人生にゲームをプラスするメディア

『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語

角川ゲームスは、PS4/PS Vita用ソフト『GOD WARS ~時をこえて~』の超大型DLC「黄泉の迷宮」を2017年冬に配信すると発表しました。

ソニー PS4
『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語
  • 『GOD WARS』超大型DLC「黄泉の迷宮」今冬配信―モモタロウやイワナガの過去に迫る英雄たちの物語

角川ゲームスは、PS4/PS Vita用ソフト『GOD WARS ~時をこえて~』の超大型DLC「黄泉の迷宮」を2017年冬に配信すると発表しました。

「黄泉の迷宮」は本編クリア後にプレイ出来る有償DLCです。本編を超える全50ステージの圧倒的ボリュームに加え、推奨攻略レベル70以上となる高難易度ステージや新たなプレイアブルキャラクター「モモタロウ」などといった新要素が盛りだくさんです。

さらにDLCでは、日向の王子モモタロウと富士王家の長女イワナガの過去や、生贄として囚われてたカグヤとキンタロウの出会い、出雲の王スサノオとその息子オオクニヌシの葛藤など、本編では語られなかった英雄たちの物語が楽しめます。

◆本編を超える大ボリュームの特盛DLC


■全50ステージの特盛ダンジョン

DLCの舞台は出雲の国の山深く、死者の眠る地へ続く地下ダンジョン「黄泉の迷宮」。本編を上回る全50ステージに加え、マップごとにダメージ量やターン数に応じた「並・良・優」の評価システムが用意。全てを遊びつくすために100時間以上のプレイが必要な圧倒的ボリュームのDLCとなっています。

■推奨レベル70以上、パワーアップしたボスが待ち構える

DLCではキャラクターと一部スキルのレベル上限が解放されます。これまでの限界を超えた成長によって、本編では活躍の場面が少なかったキャラクターも大きく成長させることが可能となります。当然、敵の強さも桁違い。

■日向の英傑モモタロウ一味が待望のプレイアブル化

カグヤやオオクニヌシのライバルとして登場した日向の第一王子「モモタロウ」がプレイアブル化、固有職の「鬼神」は、けがれが高まる程に攻撃力が上がるスキルを持った前衛職。鬼神の如き活躍が期待できます。そのほか、おともの「イヌ」「サル」「キジ」の3体もプレイ可能。

■英雄たちの過去を掘り下げるマルチエンディング


モモタロウとイワナガ

DLCではツクヨミやスサノオの眠る黄泉の国へと向かう道中でカグヤらの過去が語られます。カグヤとキンタロウの出会いや、スサノオとオオクニヌシ親子の葛藤、そしてモモタロウが王として強さを追い求めるきっかけとなったある事件などが明らかになります。また、プレイヤーの選択や攻略法によって変化する3種類の結末を見る事ができます。


©2017 KADOKAWA GAMES
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. PS Vita『GRAVITY DAZE』10万本突破、外山ディレクターが報告

    PS Vita『GRAVITY DAZE』10万本突破、外山ディレクターが報告

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『ELDEN RING』序盤の強敵・ゴドリックのイメージが激変!?“いじられキャラ”扱いに…

    『ELDEN RING』序盤の強敵・ゴドリックのイメージが激変!?“いじられキャラ”扱いに…

  4. 『パワプロ2022』のパワフェスは難しい!? 「達人モード」をクリアするために、“全一プロ”にコツを聞いてみた

  5. PS4『マキオン』これから始める人に送る機体選びのポイント!素直なメイン射撃を持つコスト3000 or 2500の機体が狙い目

  6. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  7. 『P.T.』インストール済みPS4本体がプレミア価格でオークションに

  8. 【オトナの乙女ゲーム道】第14回:鞭にロウソク、札束ビンタで攻略キャラを調教!でも意外と切ない『KLAP!!』をプレイ

  9. 【プレイレポ】『The Unfinished Swan』世界を浮かび上がらせるというプレイ感覚が忘れられなくなる、唯一無二の怪作

  10. 『グラブル ヴァーサス』“エロじじい”と名高いソリッズはファスティバ(おとめ)の顔を狙わない紳士である─本家を知らない騎空士の好感度が爆上がりした話

アクセスランキングをもっと見る