人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンボール ファイターズ』2018年2月1日発売決定、早期購入特典にはSSGSSの悟空&ベジータ先行解放権など!

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Xbox One『ドラゴンボール ファイターズ』を2018年2月1日に発売すると発表しました。

ソニー PS4
『ドラゴンボール ファイターズ』2018年2月1日発売決定、早期購入特典にはSSGSSの悟空&ベジータ先行解放権など!
  • 『ドラゴンボール ファイターズ』2018年2月1日発売決定、早期購入特典にはSSGSSの悟空&ベジータ先行解放権など!
  • 『ドラゴンボール ファイターズ』2018年2月1日発売決定、早期購入特典にはSSGSSの悟空&ベジータ先行解放権など!
  • 『ドラゴンボール ファイターズ』2018年2月1日発売決定、早期購入特典にはSSGSSの悟空&ベジータ先行解放権など!
  • 『ドラゴンボール ファイターズ』2018年2月1日発売決定、早期購入特典にはSSGSSの悟空&ベジータ先行解放権など!
  • 『ドラゴンボール ファイターズ』2018年2月1日発売決定、早期購入特典にはSSGSSの悟空&ベジータ先行解放権など!
  • 『ドラゴンボール ファイターズ』2018年2月1日発売決定、早期購入特典にはSSGSSの悟空&ベジータ先行解放権など!
  • 『ドラゴンボール ファイターズ』2018年2月1日発売決定、早期購入特典にはSSGSSの悟空&ベジータ先行解放権など!
  • 『ドラゴンボール ファイターズ』2018年2月1日発売決定、早期購入特典にはSSGSSの悟空&ベジータ先行解放権など!

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Xbox One『ドラゴンボール ファイターズ』を2018年2月1日に発売すると発表しました。


本作は、2Dと3Dの良さを併せ持つ独自の「2.5D表現」にて、「ドラゴンボール」の世界観を表現した本格対戦格闘ゲーム。今回の発売日発表に加え、パッケージ版・ダウンロード版共通の早期購入特典として、プレイアブルキャラクター「孫悟空(SSGSS)」と「ベジータ(SSGSS)」の早期解放権や、オンラインロビーなどで使用できる豪華アイテムが付いていることが明らかになりました。

さらにダウンロード版限定特典として、2018年1月に開催を予定しているオープンβテストのアーリーアクセス権も用意されています。





また、11月1日には「ドラゴンボール ゼノバース2」発売1周年を記念した、WEB番組を配信予定。『ドラゴンボール ファイターズ』の最新映像も公開されるとのことなので、あわせてチェックしてみてはいかがでしょうか。

番組概要


【番組名】
【祝1周年ゼノバース2】ドラゴンボールゲーム祭!!~DBファイターズ新情報も!~

【日時】
2017年11月1日 21:00~

【内容】
■ドラゴンボール ゼノバース2
気になる今後配信予定のDLCや無料アップデート情報をお知らせ!

■ドラゴンボール ファイターズ
初公開の新映像&ゲーム実機プレイ

その他ドラゴンボール ゼノバース2&ドラゴンボール ファイターズ連動施策も...!?

【出演者】
ビクトリー・ウチダ

大貫晋也(ヌキ)
バンダイナムコエンターテインメント プロデューサー

【配信プラットフォーム】
YouTube Live : https://www.youtube.com/watch?v=IfmqvawZEmo
ニコニコ動画 : http://live.nicovideo.jp/watch/lv307729109
Abema FRESH : https://freshlive.tv/dbgame

※放送時間は目安です。 ※内容は予告なく変更になる場合がございます。

(C)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 歴代FFシリーズでもっとも「イイ!」男、オルシュファンの話をしよう─「キャラクター部門」12位に輝いた我が友は『FF14』随一の騎士に相違ない

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. 『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

  9. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  10. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

アクセスランキングをもっと見る