意。チャージャーは射程が本当に重要なので、うまい立ち回りが要求されます。

次のページ:アレとアレは更に強くなる!?
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  2. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

    『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

  3. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

    『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  4. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  5. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  6. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  7. 『モンハンライズ』何度でも聴きたいオススメ音楽5選ー狩猟を彩る音色に聞き惚れよう

  8. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

アクセスランキングをもっと見る