人生にゲームをプラスするメディア

【読者アンケート】「PS Awards 2017」ユーザーズチョイス賞から選ぶ今年の1本! あなたの一押しタイトルは?─『DQXI』『FFXV』『Horizon Zero Dawn』『ペルソナ5』など

プレイステーションの祭典となる「PlayStation Awards 2017」が先日実施され、累計出荷数(配信数) 50万本を超えた「ゴールドプライズ」や、100万本を突破した「プラチナプライズ」などが発表され、大いに賑わいました。

ソニー PS4
【読者アンケート】「PS Awards 2017」ユーザーズチョイス賞から選ぶ今年の1本! あなたの一押しタイトルは?─『DQXI』『FFXV』『Horizon Zero Dawn』『ペルソナ5』など
  • 【読者アンケート】「PS Awards 2017」ユーザーズチョイス賞から選ぶ今年の1本! あなたの一押しタイトルは?─『DQXI』『FFXV』『Horizon Zero Dawn』『ペルソナ5』など
  • 【読者アンケート】「PS Awards 2017」ユーザーズチョイス賞から選ぶ今年の1本! あなたの一押しタイトルは?─『DQXI』『FFXV』『Horizon Zero Dawn』『ペルソナ5』など
  • 【読者アンケート】「PS Awards 2017」ユーザーズチョイス賞から選ぶ今年の1本! あなたの一押しタイトルは?─『DQXI』『FFXV』『Horizon Zero Dawn』『ペルソナ5』など

プレイステーションの祭典となる「PlayStation Awards 2017」が先日実施され、累計出荷数(配信数) 50万本を超えた「ゴールドプライズ」や100万本を突破した「プラチナプライズ」などが発表され、大いに賑わいました。

また、2016年10月1日から2017年9月30日の期間に発表されたタイトルを対象に、ユーザーからの投票によって選出された10タイトルに贈られる「ユーザーズチョイス賞」も発表。いずれも納得のタイトルがずらりと並んでいます。




そこで今回は、「ユーザーズチョイス賞の中であなたが最も推したい1本」をテーマにアンケートを実施します。国民的RPGの最新作から念願の発売を迎えた待望のタイトルまでバラエティ豊かなラインナップとなっているので、選ぶのもなかなか悩ましいばかりですが、一押しタイトルを是非教えてください。投票期限は12月10日の23時59分までです。(『ペルソナ5』は、アジア地域で発売されたタイトル。ユーザー投票はアジア地域でのみ実施)

※※お詫びと訂正
投票項目の設定に誤りがあり、『Horizon Zero Dawn』が重複しておりました。また『ペルソナ5』が抜けていたため、修正・追記させていただきました。ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
《臥待 弦》

【読者アンケート】

ユーザーズチョイス賞の中であなたが最も推したい1本

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

    『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  2. 『デジモンストーリー CS』アグモンやガブモンの声優が判明!ロイヤルナイツの情報も

    『デジモンストーリー CS』アグモンやガブモンの声優が判明!ロイヤルナイツの情報も

  3. 貧乳好きに朗報!おっぱいが大きくなるローグライク『オメガラビリンス』新要素“胸がAカップになる罠”発表、どんなキャラでもちっぱいに

    貧乳好きに朗報!おっぱいが大きくなるローグライク『オメガラビリンス』新要素“胸がAカップになる罠”発表、どんなキャラでもちっぱいに

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  6. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  7. 『キャサリン・フルボディ』新キャラクター「リン」に翻弄される、浮気男たちの運命は…?

  8. 『ぎゃる☆がん W』のDLCが破れすぎ!嬉し恥ずかしな衣装画像が公開

  9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

アクセスランキングをもっと見る