人生にゲームをプラスするメディア

『DARK SOULS』や『すばらしきこのせかい』、『ゼルダ無双 DX』がスイッチに登場! Nintendo Direct miniの発表を一挙ご紹介

2018年1月11日の夜遅く、最新のゲーム情報をコンパクトに伝える映像「Nintendo Direct mini」が公開され、2018年前半に発売されるニンテンドースイッチソフトを中心とした発表が行われました。

任天堂 Nintendo Switch
『DARK SOULS』や『すばらしきこのせかい』、『ゼルダ無双  DX』がスイッチに登場! Nintendo Direct miniの発表を一挙ご紹介
  • 『DARK SOULS』や『すばらしきこのせかい』、『ゼルダ無双  DX』がスイッチに登場! Nintendo Direct miniの発表を一挙ご紹介

2018年1月11日の夜遅く、最新のゲーム情報をコンパクトに伝える映像「Nintendo Direct mini」が公開され、2018年前半に発売されるニンテンドースイッチソフトを中心とした発表が行われました。

この映像のお披露目は、通常のNintendo Directと違って事前告知がなかったため、その刺激的なタイトルの発表も含め、驚いた方が続出。また、数々の発表をリアルタイムにチェックできなかった人も少なくないのでは。そこで本記事では、発表されたタイトルとその映像をまとめてご紹介します。気になる記事は、リンクを辿って更なる詳細をチェックしてみましょう。

◆新作や移植、発売日の決定など


スイッチ向け『すばらしきこのせかい -Final Remix-』が発表!―新シナリオ追加の完全版
2007年に発売された『すばらしきこのせかい』が、10年以上の時を経て、ニンテンドースイッチに進出を果たします。タッチ操作はもちろんのこと、Joy-Conの操作にも対応しているので、好みのプレイスタイルで楽しむことが可能。また、物語の核心に迫る新シナリオも追加されるので、プレイ済みの方にとっても見逃せない一作となりそうです。



スイッチ向け『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズDX』が3月22日発売決定!
Wii Uや3DSでリリースされ好評を博した『ゼルダ無双』が、ニンテンドースイッチでも激しいバトルを繰り広げます。これまで配信されたDLCも完全収録し、総勢29名のプレイアブルキャラクターで爽快感溢れるアクションを楽しめます。また、リンクとゼルダ姫には『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の衣装が追加されるので、こちらも見逃せません。



ニンテンドースイッチ『ドンキーコング トロピカルフリーズ』、5月3日発売決定
WiiU版をベースにしつつも、陽気な「ファンキーコング」が新たなプレイアブルキャラクターとして参戦。自慢のサーフボードを駆使するアクションで、様々な敵や難所をクールに突破していきます。おすそ分けプレイにも対応しているので、2人で一緒に楽しむのも一興でしょう。



スイッチ新作『マリオテニス エース』が発表―ストーリーモードではボスバトルが楽しめる!?
シリーズ最新作となる『マリオテニス エース』には、通常のテニスバトルのみならず、様々なミッションやボスとのバトルに挑むストーリーモードが追加。これまで以上の手応えを備え、2018年春に発売されます。



『星のカービィ スターアライズ』3月16日に発売決定! 新しい「アーティスト」などコピー能力はシリーズ最多の28種類
ハートをぶつけて敵を仲間に加え、能力をかけ合わせて作り出す「フレンズ能力」を駆使するアクションゲーム『星のカービィ スターアライズ』の発売日が、3月16日に決定しました。新たな「アーティスト」「スパイダー」を含めた28種類のコピー能力で、メタナイトやフラン・キッスといった強敵に立ち向かいましょう。



スイッチ版『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』が2018年夏にリリース!
長く愛され続けている名作アクションのナンバリング最新作となる『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』。これまで、PS4やPS Vita、PCなどで展開されてきましたが、いよいよスイッチにも訪れます。なお、本作の販売は日本一ソフトウェアが担当。発売時期は今夏を予定しています。



