https://youtu.be/k-V5noM7Y5Q
スクウェア・エニックスは、ニンテンドースイッチ向けブロックメイクRPG『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』を2018年3月1日に発売します。
本作は、2016年1月28日に発売された同名タイトルに新要素が追加されたバージョンです。本作では、フリービルドモード「知られざる島」にて「ベビーパンサー」が登場します。このベビーパンサーは乗れるのはもちろんのこと、攻撃を行う事も可能。さらに、敵に踏みつけ攻撃を行う事で「ドット」が入手できます。それを使って、ファミコン版『ドラゴンクエスト』の世界を再現できるブロックや、装飾アイテムを作り出せる作業台「ドラクエカセット」を作り出せるのだとか。加えて、本作の続編『ドラゴンクエストビルダーズ2』のデータ引継ぎ要素も用意されています。
なお、早期購入特典には、“「スライムの目」「スライムの口」のレシピの先行入手”の権利が付与される予定です。
ニンテンドースイッチ向け『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』は、4,800円+税です。
(C) 2016, 2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ
-
『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介
-
『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
-
【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!
-
元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説
-
『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」
-
『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説
-
『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた