人生にゲームをプラスするメディア

「ハリポタGO」が誕生?ナイアンティックがハリーポッターのモバイルARゲームを2018年にリリース予定

海外メディアのTechCrunchは、『ポケモンGO』で知られるナイアンティックが有名ファンタジー小説「ハリー・ポッター』シリーズのモバイルARゲーム『Harry Potter:Wizards Unite』を2018年にリリースする予定であると伝えています。

その他 全般
「ハリポタGO」が誕生?ナイアンティックがハリーポッターのモバイルARゲームを2018年にリリース予定
  • 「ハリポタGO」が誕生?ナイアンティックがハリーポッターのモバイルARゲームを2018年にリリース予定
海外メディアのTechCrunchは、『ポケモンGO』で知られるナイアンティックが有名ファンタジー小説「ハリー・ポッター』シリーズのモバイルARゲーム『Harry Potter:Wizards Unite』を2018年にリリースする予定であると伝えています。

同作はナイアンティックに加えWarner Bros. Interactive EntertainmentとそのサブブランドであるPortkey Gamesの共同開発で、詳細は不明ながら『ポケモンGO』のように現実に存在する建物などがゲームに組み込まれたものになるとしています。また、同社の『Ingress』の影響も大きいものの、同作における科学的な部分は「ハリー・ポッター」のファンタジックな呪文に置きかえられるとされており、加えてその呪文の準備は殆ど出来ているとも伝えています。

そのほかの具体的な仕様やスケジュールなどはまだ明らかになっておらず、続報が待たれます。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

    ココスで「ちいかわ」コラボ開催!ハチワレたちがスタッフ風衣装でお出迎え、フードやグッズも盛りだくさん

  2. 劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

    劇場版「チェンソーマン レゼ篇」の聖地巡礼に行ってみた【レポ】

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  5. 「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず

  6. 『ポケモンレジェンズZ-A』に続け!おすすめのクリーチャーコレクター5選─大正ロマンからメトロイドヴァニアまでがっつり遊べる作品がズラリ

  7. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

アクセスランキングをもっと見る