人生にゲームをプラスするメディア

中国産スパロボACT『Code: HARDCORE』タイトル変更へ―日本の商標に抵触したため

中国のインディーデベロッパーRocket Punchが、PS4/PC向けに開発中の2D横スクロールアクション『Code: HARDCORE』。Kickstarterキャンペーン後も着実に開発が続く同作ですが、そのタイトルを変更せざるを得なくなってしまったことを、支援者向けに発表しています。

ソニー PS4
中国産スパロボACT『Code: HARDCORE』タイトル変更へ―日本の商標に抵触したため
  • 中国産スパロボACT『Code: HARDCORE』タイトル変更へ―日本の商標に抵触したため
中国のインディーデベロッパーRocket Punchが、PS4/PC向けに開発中の2D横スクロールアクション『Code: HARDCORE』。Kickstarterキャンペーン後も着実に開発が続く同作ですが、そのタイトルを変更せざるを得なくなってしまったことを、支援者向けに発表しています。

その理由とは日本の商標。支援者のみが閲覧可能なフォーラム上で公開されたRocket Punchの報告によれば、他国では既に大きなコストを掛け商標を取得したものの、日本では『DOA2 HARD・CORE』(『DEAD OR ALIVE 2』のマイナーチェンジ版)と名称の類似が見られるとのことで商標登録ができなかったとのこと。この問題発生に伴い、同社ではゲームタイトルを新たなものへ変更することを決定したとしており、支援者に対し公式フォーラム上にて新しい同作の名前についてのアイディアを募っています。

なお、本タイトル変更とは別件となりますが、10月末には、同作支援者のうち、プレイアブルなゲーム内キャラクターとして登場する報酬を取得したユーザーに対し、ゲーム内キャラクターの元となる自身の写真や、使用する機体についての詳細を決めるためのアンケートが実施されています。該当のユーザーは報酬を逃してしまうことがないようにチェックしておきましょう。
《Arkblade》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. PS5、スクリーンショット保存時の通知を非表示にする機能が実装!連続撮影もこれで快適

    PS5、スクリーンショット保存時の通知を非表示にする機能が実装!連続撮影もこれで快適

  3. 『オメガラビリンスZ』「褒めるより叱って!」なドM美少女が登場、“舌技”が鍵となる新覚醒も明らかに

    『オメガラビリンスZ』「褒めるより叱って!」なドM美少女が登場、“舌技”が鍵となる新覚醒も明らかに

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『サイバーパンク2077』「ジョニー・シルヴァーハンド」は“危険思想のテロリスト”か“面白コメントおじさんか”ー意外なかわいさを見せる彼に注目

アクセスランキングをもっと見る