スイッチ『SNKヒロインズ Tag Team Frenzy』今夏発売―アテナが!クーラが! 不知火舞が! 大胆衣装で2on2対戦
SNKの様々な作品に登場するヒロインが結集し、2on2の対戦アクションを繰り広げる『SNKヒロインズ Tag Team Frenzy』。シンプルな操作で多彩な技を放つことができるので、コマンド入力に慣れていない方も楽しめる一作です。「麻宮アテナ」「クーラ・ダイアモンド」「レオナ・ハイデルン」「不知火 舞」「ユリ・サカザキ」の参戦が判明しており、豊富なカスタマイズで自分好みの装いで戦うことができます。



◆『DARK SOULS REMASTERED』関連


PS4/XB1/スイッチ/PC向け『ダークソウル』リマスター版発表!DLC収録、マルチプレイ拡張も
フロム・ソフトウェアによる、ダークな世界観を舞台としたアクションRPGが蘇ります。まずは、「Nintendo Direct mini」にてスイッチ版が発表され、公式Twitterや公式サイトなどで、PS4/Xbox One/PC版の存在も明らかに。ダウンロード版も用意され、2018年5月24日に発売されます。



リマスター版『ダークソウル』ハードによる違いはあるの?公式サイトにて仕様が公開
本作はフルHDに対応(スイッチ版はTVモード時のみ)しており、オンラインマルチプレイは最大6人に増加。また、オンラインシステムは専用のゲームサーバーが用意されるなど、仕様も大きく変化。かつての名作が、装いも新たに訪れます。

シリーズ全部入り!PS4『DARK SOULS TRILOGY BOX』発表―ファン垂涎の特典付きで、お値段約5万円
『DARK SOULS REMASTERED』、『DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN』、『DARK SOULS III FIRE FADES EDITION』に加え、「篝火」と騎士をモチーフにしたオリジナルブックエンドや、ゲーム内のBGMが収録されたオリジナルサウンドトラックCD(全6枚)、アイテム辞典(全3冊)、メモリアルアートセットなどが付属します。

◆無料アップデートおよびダウンロードコンテンツ


『スーパーマリオ オデッセイ』無料アップデートでルイージ登場!? ミニゲーム「バルーンファインド」が2月に登場
昨年発売され、世界的なヒットを記録した『スーパーマリオ オデッセイ』。その遊びの幅を更に広げてくれる新たなミニゲームとなる、ルイージの「バルーンファインド」が無料アップデートで実装されます。風船を隠す側、隠れた風船を見つける側、双方の立場で楽しめる新たなミニゲームが、新たな刺激をもたらしてくれることでしょう。

この他にも、新衣装「サンシャイン」「バンドマン」「アーマー」や、スナップショットモードのフィルターも追加。『スーパーマリオ オデッセイ』は、2018年も新たな展開を迎えます。



『ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX』にギルガルドとカメックスが参戦! 追加パックを1月と3月に配信
『ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX』に、ダウンロードコンテンツ「バトルポケモン追加パック」が配信決定。第1弾は2018年1月31日を予定しており、バトルポケモン「ギルガルド」やサポートポケモンセット「メガレックウザ&ミミッキュ」が追加されます。また、2018年3月23日に配信される第2弾では、バトルポケモン「カメックス」やサポートポケモンセット「ミュウ&セレビィ」が登場。新たなポケモンたちが、激戦に華を添えます。

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

    無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

  2. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  3. 【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

    【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?

  4. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  5. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  8. 『あつまれ どうぶつの森』離島で再会する元住人に記憶がないのはなぜ?―4つの仮説を立ててみた

  9. この「ハテナブロック」を叩くと、チョコレートが…!? ─ 「NewスーパーマリオブラザーズU ハテナブロックチョコ」フルタ製菓より発売

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る