人生にゲームをプラスするメディア

【フォトレポ】エレクトロニック・アーツ本社に潜入!ファン垂涎のショップも

本記事では、『STAR WARS バトルフロント II』レビューイベントでのフォトレポートをお届け。シリコンバレーのエレクトロニック・アーツ本社の模様を紹介します。

その他 全般
【フォトレポ】エレクトロニック・アーツ本社に潜入!ファン垂涎のショップも
  • 【フォトレポ】エレクトロニック・アーツ本社に潜入!ファン垂涎のショップも
  • 【フォトレポ】エレクトロニック・アーツ本社に潜入!ファン垂涎のショップも
  • 【フォトレポ】エレクトロニック・アーツ本社に潜入!ファン垂涎のショップも
  • 【フォトレポ】エレクトロニック・アーツ本社に潜入!ファン垂涎のショップも
  • 【フォトレポ】エレクトロニック・アーツ本社に潜入!ファン垂涎のショップも
  • 【フォトレポ】エレクトロニック・アーツ本社に潜入!ファン垂涎のショップも
  • 【フォトレポ】エレクトロニック・アーツ本社に潜入!ファン垂涎のショップも
  • 【フォトレポ】エレクトロニック・アーツ本社に潜入!ファン垂涎のショップも

現地時間11月6~7日に『STAR WARS バトルフロント II』のレビュー&キャプチャーイベントが行われました。場所はあのエレクトロニック・アーツの本社。海外の大手ゲーム会社の、しかも本社に行く機会なんて滅多にありません。幸運にも同イベントに招待された筆者は、興奮の中アメリカ合衆国カリフォルニア州サンマテオ郡レッドウッドシティのレッドウッドショアーズへと飛びました。


EA本社が建つレッドウッドショアーズは、いわゆる「シリコンバレー」で、周辺にはORACLEなどのIT企業が複数あります。筆者が現地へ着いたのは5日の午後。日曜日ということもあってか、とても静か。ホテルのすぐ横には穏やかな湾があり、サギが魚を狙っていたり、カモが子連れで道路を歩いているくらいののどかさでした。



翌6日、ついにEA本社へ。入り口に建つ看板を観るだけでテンションが上がります。敷地内に入り、そのまましばらく行くとメインロビーへたどり着きました。




ロビーには『DORAGON AGE II』や『The SIMS』、『Titanfall』のフォトスポットが!同社のゲームを試遊できるスペースもあり、「GAME ROOM」にはビリヤードや卓球、アーケードゲームが置かれています。また、スタバが入っていたりとなんともアメリカンな雰囲気を漂わせていました。




2日目には、スタッフの方が「EAショップ」へと案内してくれました。ここには名前の通りEAのグッズがずらっと並べられておち、Tシャツにボトルにナンバープレートカバーまで、様々なグッズが販売されています。



もちろん、自社のゲームも販売されており、CS版は20ドル、PC版は10ドルとかなりリーズナブル!中国メディアの方が『Need for Speed Payback』を10本くらい購入していました。アパレル系も安めで、ディスカウントのTシャツなら5ドルほど、通常のTシャツも16ドル~ほどでした。ちなみに、ショップは会社内にあるので、社員もしくは社員の付き添いがないと入れないのだとか。レアな体験です。

自販機もEA仕様

今回見ることができたのはロビーと、イベント会場(撮影禁止)、そいて「EAショップ」だけだったので、本当にチラ見という感じでしたが、とてもいい体験ができました。いつか開発ルームなども見てみたい…!

すべての写真はこちら

取材協力:EA Japan
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

    特別なガンプラを販売する「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!お盆期間の入場は事前抽選、締切は8月8日まで

  2. 「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

    「みなさま~(重大発表)」にじさんじ・周央サンゴ、志摩スペイン村コラボ第3弾が決定!今回も「ンゴちゃんと“ゆかりのある”ライバー」が登場予定

  3. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボが8月8日より開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

    「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボが8月8日より開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

  4. 最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

  5. 『FF9』主人公「ジタン・トライバル」がアクションフィギュア化!眼球の可動、両手に持てるメイジマッシャーなどで劇中様々なシーンを再現

  6. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  7. 「ビーダマン」復活か? タカラトミーの「PROJECT BM」に気になるシルエットが登場!─同社公式Twitter「まだ何も言ってませんよ?」

アクセスランキングをもっと見る