人生にゲームをプラスするメディア

【G-STAR 2017】大空を舞い戦え!Bluehole新作『Ascent: Infinite Realm』プレイレポ

11月16~19日に韓国、釜山で開催されているゲームショウ『G-STAR 2017』にて、Blueholeの新作『Ascent: Infinite Realm(A:IR)』の試遊台が用意されており、プレイする機会を得られましたので、ファーストインプレッションをお届けします。

PCゲーム オンラインゲーム
【G-STAR 2017】大空を舞い戦え!Bluehole新作『Ascent: Infinite Realm』プレイレポ
  • 【G-STAR 2017】大空を舞い戦え!Bluehole新作『Ascent: Infinite Realm』プレイレポ
  • 【G-STAR 2017】大空を舞い戦え!Bluehole新作『Ascent: Infinite Realm』プレイレポ
  • 【G-STAR 2017】大空を舞い戦え!Bluehole新作『Ascent: Infinite Realm』プレイレポ
  • 【G-STAR 2017】大空を舞い戦え!Bluehole新作『Ascent: Infinite Realm』プレイレポ
  • 【G-STAR 2017】大空を舞い戦え!Bluehole新作『Ascent: Infinite Realm』プレイレポ
  • 【G-STAR 2017】大空を舞い戦え!Bluehole新作『Ascent: Infinite Realm』プレイレポ
  • 【G-STAR 2017】大空を舞い戦え!Bluehole新作『Ascent: Infinite Realm』プレイレポ
  • 【G-STAR 2017】大空を舞い戦え!Bluehole新作『Ascent: Infinite Realm』プレイレポ

11月16~19日に韓国、釜山で開催されているゲームショウ『G-STAR 2017』にて、Blueholeの新作『Ascent: Infinite Realm(A:IR)』の試遊台が用意されており、プレイする機会を得られましたので、ファーストインプレッションをお届けします。


Blueholeは、今年大ヒットした『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』などを手がけた制作会社です。その新作MMORPGが本作『A:IR』となります。


今回のG-STARではBlueholeは、かなり大きなブースを『PUBG』と『A:IR』に二分して設置。そのため『A:IR』のエリアは1つのゲームのエリアとしては非常に大きなものとなっており、力の入れようが伺えます。



今回の試遊台では、事前に存在の明かされていた5種類のクラスから1つを選択することが出来ました。

Sorceress

Mystic


筆者はもう、エルフ耳につられて迷わずMysticの女の子を選択。


降り立った世界は、自然豊かなグラウンドでした。木や草、土、そして影の描画がとても美しい世界です。


少し歩き回っていると、崖のようになっている部分があり、そこから外の様子が伺えます。本作の大きなポイントである、飛空船が飛んでいました。

その後は読めない韓国語に四苦八苦しながらも、なんとかプレイを進めていきます。とりあえずはRPGですから、戦闘をしてみよう、ということで近くにいた弱そうな敵に喧嘩をふっかけてみました。


地上での戦闘は、敵をロックオンして、ダブル右クリックで攻撃を開始。通常攻撃はオートで行ってくれます。それに追加でスキルを使用して戦っていく、シンプルな戦闘のようです。


エルフちゃんはどうも回復系の職業のようで、結構地味な戦闘になりましたが… 5キーに割り当てられていたトルネードがなかなか強力で、なんとか敵を倒していくことが出来ました。


敵を倒すと、ゴールドやドロップアイテムを落とすことがあるようです。Fキーで拾うのを忘れないようにしましょう。



また、木から木の実のようなものを手に入れたり、鉱石のようなものを採掘したりと、採集要素もありました。



緑のアイコンが出ている人に話しかけると、クエストのようなものが発生。このクエストをこなしてみようかと思ったのですが…


たくさんの敵にかこまれて、あえなくゲームオーバーに。




・・・

と、ここで終わる予定だったのですが、肝心の「空」要素が薄いじゃないか!ということで、翌日追加でプレイをしてきました。


今度は双剣を装備した、Asssasinと思われる子を選択。クールビューティーという言葉の似合う美人なお姉さんです。


ところで、前日プレイした時のエルフちゃんは清楚系の衣装だったのですが、今日のエルフちゃんはカッコイイ雰囲気になっていました。日が変わったからか台が変わったからかは分かりませんが、同じクラスでも見た目は複数用意されているようです。


アサシンガールが降り立った場所は、街の中のようです。目の前には巨大な木が生えていました。


さて、今回は「空」を撮りに来た、ということで、近くにいたグリフォンのような生物を連れたおっさんに話しかけてみたところ、乗せてもらえました。ただ、操作はできないようで、クエストの目的地のような場所への移動手段だったようです。


その後も飛べるものは何かないかとうろついていたところ、いかにも離陸するためといった雰囲気の場所が。


物は試しと、ジャンプで飛び降りてみたところ、高所からのジャンプ中にはなんと滑空することが出来たようです!I can fly!


ただし、外の世界の地面に降り立つことは出来ないようで… 高度を下げすぎた結果、またまたゲームオーバーになってしまいました。



というわけで、2回ともゲームオーバーで終わる残念なプレイレポになってしまいましたが… とにかく世界が美しく、その世界を飛び回ることが出来る作品ということで、期待に胸が熱くなります。


そして、もう1つ、本作の醍醐味は飛空船を利用した多人数同時バトル。こちらはスタッフの方や一般ユーザーが会場でプレイしている様子が、大型のスクリーンに映し出されていました。広大な空を舞台にした、開放感あふれる激しい戦い、大人気で長蛇の列ができており体験は叶わなかったのですが…見ているだけでもワクワクしてくる作品です。

この『A:IR』、日本への展開についてはまだ発表されていませんので、今後の発表に期待しましょう。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

    PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  2. 『World of Warships』の公式艦娘が決定!?中国で開催されたキャラクターコンテストが話題に

    『World of Warships』の公式艦娘が決定!?中国で開催されたキャラクターコンテストが話題に

  3. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  4. 単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

  5. ググるだけで遊べる!Googleが「ソリティア」「マルバツゲーム」を公開

  6. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  7. ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

  8. 『マッサージフリークス』Steam版が本日1日配信―タイトルを『ビートリフレ』に変更、セクシー要素はパッチ適用で解禁

  9. エドワード・ゴーリーにインスパイアされた精神疾患ADV『Neverending Nightmares』の日本語版が配信

  10. 『マインクラフト』用の『スプラトゥーン』風ミニゲームの再現度が高い

アクセスランキングをもっと見る