人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンクエストライバルズ』累計ダウンロード数が1000万を突破!―サービス開始から1か月未満で

スクウェア・エニックスは、iOS/Android向けゲームアプリ『ドラゴンクエストライバルズ』の累計ダウンロード数が1000万を突破したと発表しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ドラゴンクエストライバルズ』累計ダウンロード数が1000万を突破!―サービス開始から1か月未満で
  • 『ドラゴンクエストライバルズ』累計ダウンロード数が1000万を突破!―サービス開始から1か月未満で

スクウェア・エニックスは、iOS/Android向けゲームアプリ『ドラゴンクエストライバルズ』の累計ダウンロード数が1000万を突破したと発表しました。

『ドラゴンクエストライバルズ』は、『ドラゴンクエスト』シリーズのキャラクターやモンスターが登場する対戦型カードゲーム。2017年11月2日よりサービスが開始され、わずか5日間で累計ダウンロード数が700万を記録していました。

この度の累計ダウンロード数1000万突破は、サービス開始からまだ1ヶ月も経っていない事を考えると驚異的な記録といえるのではないでしょうか。

なお、同社は、「1000万ダウンロード突破記念キャンペーン」の実施を発表しています。詳細は以下を参考にしてください。

■1000万ダウンロード突破記念キャンペーン
1000万ダウンロード突破を記念して、対象期間中に「ドラゴンクエストライバルズ」にログインされるお客様へ、以下のプレゼントをご用意いたしました。

●プレゼント1:レジェンドレア確定チケット×1枚
受け取り期間:2017年11月21日(火)~2017年12月2日(土)3:59
●プレゼント2:錬金石 計1000個 ※毎日100個ずつ、最大10日
受け取り期間:2017年11月22日(水)4:00~2017年12月2日(土)3:59

※「錬金石」と「レジェンドレア確定チケット」の配布開始タイミングは異なりますのでご注意ください。
※上記のアイテムは、ゲーム内の「プレゼントボックス」から受け取ることができます。
※期間を過ぎると、受け取ることが出来なくなります。
※各キャンペーンの内容や実施期間は予告なく変更する可能性がございます。あらかじめご了承ください。


(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ミリシタ』961プロ所属のアイドル「詩花」が登場!「アイマス」13周年を記念した生放送も配信決定

    『ミリシタ』961プロ所属のアイドル「詩花」が登場!「アイマス」13周年を記念した生放送も配信決定

  2. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  3. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

    『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  4. 『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ

  5. 『バンドリ!』バンド別人気ランキングを徹底分析―2章アップデート後の売上・接続ユーザー数から見えてきた結果とは…

  6. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

  7. 『ウマ娘』謎の新ウマ娘の正体判明!初の海外馬「モンジュー」参戦は叶ったのか?

  8. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  9. 「ウマ娘化希望」の声も! 今最も注目されている“リアルウマドル”メロディーレーンとは?

  10. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

アクセスランキングをもっと見る