人生にゲームをプラスするメディア

ひと駆けいこうぜ!『モンスターハンター:アリマ』開催決定、中央競馬「有馬記念」コラボイベント

カプコンは、PlayStation4ソフト『モンスターハンター:ワールド』に関してイベント「モンスターハンター:アリマ」の開催を決定しました。

ソニー PS4
ひと駆けいこうぜ!『モンスターハンター:アリマ』開催決定、中央競馬「有馬記念」コラボイベント
  • ひと駆けいこうぜ!『モンスターハンター:アリマ』開催決定、中央競馬「有馬記念」コラボイベント
カプコンは、PlayStation4ソフト『モンスターハンター:ワールド』に関してイベント「モンスターハンター:アリマ」の開催を決定しました。

このイベントは、中央競馬のGIレース「有馬記念」と『モンスターハンター:ワールド』のコラボ企画です。これにあわせて、期間限定のWEBコンテンツの公開や、スペシャルイベントの開催も決定していますので、こちらもあわせて是非チェックしてみてください。

以下、リリースより引用


■競馬場行こうぜ!競馬場でもコラボイベント開催!
<東京競馬場>
等身大「リオレウス」バルーンが東京競馬場に出現!24日の有馬記念当日には限定グッズが当たる抽選会や『モンスターハンター:ワールド』の試遊イベントも!
期間:2017年12月23日(土・祝)~24日(日)
(抽選会、試遊イベントは24日のみ)
場所:東京競馬場

<中山競馬場>
ホープフルステークス当日、中山競馬場にもモンスターのバルーンが登場!さらにアイルーの競馬みくじやフォトスポットなどのコンテンツも!
期間:12月28日(木)のみ
場所:中山競馬場

※仕様および外観は製作中の為、変更の可能性がございます。
※詳しくはWEBサイトにてご確認ください。
※馬券は20歳になってから、ほどよく楽しむ大人の遊び。
※競馬場、ウィンズへは電車・バスで。
※馬券は正規の窓口で。

■期間限定WEBコンテンツ公開!
期間限定のオリジナルゲームを多数公開!サラブレッドに乗り、モンスターを撃退せよ!
URL:https://umabi.jp/monster-hunter-arima/
期間:2017年12月13日(水)~12月29日(金)

■秋葉原にてイベント開催!ネルギガンテ現る!
ベルサール秋葉原でスペシャルイベントを開催!
4人で協力してモンスターを撃退するゲームや、
モンスターたちが競馬場で繰り広げるスペシャルレース映像や
フォトスポットなどモンハンファンも競馬ファンも楽しめる
コンテンツが満載。
期間:2017年12月18日(月)~12月22日(金)
時間:12:00~20:00(18日のみ18:00~20:00)
場所:ベルサール秋葉原

(C)JRA
(C)CAPCOM
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  4. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  5. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  6. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  7. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  8. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『ELDEN RING』で思わずキレた!マジで辛かったポイント3選―手強いボスから、地味~にシンドイ道中まで

アクセスランキングをもっと見る