人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』2017年振り返り座談会、編集部とライターがとことん語る!【特集】

『Fate/Grand Order』では1.5部をはじめ、色々あったなぁと語り合う編集部たち……。イベントなどを振り返ったり、今後の期待を語る座談会を敢行しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『FGO』2017年振り返り座談会、編集部とライターがとことん語る!【特集】
  • 『FGO』2017年振り返り座談会、編集部とライターがとことん語る!【特集】
  • 『FGO』2017年振り返り座談会、編集部とライターがとことん語る!【特集】
  • 『FGO』2017年振り返り座談会、編集部とライターがとことん語る!【特集】
  • 『FGO』2017年振り返り座談会、編集部とライターがとことん語る!【特集】
  • 『FGO』2017年振り返り座談会、編集部とライターがとことん語る!【特集】
  • 『FGO』2017年振り返り座談会、編集部とライターがとことん語る!【特集】
  • 『FGO』2017年振り返り座談会、編集部とライターがとことん語る!【特集】
  • 『FGO』2017年振り返り座談会、編集部とライターがとことん語る!【特集】

2017年も暮れとなりました。『Fate/Grand Order』では1.5部をはじめ、色々あったなぁと語り合う編集部たち……。インサイドでは今年『FGO』の特集を強化しましたが、本当にたくさんの読者さんに反応していただけました。ということで、今回はイベントなどを振り返ったり、今後の期待を語る座談会を敢行。すぐにものまねしたがる編集長とメガネ好きの編集部すえなが、ヘラクレス愛の激しいライタータカロクの3人でゆるゆる語ります。

※『Fate/Grand Order』と『Fate/stay night』のネタバレにご注意ください。
※ 書かれているのはあくまでも一個人の解釈と感想です。

◆2017年の新規イベントと復刻


タカロク:今年の頭から振り返ると、まず福袋ですね。誰が当たりました?私もう記憶にないんですけど……。

すえなが:僕は引いてませんけど、武蔵ちゃんが出たんでOKです!

編集長:ボクはランサーでカルナが当たったなぁ。入手順で見れば1月1日に引いたの見れるよ。

タカロク:そうでした……あ、ライダーが欲しかったんだ。ドレイクさん、ほんとお世話になってます。

すえなが:正月はイベントもなく、ゆるやかでしたね。

タカロク:この辺りでログインし忘れて連続ログインが切れた思い出が……正月の次にあったのはバレンタイン。持ってるサーヴァント全員から貰えるイベントだったんですよね。

編集長:今年から男性からももらえるようになったよね。


タカロク:それも嬉しかったですね。全員のをゲットして大変なことになりましたが……おかげで礼装の倉庫がいっぱいです。

すえなが:来年もあるといいな。

タカロク:あとえっちゃんが来ましたね。まさかのJK。

すえなが:えっちゃん欲しいんだよなぁ……メガネ。

タカロク:さらにプロトアーサーが実装されました。

編集長:思い返すと、新しく実装されたサーヴァントでメインストーリー絡んでないの結構いるね。

タカロク:えっちゃんは絡まないと思いますけど……(笑)。プロトアーサーは体験クエストの内容的に、2部は絡んできそうですけどね。

すえなが:フレンドにレベル100のプロトアーサーがいてすごい強いんですよ。対巨獣スキルがあるんですけど、あれが今後どんな敵に刺さるのか……。

編集長:そういえばマーリンとアーサー王って声が逆転してるのか。プロトマーリンはアルトリアの声なんだよね?

すえなが:じゃあやっぱアルトリア顔なんじゃないですか?それでキャスターが揃って全クラスにアルトリア顔が!。次は茶々がもらえる「ぐだぐだ明治維新」でしたね。

タカロク:ぐだぐだ明治維新は、新選組が好きだから、大変、だったなぁ……(遠い目)。今後もぐだぐだシリーズ続くんですかね?続くなら「コハエースGO 帝都聖杯奇譚」のアサシンの李書文をぜひ。

すえなが:いや、勝海舟とかくるんじゃないですか?

編集長:ペリーじゃない?

タカロク:黒船いいですね!ライダーだし、ありだ!

編集長:で、きっと女の子なんだよ……「開国しなさいよ!」って言うツンデレ娘。

タカロク:金髪ロリみを感じる。本当に出そうで怖いな……でも信勝はまだ実装されてないんだよなぁ。

すえなが:次に実装されるんじゃないですか?

タカロク:かな?そういえばこの発表って、3月のAnimeJapanのステージでしたよね。『Fate/EXTRA CCC』コラボも発表されて、盛り上がりがすごかったです。


編集長:あのイベントはミッションが大変だった……。

タカロク:ハロウィンイベントのハード版って感じでしたね。ストーリーも本編のようなボリュームだったし。最初はビーチでバカンスとか言ってたのに……。

すえなが:それで殺生院キアラが実装されたんですよね。ムーンキャンサーは今の所BBちゃんしかいないのか。その次は羅生門と鬼ヶ島。今年は復刻が多かったですよね。

タカロク:1.5部の更新があったからだと思いますけど、イベントは復刻の方が多かったかな。あと夏の『FGOフェス』、人がすごかったなー。

すえなが:バニヤンちゃんの「マンガで分かる~」イベントもそこで発表でしたよね。そういえば着ぐるみも……そんなに最近の出来事だったのか。

編集長:あとガウェインチャレンジがあったね。

タカロク:あのブースは一番楽しかった!盛り上がってたし、勉強になりました。あんなにオーダーチェンジを使う人がいるとは思わなかった。ダブルマーリン、マーリン孔明が多くて……私が見た時はLv100のエウリュアレが一番ダメージ出してましたね(参照:『FGO』、白熱するメモリアルクエストチャレンジ─ガウェイン相手にダメージ100万越えの猛者も

すえなが:その次は水着イベントの復刻と「デッドヒート・サマーレース!」と「デスジェイル・サマーエスケイプ」が立て続けにありましたね。

タカロク:編集長うろたえてましたね。パパに。

編集長:パ、パパパパパパ、パッパ!!!!フランちゃんが「あつぅい」って。最後包帯だし。

タカロク:いけないアラフィフ。


編集長:あとイシュタルがね……「私はダメな女神です」って。

タカロク:ストーリーも色々衝撃的でしたけど、レース形式も面白かったですね。結果的にみんな何よりも素材を求めてるんだなっていうことが分かりましたし。

すえなが:エルドラドのバーサーカーとか、1.5部のサーヴァントが結構出てましたよね。あれ、8月5日に天草四郎引いてる……あ、夏の福袋だ。

タカロク:そっちでは私はオジマンディアスが当たって、宝具レベルが上がりました。

編集長:フハハハハハ!いいじゃんオジマンディアス。ボクは玉藻の前だったな。

編集長:夏の水着イベントのあとはネロ祭か。

タカロク:ひたすらに戦って「余は嬉しい!」って言われ続けてた記憶しかない……あと霊衣開放がありましたね。体操着。

すえなが:いろんなタッグが出てきてたなぁ。ネロ祭の次はハロウィンの復刻もあって。

編集長:ポロロン。

タカロク:ヒトヅマニア……復刻ハロウィンの次は、いよいよすえながさんが推しを得た……。

すえなが:刑部ちゃん……!(参照:『FGO』刑部姫のいるカルデア日記―第3節「バビロニアのち、メリクリ」


タカロク:部屋がいいですよねー。フィギュアたくさんあって、いかにもな感じが。

編集長:飾ってあるのはイケメン系多かったね。ジークフリートとか。そういえばメカエリちゃんはどっち取った?

タカロク:シルバーのII号機ですね。

すえなが:僕もそっちですね。

編集長:ボクもだ。なんでみんなII号機にしたの?ボクはストーリーで見てこっちにしたけど。

タカロク:メカっぽさを取るならこっちだなって……。

すえなが:僕はストーリーを見てですね。あと城を登ってる刑部ちゃん可愛かったな。素材交換のところのも。

編集長:「帰れ!」ってやつね。でも一番良かったのは新シンでしょ。主を背負ってさぁ……めちゃめちゃ良い奴だよあいつ!

すえなが:良いキャラいっぱいいましたよね。不夜城のアサシンとカーミラとか。あとアマゾネスCEO。

タカロク:そういえばCEOメガネじゃないですか!霊衣開放が待たれる。

すえなが:っていうか刑部ちゃんなんですけど、最初メガネかけてるのに、再臨するとメガネ外すんですよ……でも最終再臨でメガネ付けるんですよ……さすがだなって思いましたね。でも最終再臨の状態にしておくと、マイルームで第三再臨のメガネ外した状態なんですよ……。

編集長:なんだこいつのメガネ愛は。

タカロク:これはメガネのオンオフ機能をつけてもらうしかないですね。

編集長:その次はクリスマスか。復刻でジャンヌ・オルタ・サンタ・リリィの……ストーリーが良かったよね。

すえなが:ロリが三人で海を見に行って……。

編集長:その言葉だと台無しだけど、いい話だったよね。

タカロク:天草のキャラには驚きましたけど、終わりよければすべてよし!あの仮面便利ですね。

編集長:みんな付けたがるよね。でもなんていうか、オルタはみんな良い子だよね?オルタってそうじゃないだろう!っていう昔からのファンの葛藤はあるけど……マスターが好きだからかなぁ。

次のページではVRや1.5部について
《タカロク》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

    『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  4. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  7. 『原神』甘雨の髪がなびき、視線が合う…! 導入簡単&無料の壁紙アプリ『N0va Desktop』に新たな一枚が登場

  8. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  9. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

  10. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

アクセスランキングをもっと見る