人生にゲームをプラスするメディア

業界人が選ぶゲームアワード「GDC Awards」第18回ノミネート作品発表!

ゲーム業界のプロフェッショナルが選出するゲームアワード「Game Developers Choice Awards(GDC Awards)」の第18回ノミネート作品が発表されました。

その他 全般
業界人が選ぶゲームアワード「GDC Awards」第18回ノミネート作品発表!
  • 業界人が選ぶゲームアワード「GDC Awards」第18回ノミネート作品発表!
  • 業界人が選ぶゲームアワード「GDC Awards」第18回ノミネート作品発表!
  • 業界人が選ぶゲームアワード「GDC Awards」第18回ノミネート作品発表!

ゲーム業界のプロフェッショナルが選出するゲームアワード「Game Developers Choice AwardsGDC Awards)」の第18回ノミネート作品が発表されました。各部門のノミネート作品は以下の通り。




BEST AUDIO


・Cuphead (StudioMDHR)
・Nier: Automata (PlatinumGames / Square Enix)
・Hellblade: Senua's Sacrifice (Ninja Theory)
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (Nintendo EPD / Nintendo)
・Horizon Zero Dawn (Guerrilla Games / Sony Interactive Entertainment)

◯佳作:
・スーパーマリオ オデッセイ (Nintendo EPD / Nintendo)
・Star Wars: Battlefront II (EA DICE / Electronic Arts)
・バイオハザード7 レジデント イービル (Capcom)
・Destiny 2 (Bungie / Activision)
・ペルソナ5 (P-Studio / Atlus)
・Night in the Woods (Infinite Fall / Finji)


BEST DEBUT


・Team Cherry (Hollow Knight)
・Sidebar Games (Golf Story)
・StudioMDHR (Cuphead)
・Infinite Fall (Night in the Woods)
・Jason Roberts / Buried Signal (Gorogoa)

◯佳作:
・Game Grumps (Dream Daddy: A Dad Dating Simulator)
・Terrible Toybox (Thimbleweed Park)
・Team Salvato (Doki Doki Literature Club!)
・Lizardcube (Wonder Boy: The Dragon’s Trap)


BEST DESIGN


・スーパーマリオ オデッセイ (Nintendo EPD / Nintendo)
・Horizon Zero Dawn (Guerrilla Games / Sony Interactive Entertainment)
・PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS (PUBG Corporation)
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (Nintendo EPD / Nintendo)
・Nier: Automata (PlatinumGames / Square Enix)

◯佳作:
・Cuphead (StudioMDHR)
・Gorogoa (Jason Roberts / Buried Signal / Annapurna Interactive)
・What Remains of Edith Finch [フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと] (Giant Sparrow / Annapurna Interactive)
・Divinity: Original Sin 2 (Larian Studios)
・Getting Over It with Bennett Foddy (Bennett Foddy)
・Prey (Arkane Studios / Bethesda Softworks)


BEST MOBILE GAME


・Reigns: Her Majesty (Nerial / Devolver Digital)
・Hidden Folks (Adriaan de Jongh and Sylvain Tegroeg)
・Monument Valley 2 (ustwo games)
・Gorogoa (Jason Roberts / Buried Signal / Annapurna Interactive)
・Bury Me, My Love (The Pixel Hunt / Figs / ARTE France / Playdius)

◯佳作:
・Animal Crossing: Pocket Camp (Nintendo EPD / Nintendo)
・ファイアーエムブレム ヒーローズ (Intelligent Systems and Nintendo EPD / Nintendo)
・Old Man's Journey (Broken Rules)
・Flipflop Solitaire (Zach Gage)
・Gnog (KO_OP / Double Fine Productions)


INNOVATION AWARD


・Gorogoa (Jason Roberts / Buried Signal / Annapurna Interactive)
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (Nintendo EPD / Nintendo)
・What Remains of Edith Finch [フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと] (Giant Sparrow / Annapurna Interactive)
・Everything (David OReilly / Double Fine Productions)
・PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS (PUBG Corporation)

◯佳作:
・Hellblade: Senua's Sacrifice (Ninja Theory)
・Cuphead (StudioMDHR)
・Nier: Automata (PlatinumGames / Square Enix)
・Horizon Zero Dawn (Guerrilla Games / Sony Interactive Entertainment)
・スーパーマリオ オデッセイ (Nintendo EPD / Nintendo)
・Tacoma (Fullbright)
・Pyre (Supergiant Games)


