人生にゲームをプラスするメディア

ロトムと会話を楽しめる!ポケモン公式LINEアカウントにAI導入でしりとりだってできちゃう

ポケモンと日本マイクロソフトが協力して、ユーザーとの感情的なつながりを重視するAIをポケモンの公式LINEアカウントに導入しました。

モバイル・スマートフォン 全般
ロトムと会話を楽しめる!ポケモン公式LINEアカウントにAI導入でしりとりだってできちゃう
  • ロトムと会話を楽しめる!ポケモン公式LINEアカウントにAI導入でしりとりだってできちゃう
  • ロトムと会話を楽しめる!ポケモン公式LINEアカウントにAI導入でしりとりだってできちゃう
  • ロトムと会話を楽しめる!ポケモン公式LINEアカウントにAI導入でしりとりだってできちゃう
  • ロトムと会話を楽しめる!ポケモン公式LINEアカウントにAI導入でしりとりだってできちゃう
  • ロトムと会話を楽しめる!ポケモン公式LINEアカウントにAI導入でしりとりだってできちゃう


ポケモンと日本マイクロソフトが協力して、ユーザーとの感情的なつながりを重視するAIをポケモンの公式LINEアカウントに導入しました。ユーザーは「ロトム」とAIで会話をする事により、11月17日発売のシリーズ最新作『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』の世界をより楽しむ事ができます。

AIの「ロトム」は会話への返答をリアルタイムで生成しており、ポケモンに関する会話ではインターネット上のデータに加えて、800種類以上のポケモン公式図鑑データやユーザー間のオンラインバトルデータを利用しています。これらは全てマイクロソフトのMicrosoft Azure上で稼働します。

ロトムとの会話イメージ & ポケモンしりとり

アローら地方の友達紹介 & ポケモン能力診断

また、会話を進めるとAIの「ロトム」がユーザーの会話力を診断したり、『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』の冒険の舞台となる、アローラ地方のポケモンを紹介やポケモンの名前限定のしりとり、さらには AIの「ロトム」と仲良くなると、『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』で利用できるプレゼントを受け取ることができます。

実施期間は2017年10月26日~2018年1月31日が予定されています。
※期間は、予告なく変更になる場合がございます。


©2017 Pokemon. ©1995-2017 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』ついに大和型戦艦「武蔵」登場!新キャラから衣装、衝撃グッズまで盛りだくさんの「5周年生放送」まとめ

    『アズレン』ついに大和型戦艦「武蔵」登場!新キャラから衣装、衝撃グッズまで盛りだくさんの「5周年生放送」まとめ

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  4. 「ポプテピピック」LINEスタンプ第3弾もエモ~い!!!「二度とやらんわ こんなクソゲー」などが収録

  5. 『ぱすメモ』セクシーナースが期間限定で登場-好みの女の子が選べるピックアップガチャも!

  6. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  7. “どうあがいても絶望”なホラーゲーム『SIREN』がLINEスタンプに!SDKや美耶子のみならず“終了条件未遂”も

  8. 写真からレベルや職業、装備やステータスを測定するアプリ『RPG風ステータス作成 LEVEL UP!』

  9. 優秀だけど育成困難…なぜザシアンはマスターリーグで強いの?その理由を徹底解説【ポケモンGO 秋田局】

  10. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

アクセスランキングをもっと見る