人生にゲームをプラスするメディア

『どうぶつの森 ポケットキャンプ』リーフチケットはいくら?無料でどれだけ手に入る?気になる課金周りをチェック!

任天堂からiOS/Android向けに11月22日に配信予定だった『どうぶつの森 ポケットキャンプ』ですが、11月21日17時~18時頃に配信が開始されました。特に気になっている方が多いであろう、リーフチケット周りについての速報をお届けします。

モバイル・スマートフォン iPhone
『どうぶつの森 ポケットキャンプ』リーフチケットはいくら?無料でどれだけ手に入る?気になる課金周りをチェック!
  • 『どうぶつの森 ポケットキャンプ』リーフチケットはいくら?無料でどれだけ手に入る?気になる課金周りをチェック!
  • 『どうぶつの森 ポケットキャンプ』リーフチケットはいくら?無料でどれだけ手に入る?気になる課金周りをチェック!
  • 『どうぶつの森 ポケットキャンプ』リーフチケットはいくら?無料でどれだけ手に入る?気になる課金周りをチェック!
  • 『どうぶつの森 ポケットキャンプ』リーフチケットはいくら?無料でどれだけ手に入る?気になる課金周りをチェック!
  • 『どうぶつの森 ポケットキャンプ』リーフチケットはいくら?無料でどれだけ手に入る?気になる課金周りをチェック!
  • 『どうぶつの森 ポケットキャンプ』リーフチケットはいくら?無料でどれだけ手に入る?気になる課金周りをチェック!
  • 『どうぶつの森 ポケットキャンプ』リーフチケットはいくら?無料でどれだけ手に入る?気になる課金周りをチェック!
  • 『どうぶつの森 ポケットキャンプ』リーフチケットはいくら?無料でどれだけ手に入る?気になる課金周りをチェック!

任天堂からiOS/Android向けに11月22日に配信予定だった『どうぶつの森 ポケットキャンプ』ですが、11月21日17時~18時頃に配信が開始されました。

早速インサイド編集部でもプレイを開始。特に気になっている方が多いであろう、リーフチケット周りについての速報をお届けします。

リーフチケットは、『どうぶつの森 ポケットキャンプ』における課金アイテムで、使用することで、通常は作るのに時間のかかる家具などを一瞬で完成させるといった用途などに使用されます。

入手方法は、購入する以外にも、「しずえチャレンジ」というチャレンジ要素を達成するなどの方法で無料でも入手することが出来ます。

リーフチケットの値段は以下のとおりです。


  • 20枚:120円(1枚あたり6円)
  • 45枚:240円(1枚あたり約5.3円))
  • 100枚:480円(1枚あたり4.8円)
  • 200枚:960円(1枚あたり4.8円))
  • 600枚:2500円(1枚あたり約4.2円)
  • 1200枚:4800円(1枚あたり4円)

上記の通り、一度にたくさんのリーフチケットを買うほうがお得となっています。


また、1度だけ購入でき、便利なアイテムが付いた特別パックも用意されています。特に40枚120円のパックは1枚あたり3円とかなりお得な値段設定です。3日間限定なので、課金する予定のある人は忘れずに購入しておきましょう。


なお、20歳未満の方はリーフチケットの購入に制限がついています。


しずえチャレンジで入手できるリーフチケットは、初期時点で325枚分を確認することが出来ます。


その他にログインボーナスなどでも入手できるため、無課金プレイでもそこそこの数のリーフチケットを入手できることが予想されます。

リーフチケットを活用して好きにプレイを楽しむのも、リアルの時の流れに任せてまったり遊ぶのも、プレイ方針は人それぞれ。無理せず、自分にあった遊び方でポケットキャンプを楽しみましょう。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  2. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

    『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

  3. タイトーの新作アプリ『ラクガキ キングダム』発表! 自分の描いた絵が“立体”になってゲームに登場

    タイトーの新作アプリ『ラクガキ キングダム』発表! 自分の描いた絵が“立体”になってゲームに登場

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『FGO』闇のコヤンスカヤ→太公望へのボイスは、なぜブチギレなのか?奈須きのこ氏が「竹箒日記」で解説

  6. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  7. ベストセラーのフィッシングゲーム『Reel Fishing』のiOS版『Reel Fishing Pocket』がiTunesに登場

  8. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

  9. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  10. 取引価格15万以上!? 伝説の奇ゲー『ガラージュ』がスマホ向けゲームとして現代に蘇る!

アクセスランキングをもっと見る