BEST NARRATIVE


・Night in the Woods (Infinite Fall / Finji)
・Hellblade: Senua's Sacrifice (Ninja Theory)
・What Remains of Edith Finch [フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと] (Giant Sparrow / Annapurna Interactive)
・Horizon Zero Dawn (Guerrilla Games / Sony Interactive Entertainment)
・Wolfenstein II: The New Colossus (MachineGames / Bethesda Softworks)

◯佳作:
・Nier: Automata (PlatinumGames / Square Enix)
・Tacoma (Fullbright)
・ペルソナ5 (P-Studio / Atlus)
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (Nintendo EPD / Nintendo)
・Divinity: Original Sin 2 (Larian Studios)
・Uncharted: The Lost Legacy [アンチャーテッド 古代神の秘宝] (Naughty Dog / Sony Interactive Entertainment)


BEST TECHNOLOGY


・Destiny 2 (Bungie / Activision)
・Hellblade: Senua's Sacrifice (Ninja Theory)
・Assassin's Creed: Origins (Ubisoft Montreal / Ubisoft)
・Horizon Zero Dawn (Guerrilla Games / Sony Interactive Entertainment)
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (Nintendo EPD / Nintendo)

◯佳作:
・Star Wars Battlefront II (EA DICE / Electronic Arts)
・Wolfenstein II: The New Colossus (MachineGames / Bethesda Softworks)
・Uncharted: The Lost Legacy [アンチャーテッド 古代神の秘宝] (Naughty Dog / Sony Interactive Entertainment)
・Nier: Automata (PlatinumGames / Square Enix)
・バイオハザード7 レジデント イービル (Capcom)


BEST VISUAL ART


・ペルソナ5 (P-Studio / Atlus)
・Cuphead (StudioMDHR)
・Horizon Zero Dawn (Guerrilla Games / Sony Interactive Entertainment)
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (Nintendo EPD / Nintendo)
・Night in the Woods (Infinite Fall / Finji)

◯佳作:
・Gorogoa (Jason Roberts / Buried Signal / Annapurna Interactive)
・Star Wars Battlefront II (EA DICE / Electronic Arts)
・Assassin's Creed Origins (Ubisoft Montreal / Ubisoft)
・Destiny 2 (Bungie / Activision)
・Hellblade: Senua's Sacrifice (Ninja Theory)
・スーパーマリオ オデッセイ (Nintendo EPD / Nintendo)


BEST VR/AR GAME


・Superhot VR (SUPERHOT Team)
・Star Trek: Bridge Crew (Red Storm Entertainment / Ubisoft)
・Lone Echo (Ready at Dawn / Oculus Studios)
・バイオハザード7 レジデント イービル (Capcom)
・The Elder Scrolls V: Skyrim VR (Bethesda Game Studios / Bethesda Softworks)

◯佳作:
・Farpoint (Impulse Gear / Sony Interactive Entertainment)
・Rick and Morty: Virtual Rick-ality (Owlchemy Labs / Adult Swim Games)
・Luna (Funomena)
・Robo Recall (Epic Games)
・Gnog (KO_OP/ Double Fine Productions)
・Doom VFR (id Software / Bethesda Softworks)


GAME OF THE YEAR


・PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS (PUBG Corporation)
・Nier: Automata (PlatinumGames / Square Enix)
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (Nintendo EPD / Nintendo)
・Horizon Zero Dawn (Guerrilla Games / Sony Interactive Entertainment)
・スーパーマリオ オデッセイ (Nintendo EPD / Nintendo)

◯佳作:
・Cuphead (StudioMDHR)
・What Remains of Edith Finch [フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと] (Giant Sparrow / Annapurna Interactive)
・ペルソナ5 (P-Studio / Atlus)
・Hellblade: Senua's Sacrifice (Ninja Theory)
・Gorogoa (Jason Roberts / Buried Signal / Annapurna Interactive)
・Divinity: Original Sin 2 (Larian Studios)
・Night in the Woods (Infinite Fall / Finji)





受賞作品は現地時間2018年3月21日に「2018 Game Developers Conference」の中で発表予定。なお、同日には功労者に贈られる特別賞“Pioneer Award”、“Ambassador Award”、“Lifetime Achievement Award”や、オンライン投票(1月下旬に実施)で決まる“The Audience Award”も発表されます。
《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  3. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  4. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  6. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  7. 伝説の“ドヤ顔ダブルソード”が令和に蘇る!? 岸田メル先生のイラストに、どこか見覚えのある剣が描かれる

  8. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

アクセスランキングをもっと見る