人生にゲームをプラスするメディア

【読者アンケート】『FGO』メカエリチャンorメカエリチャンII号機、どっちをもらう?

10月25日19時頃より、iOS/Android『Fate/Grand Order』にて、新ハロウィンイベント「ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦」がスタートしました!

モバイル・スマートフォン iPhone
FGO公式サイトより
  • FGO公式サイトより
  • FGO公式サイトより
  • 【読者アンケート】『FGO』メカエリチャンorメカエリチャンII号機、どっちをもらう?

10月25日19時頃より、iOS/Android『Fate/Grand Order』にて、新ハロウィンイベント「ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦」がスタートしました!

2015年から続くハロウィンイベントでは、自称アイドルでスイーツ系サーヴァントなエリザベート・バートリー(通称・エリちゃん)が大活躍!魔女になったり勇者になったりと、普段に増して可憐なお姿で多くのマスターを魅了したのでした。

FGO公式サイトより
FGO公式サイトより
そんなエリちゃんですが、ハロウィン3部作イベントの完結編としてスタートした「ハロウィン・ストライク! 魔のビルドクライマー/姫路城大決戦」では、なんと“メカエリチャン”が登場。驚愕のグレードアップ(?)を遂げました!メカになってもかわいいね!

さらに、このメカエリチャン、なんと「メカエリチャン」と「メカエリチャンII号機」の2パターンが用意されており、どちらか1方を選択して加入させることができます。クラスはどちらも「アルターエゴ」で性能面にも違いはないのですが、エリちゃんLOVEなマスターたちにとっては“究極の二択”となることでしょう…。

ということで、今回は“「メカエリチャン」と「メカエリチャンII号機」、どっちをもらう?”というアンケートを実施します!期間は、ハロウインイベントが終了する11月8日12:59まで。エリちゃん好きな方も、そうでない方もどしどしご投票ください!
すえなが

ソウルシリーズ大好き すえなが

1990年3月、神奈川県生まれ。パズル誌の編集を経て、イードへ。「Game*Spark」「インサイド」の編集業務に携わり、同社のアニメ情報サイト「アニメ!アニメ!」も経験。幼少期よりゲームに触れ、現在はCS機・スマホを中心にプレイ中。好きなジャンルはアクションやFPS・TPSなど。『デモンズソウル』を始めとしたフロム・ソフトウェアの「ソウルシリーズ」や、2020年にサービスを終了した『ららマジ』に特に思い入れがある他、毎年の『Call of Duty』に一喜一憂したり、『アクアノートの休日』『FOREVER BLUE』の新作を待ち望んでいたりする。

+ 続きを読む

【読者アンケート】

「メカエリチャン」と「メカエリチャンII号機」、どっちをもらう?

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

    ”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】

  2. 消防法遵守だけじゃない?『アリス・ギア・アイギス』のユニークすぎるユーザー配慮

    消防法遵守だけじゃない?『アリス・ギア・アイギス』のユニークすぎるユーザー配慮

  3. 『ウマ娘』サポカイラストが連結!「ウマ箱2」特典カードの“繋がる一枚絵”に「最高」「尊い」などの声

    『ウマ娘』サポカイラストが連結!「ウマ箱2」特典カードの“繋がる一枚絵”に「最高」「尊い」などの声

  4. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『ウマ娘』エイシンフラッシュの育成モードに新発見!ミスターシービーの3Dモデル、ゼンノロブロイの勝負服が初登場

  7. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  8. 『にじさんじ麻雀杯』でびでび・でびるの伝説的な“大敗北”が話題に!「見事なでび虐でした」

  9. 『ウマ娘』ホーム画面に“太り気味”ウマ娘たちが登場!1stアニバで衝撃のアップデート

  10. 『ウマ娘』最後に「逃げ切りシスターズのライブ」が披露!ファル子イベ、総獲得ファン数は“3.3兆人”で閉幕

アクセスランキングをもっと見る