人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『FGO』開始2ヶ月で「姫路城大決戦」をクリアできるのか? ストーリーやミッション、メカエリチャン強化の進行度は果たして…

『Fate』シリーズに名を連ね、多彩なサーヴァントを率いて戦いに臨むiOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』(以下、FGO)。これまでリリースされたゲームや小説、アニメなどで活躍する英霊たちが参戦し、本作ならではのキャラクターも数多く登場します。

モバイル・スマートフォン iPhone
【特集】『FGO』開始2ヶ月で「姫路城大決戦」をクリアできるのか? ストーリーやミッション、メカエリチャン強化の進行度は果たして…
  • 【特集】『FGO』開始2ヶ月で「姫路城大決戦」をクリアできるのか? ストーリーやミッション、メカエリチャン強化の進行度は果たして…
  • 【特集】『FGO』開始2ヶ月で「姫路城大決戦」をクリアできるのか? ストーリーやミッション、メカエリチャン強化の進行度は果たして…
  • 【特集】『FGO』開始2ヶ月で「姫路城大決戦」をクリアできるのか? ストーリーやミッション、メカエリチャン強化の進行度は果たして…
  • 【特集】『FGO』開始2ヶ月で「姫路城大決戦」をクリアできるのか? ストーリーやミッション、メカエリチャン強化の進行度は果たして…
  • 【特集】『FGO』開始2ヶ月で「姫路城大決戦」をクリアできるのか? ストーリーやミッション、メカエリチャン強化の進行度は果たして…
  • 【特集】『FGO』開始2ヶ月で「姫路城大決戦」をクリアできるのか? ストーリーやミッション、メカエリチャン強化の進行度は果たして…
  • 【特集】『FGO』開始2ヶ月で「姫路城大決戦」をクリアできるのか? ストーリーやミッション、メカエリチャン強化の進行度は果たして…
  • 【特集】『FGO』開始2ヶ月で「姫路城大決戦」をクリアできるのか? ストーリーやミッション、メカエリチャン強化の進行度は果たして…

『Fate』シリーズに名を連ね、多彩なサーヴァントを率いて戦いに臨むiOS/Androidアプリ『Fate/Grand Order』(以下、FGO)。これまでリリースされたゲームや小説、アニメなどで活躍する英霊たちが参戦し、本作ならではのキャラクターも数多く登場します。

また、『Fate』シリーズの生みの親である奈須きのこ氏も、本作のシナリオに参加。そのため、シリーズファンにとっても見逃せない一作として注目を集め、サービスが3年目に突入した今現在も高い人気を誇るほど。

2年以上にわたって展開されているため、プレイヤー層も拡がりを見せています。最初期から続けている方、1000万DL記念から始めたユーザー、ごく最近開始した人など、プレイ開始時期だけでも様々でしょう。


かくいう筆者も、今年の8月末から始めたばかりの新米マスター。戦力に乏しくて「ネロ祭」を見送り、ストーリーを少しずつ進めてながら種火を集めてサーヴァントを強化。復刻ハロウィンで初めて本格的にイベント参戦し、なんとか「エリザベート・バートリー[ブレイブ]」をゲット。ただし宝具LVは2という悲しい結果に。プレイ開始から1ヶ月かつ筆者の腕前では、ここまでが限界でした。


そして、10月25日からは「ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦」がスタート! 「エリザベート・バートリー[ブレイブ]」をLV70にして態勢を整え(だが、宝具LV2)、またガチャで戦力も強化。今度は、プレイ開始から数えて2ヶ月での新イベント攻略に臨みました。果たして、「メカエリチャン」は手に入るのか。宝具LVは上げられるのか。100ミッションをコンプできるのか。プレイ開始2ヶ月の新米マスターがどこまで「姫路城大決戦」に立ち向かえたのか、そのリアルな道程をご覧ください。

なお、ストーリーの詳細などには触れておりませんが、本イベントのネタバレが含まれている箇所もあるので、あらかじめご注意ください。

◆まずはメインクエストクリア&メカエリチャンゲットを目指して



ハロウィン三部作の完結編ということで、今回もエライ目に遭うエリザベート。その分(?)、本イベントでは特効がついており、「エリザベート・バートリー」や「[ブレイブ]」などが攻撃力アップ。火力に乏しい我がパーティは、彼女たちを軸にパーティを編成しました。


とはいえ、剣エリちゃんでもLVは70。槍エリちゃんはLV40という有様なので、フレンドの強力なサーヴァントに全力で乗っかる形でバトルを連戦。時には、自前の剣エリちゃん+槍エリちゃんに加え、サポートの術エリちゃんも加え、アイドル三連星を組んだことも。そんな頼もしい先生たちの活躍で、メインクエストを一気に邁進しました! ……と言えるかと思いきや、期待通りに物事は運びません。


メインクエストはストーリー性が強いだけあり、要所要所でフレンドのサーヴァントが制限され、話の展開として共に行動しているNPCサーヴァントのみ選択可能という事態に。その時加わる彼らも決して弱いわけではありませんが、LV90もずらりと並んでいるサポートサーヴァントと比べると、頼もしさの点ではどうしても劣ります。そのため、戦闘で手こずる場面もしばしばありました。もちろん、ウチのパーティが一番頼もしくないのが元凶なんですけども!

特に「第九節 拗ねるパトラ」では、立ちはだかるクレオパトラに宝具を叩き込んだものの、うっかり見逃していた“無敵”に阻まれ完全回避。さらに「暁の時を終える蛇よ、此処に」を対策もなく食らってしまって前衛が全滅という事態に。後衛でなんとか立て直したものの、実に際どい勝利でした。


また、メインクエストを進めるためにこなしていたミッションのひとつでは、「アルトリア・ペンドラゴン[オルタ]」以外が全滅という憂き目に遭ったことも。残ったアサシン一人を前に、槍オルタのHPは3,400台。NPは96%と宝具発動にも一歩及ばず、苦しい状態でした。幸い、単騎ゆえのブレイブチェインによるエクストラアタックで、なんとか敵の体力を削りきって勝利。いやもう、心臓に悪い戦いばかりでした……。

この調子だと、最終節やその先が思いやられると感じていましたし、決して楽勝などではありませんでしたが、HPゲージを何度も削って辛くも勝利できました。サポート枠で登場したメカエリチャンが、想像を超える頼もしさを発揮してくれたおかげです。


「メカエリチャン選択権獲得クエスト」も、メカエリチャンおよびメカエリチャンII号機の活躍あって、なんとかクリア。こうしてイベント配布サーヴァントは、無事にゲットできました! どちらの“メカエリチャン”にするかは悩みもので、メタリックなII号機も魅力的でしたが、長らく共に歩んだベーシックカラーなプロトタイプをチョイスし、最低限の目標をひとまず達成です。


メカエリチャンはどこまで強化できたのか、そして 完全クリアは達成できたのか?
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  4. 『FGO』あの世界観を伝える背景やマップはこうして作られた! ラフ案や制作過程に迫る5周年企画「潜入!『FGO』開発の舞台裏【美術編】」

  5. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  6. 即完売となった『FGO』羽海野チカ先生の「オベロン本」が再販!確実に入手できる“受注生産”で予約開始

  7. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  8. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  9. 『Witch’s Weapon -魔女兵器-』のシナリオ、ここが凄い!女の子になっちゃったレンちゃんかわいい…

  10. 曇りブースト&ストーンエッジのビリジオンを2人で倒す!火力全振りなガチパーティでいざ勝負【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る